• ブランド
    特設サイト
公開日 2001/03/21 19:13

ソニー、放送局用MPEGストリーム変換機を発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
マルチフォーマットストリームブリッジ『MSB-2000』
●ソニーマーケティング(株)は、放送機器とネットワークとの柔軟な接続が可能で、MPEG対応機器間の高画質素材伝送や遠隔収録を低レートで実現するマルチフォーマットストリームブリッジ『MSB-2000』を発売する。

『MSB-2000』は、SDI※1やSDTI-CP※2などの放送機器向けインターフェースやATMネットワークによる伝送に適したインターフェースのDVB-ASI※3を装備し、高画質な信号変換により、MPEG VTR、および放送業務用AVサーバーを含むさまざまな機器の相互接続を提供するストリーム変換機。

「パラメータ再利用型エンコーディング」※4を採用し、高品質な信号変換を実現。これにより、高画質な素材伝送を低レートで行なうことができる。加えて、HTTP, Telnet※5及びRS-422AによるVTRやディスクレコーダーの簡易コントロール機能を装備しており、手軽に遠隔リモート収録/再生を実現できる。さらに、通信業界においてネットワーク機器の監視に標準的に使用されているSNMP(Simple Network Management Protocol)に対応することにより、MPEGトランスポートストリーム(DVB-ASI)による高画質画像伝送に対応したネットワーク機器として、高い信頼性と互換性を提供する。

なお本機は、4月23日から4日間米国ラスベガスで開催される「NAB 2001(世界最大の放送の総合展示会)」に出品される予定だ。(Phile-web編集部)

※1 : Serial Digital Interface。現在、主に放送局で使われている映像・音声のデジタル伝送規格。
※2 : Serial Data Transport Interface-Contents Package。Pro-MPEGフォーラムの推進でSMPTE326Mとして標準化されたMPEGデータをリアルタイムに伝送(同期転送)する世界標準規格。
※3 : Digital Video Broadcasting-Asynchronous Serial Interface。デジタル放送やATM網を使って遠隔地への画像伝送に適した規格。
※4 : 伝送時に圧縮/伸長(エンコーディング/デコーディング)を繰り返すことで発生する画質劣化を、圧縮時のパラメータ情報を記録しておき再利用することで最小限に抑える技術。
※5 : TCP/IPのアプリケーションプロトコル。TCP/IPネットワークに接続された任意の機器を遠隔制御する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

製品スペックを見る
  • ブランドSONY
  • 型番MSB-2000
  • 発売日2001年10月
  • 価格¥2,200,000
【SPEC】●入力:SDI、SDTI-CP、SDTI(SX)、DVB-ASI、レファレンスビデオ ●出力:SDI、SDTI-CP、SDTI(SX)、DVB-ASI、SDIモニター ●制御インターフェース:100BASE-TX、RS-422、RS-232C、アラーム ●ビデオ・ビットレート:422P@ML…8Mbps~30Mbps(ロングGOP)30Mbps~50Mbps(オールイントラフレーム)MP@ML…6Mbps~15Mbps(ロングGOP) ●オーディオ:LPCM…8ch、MPEG1 LayerII…4ch ●電源:AC100~240V 50/60Hz ●質量:約7Kg ●最大外形寸法:425W×44H×525Dmm(突起物を除く) ●消費電力:約70W
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「Nintendo Switch 2」予約抽選受付スタート。4/16締切、4/24の一般予約開始日に当落を連絡
2 安くて良いオーディオ製品をオーディオ評論家4名が紹介! 『季刊・アナログ』最新87号、発売中
3 【春はステイサム】人身売買組織をぶっ潰せ!最強最速の運び屋を描くシリーズ第一弾
4 「細かい音までしっかり聴こえる!」名門カッティングスタジオ・ミキサーズラボにティアックのフォノEQが導入されたワケ
5 final、新フラグシップイヤホン「A10000」発表。ダイヤモンド振動板を搭載、4/26「春のヘッドフォン祭」で試聴可能
6 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
7 デノンのサウンドマスターが作るのは音質だけじゃない。山内慎一氏の仕事哲学から見える、デノンが世界で愛される理由
8 朝日木材加工、ホームシアター向けテレビラック「Adagio tuned by ADK」。全4サイズを4月発売
9 Wi-Fi上でBluetooth、クアルコム「XPAN」がついに実用化! そのメリットや今後の進化を同社が説明
10 LINN、一体型ネットワークプレーヤーのエントリーモデル「MAJIK DSM/5」。ガラスコントロールダイヤルをシリーズ初採用
4/7 10:55 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX