HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2008/08/27 17:13
パナソニック、HDオーディオ対応シアターシステム「SC-HT7000」 − AVアンプ単体発売も
松下電器産業(株)パナソニックマーケティング本部は、AVアンプ「SA-BX500」と、本機にマルチチャンネルスピーカーを組み合わせたシアターシステム「SC-HT7000」を9月25日から順次発売する。SC-HT7000は、「SC-HT6500」(関連ニュース)の後継機種となる。
各機種の詳細は以下の通り。
■AVアンプ「SA-BX500」
¥OPEN(予想実売価格10万円前後)9月25日発売
AVアンプ「SA-BX500」は、ドルビーTrueHDやDTS-HD Master AudioなどHDオーディオのデコードに対応した7.1ch AVアンプ。実用最大出力は各チャンネルとも100W(6Ω)。
HDMI端子は入力3/出力1。Deep Color/x.v.Color/1080p入力のほかVIERA Linkにも対応し、対応のVIERAやDIGAとHDMIで接続することで、VIERAのリモコンで音量調整が行えるなど、機器同士の連携が実現する。さらに、VIERAのサウンドモードを「オート」に設定しておけば、番組のEPGからジャンル情報を読み取り、音声モードを自動的に切り替える。この機能はDIGAに録画したテレビ番組でも利用できる。
さらに、同社独自のバーチャル7.1ch再生機能を搭載。5本のスピーカーで、7.1chサラウンドをバーチャル再生することができる。同機能はスピーカーをサラウンドバックの位置に置いた場合でも、サラウンドの位置に置いた場合でも使用することが可能。
7chアンプを搭載しているが、スピーカー端子は9系統を備える。フロントスピーカーをバイワイヤ接続しておけば、7.1chスピーカーを使用している場合でも、ステレオ再生時にはアンプ内部でスイッチし、本来のフロント用のアンプとサラウンドバック用のアンプでバイアンプ駆動する。接続を変えずにバイアンプ出力を行うことが可能になる。
さらに、ワイヤレスリアスピーカーキット「SH-FX70」にも対応。SH-FX70は2台使用することもでき、サラウンドスピーカー、サラウンドバックスピーカーの両方をワイヤレスで接続することができる。
■5.1chシアターシステム「SC-HT7000」
¥OPEN(予想実売価格40万円前後)10月10日発売
AVアンプ部は「SA-BX500」と同等。スピーカーは4本で、フロントスピーカーには「リアルセンター」方式を採用。フロントスピーカーにセンタースピーカーを内蔵し、独自の音場制御技術により、画面の真ん中から音が出てくる感覚を実現した。
スピーカー部のウーファーは8cmで、ミッドレンジは6.5cm。ともに高剛性、高内部損失のPPマイカグラファイトを振動板に採用した。トゥイーターは2.5cmで、チタンを振動板に採用したほか、マグネットにはネオジウムを使用している。さらに、フロントスピーカーには100kHzまで再生可能なスーパーソニックトゥイーターも備えている。
金メッキターミナルやOFC内部配線材を採用。またフロントスピーカーはバイワイヤリング対応のターミナルを搭載した。
サブウーファーは100W×2個のアンプと17cmウーファー2個を搭載。Woooーファー2個のデュアルドライブ方式とすることで、ユニットの振動反作用を打ち消し、キャビネット不要振動を大幅に低減。さらに2個のユニット間の距離差を利用し、部屋の定在波を低減することにもつながるという。さらに、低域ノイズの発生を抑えるエアロ・ストリームポートを採用し、28Hz(-16dB)の低音再生を可能としている。
【問い合わせ先】
お客様ご相談センター
TEL/0120-878-365
(Phile-web編集部)
各機種の詳細は以下の通り。
■AVアンプ「SA-BX500」
¥OPEN(予想実売価格10万円前後)9月25日発売
AVアンプ「SA-BX500」は、ドルビーTrueHDやDTS-HD Master AudioなどHDオーディオのデコードに対応した7.1ch AVアンプ。実用最大出力は各チャンネルとも100W(6Ω)。
HDMI端子は入力3/出力1。Deep Color/x.v.Color/1080p入力のほかVIERA Linkにも対応し、対応のVIERAやDIGAとHDMIで接続することで、VIERAのリモコンで音量調整が行えるなど、機器同士の連携が実現する。さらに、VIERAのサウンドモードを「オート」に設定しておけば、番組のEPGからジャンル情報を読み取り、音声モードを自動的に切り替える。この機能はDIGAに録画したテレビ番組でも利用できる。
さらに、同社独自のバーチャル7.1ch再生機能を搭載。5本のスピーカーで、7.1chサラウンドをバーチャル再生することができる。同機能はスピーカーをサラウンドバックの位置に置いた場合でも、サラウンドの位置に置いた場合でも使用することが可能。
7chアンプを搭載しているが、スピーカー端子は9系統を備える。フロントスピーカーをバイワイヤ接続しておけば、7.1chスピーカーを使用している場合でも、ステレオ再生時にはアンプ内部でスイッチし、本来のフロント用のアンプとサラウンドバック用のアンプでバイアンプ駆動する。接続を変えずにバイアンプ出力を行うことが可能になる。
さらに、ワイヤレスリアスピーカーキット「SH-FX70」にも対応。SH-FX70は2台使用することもでき、サラウンドスピーカー、サラウンドバックスピーカーの両方をワイヤレスで接続することができる。
■5.1chシアターシステム「SC-HT7000」
¥OPEN(予想実売価格40万円前後)10月10日発売
AVアンプ部は「SA-BX500」と同等。スピーカーは4本で、フロントスピーカーには「リアルセンター」方式を採用。フロントスピーカーにセンタースピーカーを内蔵し、独自の音場制御技術により、画面の真ん中から音が出てくる感覚を実現した。
スピーカー部のウーファーは8cmで、ミッドレンジは6.5cm。ともに高剛性、高内部損失のPPマイカグラファイトを振動板に採用した。トゥイーターは2.5cmで、チタンを振動板に採用したほか、マグネットにはネオジウムを使用している。さらに、フロントスピーカーには100kHzまで再生可能なスーパーソニックトゥイーターも備えている。
金メッキターミナルやOFC内部配線材を採用。またフロントスピーカーはバイワイヤリング対応のターミナルを搭載した。
サブウーファーは100W×2個のアンプと17cmウーファー2個を搭載。Woooーファー2個のデュアルドライブ方式とすることで、ユニットの振動反作用を打ち消し、キャビネット不要振動を大幅に低減。さらに2個のユニット間の距離差を利用し、部屋の定在波を低減することにもつながるという。さらに、低域ノイズの発生を抑えるエアロ・ストリームポートを採用し、28Hz(-16dB)の低音再生を可能としている。
【問い合わせ先】
お客様ご相談センター
TEL/0120-878-365
(Phile-web編集部)
関連リンク
トピック
- ブランドPANASONIC
- 型番SC-HT7000
- 発売日2008年10月10日
- 価格¥OPEN(予想実売価格400,000円前後)
【SPEC】<アンプ部>●実用最大出力:100W×7(6Ω) ●HDMI端子:入力3、出力1 ●音声部端子:デジタル入力4(光3、同軸1)、2chアナログ入力8/出力1、8chアナログ入力1、サブウーファープリアウト ●アナログ映像端子:ビデオ入力5/出力2、Sビデオ入力5/出力2、コンポーネント入力3/出力1 ●消費電力:140W ●外形寸法:430W×158.5H×339Dmm ●質量:約5.0kg <フロントSP部>●形式:3ウェイ4スピーカー ●外形寸法:279W×1,422H×279Dmm ●質量:13.2kg(スタンド含む) <センターSP部>●形式:3ウェイ3スピーカー <サラウンドSP部>●形式:2ウェイ3スピーカー ●外形寸法:279W×1,422H×279Dmm ●質量:9.8kg(スタンド含む)<アクティブサブウーファー部>●形式:1ウェイ2スピーカー(バスレフ) ●再生周波数帯域:28〜300Hz(-16dB)●外形寸法:254W×496H×500Dmm ●質量:22kg
- ブランドPANASONIC
- 型番SA-BX500
- 発売日2008年9月25日
- 価格¥OPEN(予想実売価格100,000円前後)
【SPEC】●実用最大出力:100W×7(6Ω) ●HDMI端子:入力3、出力1 ●音声部端子:デジタル入力4(光3、同軸1)、2chアナログ入力8/出力1、8chアナログ入力1、サブウーファープリアウト ●アナログ映像端子:ビデオ入力5/出力2、Sビデオ入力5/出力2、コンポーネント入力3/出力1 ●消費電力:140W ●外形寸法:430W×158.5H×339Dmm ●質量:約5.0kg