• ブランド
    特設サイト
公開日 2009/08/26 20:21

ファイナルオーディオ、20万円のクロム銅筐体モデルなどハイエンドイヤホン5機種を発売

コンシューマー向けイヤホン第1弾
Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ファイナルオーディオデザインは、「ファイナルオーディオ」ブランドより素材にクロム銅を用いた20万円モデルなどコンシューマー向けハイエンドイヤホン5機種を9月上旬に発売する。


本日発表された新製品イヤホン5機種
ファイナルオーディオブランドは、海外を中心に展開しているハイエンド製品を手掛けるオーディオメーカー。原音に忠実な再生が行える製品開発を理念として掲げ、これまでアナログプレーヤー、スピーカー、アンプなど数々のモデルを開発してきた。今回、発売される同ブランド初のコンシューマー向けイヤホンのラインナップは下記の通り。すべてドライバーはダイナミック型。

■金属削り出し筐体シリーズ
FI-DC1601SC(クロム銅筐体) ¥OPEN(予想実売価格200,000円前後)
FI-DC1601SS(ステンレス筐体) ¥OPEN(予想実売価格78,000円前後)
FI-DC1601SB(真鍮筐体) ¥OPEN(予想実売価格59,800円前後)

■スタンダード筐体シリーズ
FI-DC1350M2 ¥OPEN(予想実売価格29,800円前後)
FI-DC1350M1 ¥OPEN(予想実売価格19,800円前後)

100%削りだしのクロム銅/ステンレス/真鍮を採用した「金属削り出し筐体シリーズ」

金属削り出し筐体シリーズは、筐体の素材にクロム銅を採用した最上位モデル「FI-DC1601SC」、ステンレスを採用した「FI-DC1601SS」、真鍮を採用した「FI-DC1601SB」の3機種で構成される。金属はすべて100%削りだしとなる。


FI-DC1601SC(クロム銅筐体)


FI-DC1601SS(ステンレス筐体)

FI-DC1601SB(真鍮筐体)
素材以外の仕様は共通。大口径16mmドライバーを搭載し、磁気回路にはネオジム磁石を採用する。6ミクロン、16mmの振動板の前面には振動板前後の圧力差を抑制するプレッシャーリングを配置。振動板の歪みを低減させることで自然でスピード感のある音を実現させているという。

また筐体にはエアダクトを設けた特許申請中の「エアコントロール機構」を採用したことで、誇張のない低音を獲得したという。


エアダクトを設けたエアコントロール機構を採用
耳に接触する先端部も筐体と同様の金属を素材として採用。ネジ式になっており、耳の大きさにあわせてサイズ変更できる仕様だ。現時点では付属のMサイズのみだが、今後S、Lサイズを開発し別売で販売する予定だという。

シリコン製のイヤーピースは付属するものの、同社ではイヤーピースは使用せず直接耳に装着する使用方法を推奨する。直接筐体を装着すると耳へのフィット感がなくぐらつぐため手でおさえて使用しなければならないが、十分な質量と剛性を備えた筐体が生み出す理想的な音を、シリコン素材で邪魔されずダイレクトに届けることができるというメリットがあるという。同社では「スピーカーの理想を充実に再現し、低音から高音まで全ての帯域が同一の時間帯で迫る音を実現した」としている。


先端部はネジ式でサイズ変更が可能
本日開催された発表会で新製品の説明を行った同社代表取締役の高井金盛氏は、「FI-DC1601SC」にクロム銅を採用した理由について、加工が難しい素材だが普通の銅に比べて6倍の剛性を備えており高音質化を図ることができる点、高価ではあるが金や銀ほどの高級品ではない点などを挙げた。

また20万円という価格について「ホーム用のシステムで考えれば20万円で1本10万円の2chシステムを購入できる。しかしイヤホンのFI-DC1601SCならば20万円で数百万以上のオーディオシステムの音を手に入れることができる」と、決して高すぎる値段ではないということを説明した。

他モデルの音質の傾向としては、ステンレス筐体モデルは「ステンレスはピュアな素材だが、その金属の素性通りのピュアな音」、真鍮筐体モデルは「やや華やかな音」がするという。

ABS筐体の「スタンダード筐体シリーズ」

スタンダード筐体シリーズは筐体にABSを採用したイヤホンシリーズ。剛性とキャビネット内部の空気の流れを両立した円錐形状により、立ち上がりがよくスピード感ある音質を実現している。金属削り出し筐体シリーズで採用した「エアコントロール機構」を本シリーズでも採用する。


FI-DC1350M2

FI-DC1350M1
口径13.5mmドライバーを装備し、磁石回路には高磁力ネオジム磁石を採用。また振動板の前面には振動板前後の圧力差を抑制するプレッシャーリングを配置。振動板の歪みを低減させることで自然でスピード感のある音を実現させているという。

通常のイヤホンと同じくシリコンイヤーピースを装着して試聴するタイプだが、付属のイヤーピースには気孔を設けるなどシリコン素材の振動を極力抑制するよう工夫されている。

上位モデルの「FI-DC1350M2」は、ABSの筐体に特殊合金を塗布することでABS筐体特有の鈍重な箱鳴り音を解消。高音質化を図っている。また「FI-DC1350M2」と同等の仕様で16mmドライバーを搭載した「FI-DC1600M1」も11月初旬に発売を予定していることが発表会でアナウンスされた。価格は49,800円前後になる見込み。


特殊合金を塗布して高音質化を図った「FI-DC1350M2」<左>と塗布加工なしの「FI-DC1350M1」<右>
「数百万、数千万のステレオシステムと同等の音が鳴るイヤホンが完成した」


ファイナルオーディオデザイン事務所(株)代表取締役 高井金盛氏
高井氏は本日の発表会にて製品開発に至った経緯を説明。「我々は設立以来、演奏者の情熱、想いをそのまま伝えるような製品をつくるというコンセプトを掲げ、オーディオ製品を開発してきた。今回初めて一般マス向けの製品としてイヤホンをつくらないかと提案を受け、やるからには数百万、数千万というオーディオマニアが所有するようなホーム用のステレオシステムと同等の音が鳴るイヤホンを作りたいと考えた。低価格で我々の原音忠実というコンセプトを伝えることが出来る製品が完成したと思っている」とそのクオリティに自信を覗かせた。

なお本日発表された製品は家電量販店でも販売。ポータブルオーディオ機器に接続して使用することを想定して製作されている。同社では今後もイヤホン発売し、09年末から2010年前半にかけて、バランスドアーマチュア型、マイクロドライブ型の新シリーズも発売していく予定だという。

【問い合わせ先】
(株)エフ・アイ・ティ
TEL/045-473-3403

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックを見る
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドFINAL AUDIO DESIGN
  • 型番FI-DC1601SC
  • 発売日2009年9月上旬
  • 価格¥OPEN(予想実売価格200,000円前後)
●型式:ダイナミック型 ●ドライバー:口径16mm ●筐体素材:クロム銅
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドFINAL AUDIO DESIGN
  • 型番FI-DC1601SS
  • 発売日2009年9月上旬
  • 価格¥OPEN(予想実売価格78,000円前後)

●型式:ダイナミック型 ●ドライバー:口径16mm ●筐体素材:ステンレス
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドFINAL AUDIO DESIGN
  • 型番FI-DC1601SB
  • 発売日2009年9月上旬
  • 価格¥OPEN(予想実売価格59,800円前後)
●型式:ダイナミック型 ●ドライバー:口径16mm ●筐体素材:真鍮
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドFINAL AUDIO DESIGN
  • 型番FI-DC1350M2
  • 発売日2009年9月上旬
  • 価格¥OPEN(予想実売価格29,800円前後)
●型式:ダイナミック型 ●ドライバー:口径13.5mm ●筐体素材:ABS
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドFINAL AUDIO DESIGN
  • 型番FI-DC1350M1
  • 発売日2009年9月上旬
  • 価格¥OPEN(予想実売価格19,800円前後)
●型式:ダイナミック型 ●ドライバー:口径13.5mm ●筐体素材:ABS
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX