• ブランド
    特設サイト
公開日 2008/01/17 15:55

ビクター、キャンセル効果を高めたフィードバック方式のNCヘッドホンを発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
日本ビクター(株)は、新開発の“デュアルハウジング構造”を採用したノイズキャンセリングヘッドホン「HP-NC250」を2月上旬より発売する。価格はオープンだが20,000円前後での販売が予想される。


HP-NC250

ハウジングを2重とし周囲の中高域ノイズを遮断
本機は、高いノイズキャンセリングを実現する“フィードバック方式”を採用したNCヘッドホン。ハウジング部を2重構造にする、新開発のデュアルハウジング構造を採用することで遮音性を高め、周囲の中高域ノイズを構造面からも低減している。

フィードバック方式は、ハウジング内部に内蔵したマイクで周囲の騒音を検知し低減する方式。残った騒音をさらにくり返し低減することにより、精度の高いノイズキャンセリング効果を実現する。本機では、周囲の騒音を約1/8(150Hzで測定時)に低減することが可能だという。

電源は単4形乾電池1本を使用。省電力設計を採用することにより、アルカリ乾電池使用時で約50時間のノイズキャンセリングを行うことが可能だ。なお、電源スイッチを切って通常のヘッドホンとして使用することもできる。

また本機は、軽量・小型ボディながら口径40mmの高磁力ネオジウムドライバーユニットを搭載。さらに、高い密閉性による騒音低減効果と快適な装着感を両立したという“低反発イヤーパッド”を採用するほか、イヤーパッド表面には柔らかく蒸れにくいプロテインレザーを採用している。

【問い合わせ先】
日本ビクター(株)
お客様ご相談センター
TEL/0120-2828-17(フリーダイヤル)
TEL/045-450-8950(携帯電話・PHSなどから)

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックを見る
  • ブランドVICTOR
  • 型番HP-NC250
  • 発売日2008年2月上旬
  • 価格¥OPEN(予想実売価格20,000円前後)
【SPEC】●型式:ダイナミック型 ●再生周波数帯域:8Hz - 24,000 Hz(電源ON 時) ●インピーダンス:40Ω(1kHz:電源ON 時)、96Ω(1kHz:電源OFF 時) ●出力音圧レベル:102dB/1mW(電源ON 時)100dB/1mW(電源OFF 時) ●最大許容入力:100mW(IEC) ●雑音抑圧量:18dB以上(150Hzにて) ●電源:DC1.5V 単4形乾電池×1 ●コード長:1.5m(着脱式)、0.8m(着脱式) ●質量:150g(単4 形乾電池×1含む、接続コード含まず)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「Nintendo Switch 2」予約抽選受付スタート。4/16締切、4/24の一般予約開始日に当落を連絡
2 安くて良いオーディオ製品をオーディオ評論家4名が紹介! 『季刊・アナログ』最新87号、発売中
3 【春はステイサム】人身売買組織をぶっ潰せ!最強最速の運び屋を描くシリーズ第一弾
4 「細かい音までしっかり聴こえる!」名門カッティングスタジオ・ミキサーズラボにティアックのフォノEQが導入されたワケ
5 final、新フラグシップイヤホン「A10000」発表。ダイヤモンド振動板を搭載、4/26「春のヘッドフォン祭」で試聴可能
6 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
7 デノンのサウンドマスターが作るのは音質だけじゃない。山内慎一氏の仕事哲学から見える、デノンが世界で愛される理由
8 朝日木材加工、ホームシアター向けテレビラック「Adagio tuned by ADK」。全4サイズを4月発売
9 Wi-Fi上でBluetooth、クアルコム「XPAN」がついに実用化! そのメリットや今後の進化を同社が説明
10 LINN、一体型ネットワークプレーヤーのエントリーモデル「MAJIK DSM/5」。ガラスコントロールダイヤルをシリーズ初採用
4/7 10:55 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX