• ブランド
    特設サイト
公開日 2004/12/01 18:26

マランツ、新ビデオプロセッサー搭載の新DLP「VP-12S4」「VP-13S1」発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
●日本マランツ(株)は、DLPプロジェクター「VP-12S4」「VP-13S1」の2機種を新たに発売する。概要は以下の通り。

■「VP-12S4」\1,260,000(税込) 2005年2月上旬発売
■「VP-13S1」\1,029,000(税込) 2005年1月下旬発売

VP-12S4

外観はほぼ同じ

「VP-12S4」は、「VP-12」シリーズの最新モデル。「VP-13S1」は短焦点レンズを搭載したモデルとなる。

マランツと放送用業務機器で高い実績を誇るカナダ・ジェナム社が約3年にわたり共同開発した新ビデオプロセッサー「GF9350」を採用。VP-12S4ではマランツロゴ入りのスペシャルバージョンの「GF9350」を搭載している。

「GF9350」は、1080iにも対応するプログレッシブ技術「TruMotionHD」、輪郭補正、輪郭強調、適応処理技術「FineEdge」、信号処理をすべて10ビットで行う「RealityExpansion」、細部の強調とノイズリダクションを行う「FidelityEngine」の4つの技術を搭載。マランツでは、これらの技術を「VXPテクノロジー」と呼んでいる。

新プロセッサーの搭載に伴い、映像調整メニューも一新された。ガンマ、コントラスト、ブライトネス、色の濃さ、色合いの各調整値だけでなく、色温度、ランプモード、アイリス、アスペクトの各設定をピクチャーモードごとに登録することができる。

光学系も新開発した。開発は従来通りコニカミノルタが行っている。高価で高性能なAD(異常分散)レンズに加え、新たに非球面レンズを採用。画面周辺部においても色収差の極めて少ない高精度な映像を実現する。使用されている全てのレンズにマルチコート処理を施し、余計な反射をシャットアウトしています。これらはコニカミノルタのクリーンルームにおいて完全密封構造で生産され、埃やチリのない映像を実現している。

「VP-12S4」はレンズシフトの移動量も拡大。上方向を拡大し、200%(投影画面の高さ分)まで移動が可能。ズーム倍率も1.45倍と高いが、非球面レンズの搭載により色収差を抑えている。なお、短焦点モデルの「VP-13S1」は、レンズシフトの上方向は150%、ズーム倍率は1.15倍となる。

なお、100インチ16対9の画面の場合、VP-12S4では3.83m〜5.57m、VP-13S1では3.27〜3.80mが投写距離になる。

DMDパネルには最新の「.8 720p with DarkChip3」を採用。コントラスト比は4,500対1を実現している。

HDMI端子を2系統を搭載するほか、ビデオ入力1、Sビデオ入力1、RGB入力1、コンポーネント入力2の各端子を備え、接続端子群も充実させている。

色再現性を高めるため、水銀ランプの特性を補正する独自のフィルター「O.R.C.A.」を搭載。純度の高い緑を再現することができる。

ランプはフリッカーの発生を低減するDC制御パルス点灯方式ランプを搭載。ランプ出力のモードは2つで、それぞれに合わせて冷却ファンの回転数制御を最適化し、動作音を27dB(省電力モード)/29dB(通常モード)まで改善した。

カラーホイールはRGB×2にG+NDフィルターを加えた7セグメント構成とした。暗部階調の緑成分を表示するときにだけG+NDフィルターを使用する。

センサーによる色温度調整機能は引き続き装備。調整アルゴリズムの見直しを行い、S3の半分の時間、約2分程度で調整を行える。なお、VP-13S1にはセンサーは付属しない。

【問い合わせ先】
日本マランツ(株)
お客様相談センター
TEL/03-3719-3481

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ブランドMARANTZ
  • 型番上記参照
  • 発売日上記参照
  • 価格上記参照
【SPEC】
<VP-12S4>
●DMDチップ:.8 720p with DarkChip3 ●画素数:1280×720 ●レンズ:1.45倍マニュアル F3.0/5.0 f=30.7〜44.5 ●ランプ:200W SHP ●明るさ:700ANSIルーメン(通常モード)/600ANSIルーメン(省電力モード) ●コントラスト比:4500対1/3500対1 ●入出力端子:ビデオ1、Sビデオ1、コンポーネント2、HDMI端子2、RGB1、RS-232C1、DCトリガー2 ●消費電力:320W ●最大外形寸法:405W×158H×481Dmm ●質量:13.0kg

<VP-13S1>
●DMDチップ:.8 720p with DarkChip3 ●画素数:1280×720 ●レンズ:1.15倍マニュアル F3.0/5.0 f=26.5〜30.7 ●ランプ:200W SHP ●明るさ:700ANSIルーメン(通常モード)/600ANSIルーメン(省電力モード) ●コントラスト比:4500対1/3500対1 ●入出力端子:ビデオ1、Sビデオ1、コンポーネント2、HDMI端子2、RGB1、RS-232C1、DCトリガー2 ●消費電力:320W ●最大外形寸法:405W×158H×471Dmm ●質量:13.0kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
2 連載:世界のオーディオブランドを知る(3)日本発ブランドの象徴「デノン」の歴史を紐解く
3 ボーズ、ながら聴きTWS「Bose Ultra Open Earbuds」にさらに新色。計7色のカラバリを用意
4 FX-AUDIO-、ヘッドホンアンプ/プリアンプとしても使えるコンパクトDAC「DAC-T3J」。税込7480円
5 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.1】10000円未満のオススメは?
6 日本発、高コスパイヤホン新本命。final「ZE3000SV」は機能充実、そして何より音が良い!
7 BenQ、ノングレアIPSパネル搭載のプログラミング向け31.5型4Kモニター「RD320U」
8 e☆イヤホン、2025年「福耳袋」を12/20から順次販売開始。スタッフセレクト袋や100万円の「超福耳袋」も
9 装着性が向上してさらに進化! “ハイルドライバー” AMT搭載のオープン型ヘッドホン「HEDDphone TWO」を聴く
10 【インタビュー】エソテリックとティアック、進化し続ける2ブランド。世界にアピールする技術力でオーディオを推進
12/18 9:21 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX