HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2006/02/14 17:36
ビクター、PCレスのDVD作成を実現した“Everio”2モデルを発売
日本ビクター(株)は、HDDビデオカメラ“Everio”の新モデルとして、PCレスで撮影映像のDVD作成が可能な「GZ-MG77」「GZ-MG67」を3月上旬より発売する。価格はオープンだがMG77が14万円前後、MG67が13万円前後で販売される見込みだ。
両機はそれぞれMG70/MG60の後継モデル。各種機能を強化した両機は、HDD容量と本体カラー以外の仕様は共通で、MG77は30GB、MG67は20GBのHDDを搭載している。CCDは1/3.9型 218万画素で、光学10倍ズームレンズを搭載している。
新製品の最大の特長は、新たに搭載した「ダイレクトDVD機能」。新開発“USBホスト/デバイスコントローラーLSI”の搭載により、別売の専用DVDライター「CU-VD10」をUSBケーブルでダイレクトに接続するだけでオリジナルのDVD作成が可能となった。操作は簡単で、1時間の映像(約4GB)を約30分でDVDにライティングすることが可能だ。
撮影時の画質モードは、ウルトラファイン、ファイン、ノーマル、エコノミーの4つを用意。DVD画質と同等のウルトラファインで撮影した場合、30GBモデルで約7時間10分の撮影が可能だ。
撮影した映像の検索を簡単にする新機能「イベント検索機能」も新たに搭載した。撮影データをシーンごとに30個のアイコンで分類できる機能で、撮影開始時や撮影後にデータに任意のアイコンを付加することで、目的の映像を探しやすくする。「ダイレクトDVD機能」使用時には、同アイコンの映像をまとめてDVDにすることも可能だ。
また両機は、PCとの連携性も高めた。HDD/SDカードのPCへのデータ転送は、前述した“USBホスト/デバイスコントローラーLSI”によりマシンのCPUを使用せずに行うことが可能となり、高速化を実現。4GBのデータを約5分という短時間で転送することが可能となった(前モデルは約10分)。PCでの映像編集ソフトはWindows用ソフト「CyberLink DVD Solution」に加え、新たにMacintosh用の「Pixela Capty MPEG Edit EX」と「mono DVD」を同梱し、幅広いユーザーの使用に対応した。
本日同社で行われた新製品発表会には、同社カムコーダーカテゴリー長の中沢隆平氏らが出席。市場動向、新製品開発の背景などを説明した。
同社がEverioを発売した2004年度、HDDやフラッシュメモリなどニューメディアのビデオカメラの世界需要は約8万台であった。2005年度には約80万台まで増加する見込みで、そのうちの約75万台は同社製品であると説明。2006年度は190万台を予想しており、同社はそのうちの110万台を販売する計画だという。
日本市場では、MG40/MG50を発売した2005年9月からHDDビデオカメラの需要拡大が顕著になり、2005年度末にはビデオカメラ全体の15%(店頭消化ベース)となると予測。さらに2006年度には、出荷ベースで24%を占め、約35万台の市場ができあがると予測しているという。
中沢氏は「HDDビデオカメラの市場をより大きくするのが大きな目標」であるとし、「ユーザーベネフィットに注力した製品開発を進める」と語った。
【問い合わせ先】
日本ビクター(株)
お客様ご相談センター
TEL/0120-2828-17(フリーダイヤル)
TEL/045-450-8950(携帯電話・PHSなど)
(Phile-web編集部)
両機はそれぞれMG70/MG60の後継モデル。各種機能を強化した両機は、HDD容量と本体カラー以外の仕様は共通で、MG77は30GB、MG67は20GBのHDDを搭載している。CCDは1/3.9型 218万画素で、光学10倍ズームレンズを搭載している。
新製品の最大の特長は、新たに搭載した「ダイレクトDVD機能」。新開発“USBホスト/デバイスコントローラーLSI”の搭載により、別売の専用DVDライター「CU-VD10」をUSBケーブルでダイレクトに接続するだけでオリジナルのDVD作成が可能となった。操作は簡単で、1時間の映像(約4GB)を約30分でDVDにライティングすることが可能だ。
撮影時の画質モードは、ウルトラファイン、ファイン、ノーマル、エコノミーの4つを用意。DVD画質と同等のウルトラファインで撮影した場合、30GBモデルで約7時間10分の撮影が可能だ。
撮影した映像の検索を簡単にする新機能「イベント検索機能」も新たに搭載した。撮影データをシーンごとに30個のアイコンで分類できる機能で、撮影開始時や撮影後にデータに任意のアイコンを付加することで、目的の映像を探しやすくする。「ダイレクトDVD機能」使用時には、同アイコンの映像をまとめてDVDにすることも可能だ。
また両機は、PCとの連携性も高めた。HDD/SDカードのPCへのデータ転送は、前述した“USBホスト/デバイスコントローラーLSI”によりマシンのCPUを使用せずに行うことが可能となり、高速化を実現。4GBのデータを約5分という短時間で転送することが可能となった(前モデルは約10分)。PCでの映像編集ソフトはWindows用ソフト「CyberLink DVD Solution」に加え、新たにMacintosh用の「Pixela Capty MPEG Edit EX」と「mono DVD」を同梱し、幅広いユーザーの使用に対応した。
同社がEverioを発売した2004年度、HDDやフラッシュメモリなどニューメディアのビデオカメラの世界需要は約8万台であった。2005年度には約80万台まで増加する見込みで、そのうちの約75万台は同社製品であると説明。2006年度は190万台を予想しており、同社はそのうちの110万台を販売する計画だという。
日本市場では、MG40/MG50を発売した2005年9月からHDDビデオカメラの需要拡大が顕著になり、2005年度末にはビデオカメラ全体の15%(店頭消化ベース)となると予測。さらに2006年度には、出荷ベースで24%を占め、約35万台の市場ができあがると予測しているという。
中沢氏は「HDDビデオカメラの市場をより大きくするのが大きな目標」であるとし、「ユーザーベネフィットに注力した製品開発を進める」と語った。
【問い合わせ先】
日本ビクター(株)
お客様ご相談センター
TEL/0120-2828-17(フリーダイヤル)
TEL/045-450-8950(携帯電話・PHSなど)
(Phile-web編集部)
関連リンク
- ブランドVICTOR
- 型番GZ-MG77
- 発売日2006年3月上旬
- 価格¥OPEN(予想実売価格140,000円前後)
【SPEC】●HDD:30GB ●撮像素子:1/3.9型218万画素CCD ●有効画素数:123万画素(動画時)、200万画素(静止画時) ●レンズ:光学10倍ズーム(デジタル200倍ズーム) ●最低照度:15ルクス ●液晶モニター:2.7型カラーワイド液晶モニター ●入出力端子:USBミニ、S端子出力、AV出力 ●消費電力:4.6W ●外形寸法:68W×69H×109Dmm ●質量:約370g(本体)、約430g(撮影時)
- ブランドVICTOR
- 型番GZ-MG67
- 発売日2006年3月上旬
- 価格¥OPEN(予想実売価格130,000円前後)
【SPEC】●HDD:20GB ●撮像素子:1/3.9型218万画素CCD ●有効画素数:123万画素(動画時)、200万画素(静止画時) ●レンズ:光学10倍ズーム(デジタル200倍ズーム) ●最低照度:15ルクス ●液晶モニター:2.7型カラーワイド液晶モニター ●入出力端子:USBミニ、S端子出力、AV出力 ●消費電力:4.6W ●外形寸法:68W×69H×109Dmm ●質量:約370g(本体)、約430g(撮影時)
- ブランドVICTOR
- 型番CU-VD10
- 発売日2006年3月中旬
- 価格¥OPEN(予想実売価格25,000円前後)
【SPEC】●書き込み可能ディスク:DVD-R、DVD-RW ●インターフェース:USB 2.0/1.1 ●外形寸法:161W×58H×237Dmm ●質量:約1.4kg