• ブランド
    特設サイト
公開日 2010/02/09 10:00

ソニー、新リモコン採用の“S-Frame”4シリーズを発売 - Trulack液晶搭載で実売2万円の「DPF-X75」など

着せ替えモデルや新スワロフスキー装飾モデルも
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

ソニーは、Trulack液晶や新型リモコンを採用しながらも2万円前後という実売価格を実現した「DPF-X75」などデジタルフォトフレーム“S-Frame”新モデル4シリーズ6機種を3月5日より発売する。

■Xシリーズ
DPF-X75 ¥OPEN(予想実売価格20,000円前後)
■Dシリーズ
DPF-D75 ¥OPEN(予想実売価格15,000円前後)
DPF-D75 BQ ¥OPEN(予想実売価格18,000円前後)
DPF-D75 WZ ¥OPEN(予想実売価格20,000円前後)
■Aシリーズ
DPF-A73 ¥OPEN(予想実売価格12,000円前後)
■Eシリーズ
DPF-E73 ¥OPEN(予想実売価格12,000円前後)

■全機種共通の特徴

全機種ともに新デザインのリモコンを採用。ボタンの凹凸を大きくして押しやすくしたほか、ボタン形状や配置も変更するなど、より簡単さを求めるユーザーに配慮したデザインを採用している。

操作性を向上させた新型リモコンを採用

マルチカードスロットはメモリースティック/SDカード/xDカードの各種に対応。端子類にはUSB-B端子を装備している。また、縦横自動感知センサーや検索機能を搭載するほか、写真のスライドショー表示などにも対応。時計表示機能やカレンダー機能も搭載している。

縦横自動感知センサーなどを搭載

■画質を追求しながらも低価格を実現させた「DPF-X75」

独自技術で黒の表現力を向上させた「TruBlack液晶」を搭載したモデル。液晶サイズは7V型で、解像度は800×480(WVGA)。また、“S-Frame”として初めてカラーバリエーションにシルバーを用意。ブラックとシルバーの2色で展開する。

DPF-X75(ブラック)

DPF-X75(シルバー)

「TruBlack液晶」は、前面のガラス部とLCDとの間に特殊樹脂を差し込むことにより途中反射を少なくさせることで、写り込みや輝度ロスを減少させるというもの。ガラス素材を使用しているため、アクリルに比べ弛みのないクリアな画質も得られる。こうした高画質化技術を採用しながらも実売で2万円前後と低価格を実現した点が大きな特徴だ。

機体側面の様子

また、IPSパネルを採用し全方向視野角160度という数値を実現。同社では「IPSパネルとガラスパネルのTruBlack仕様により史上最も美しいフォトフレームを実現した」としている。

内蔵メモリー容量は2GBで、スケジューラー機能も搭載。エントリーモデルの「Aシリーズ」などよりもカレンダーや時計、スライドショーなどのバリエーションを多く用意している。

■「Dシリーズ」には新たなスワロフスキーデザインを用意

「DPF-D75」は、「DPF-D72N」(関連ニュース)の後継機にあたるモデル。アスペクト比16対10の7V型クリアフォト液晶を搭載し、解像度は800×480(WVGA)。ブラックとホワイトの2色を用意している。

内蔵メモリー容量が256MBに変更されたが、それに伴って価格も割安になっており、前述の新型リモコンを付属させながらも15,000円という実売価格を実現している。

そして、Dシリーズには今回もスワロフスキーで装飾した特別デザインのモデルを用意。前回同様のデザインを採用した「DPF-D75 BQ」に加えて、新デザインの「DPF-D75 WZ」も用意した。

DPF-E75 BQ

DPF-E75 WZ

新デザインの「DPF-D75 WZ」では、「オーロラ・ボーリエイラス加工」を施したオーロラ石を使用。同加工は、クリスチャンディオールとスワロフスキーとの共同開発により1950年代に発明された真空気化コーディング技術により反射特性を倍増させるというもので、見る角度によって色が変わるように見える。スワロフスキーのクリスタルの中でも高価なものとして知られている。

■エントリー機には従来のAシリーズに加えて着せ替え可能なEシリーズも登場

「DPF-A73」は、アスペクト比16対10で解像度400×240(WQVGA)の7V型液晶を搭載したモデル。メモリー容量128MBなど、基本的なスペックは前モデルの「DPF-A72N」から引き継ぎながら、新型リモコンを新たに付属させた。

そして、エントリーモデルには着せ替えフレームによってカラーを変更できる“Eシリーズ”「DPF-E73」も新たに用意。同製品では、デフォルトのホワイトに加えて、パールピンクとライムグリーンの強化プラスチック製着せ替えフレームが付属する。

DPF-E73

出荷時に装着されているホワイトに加えてパールピンクとライムグリーンの着せ替えパネルが付属する

液晶サイズは7V型で、アスペクト比が16対10、解像度は400×240(WQVGA)。内蔵メモリー容量は128MB。

パネルを外したところ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルその他
  • ブランドSONY
  • 型番DPF-X75
  • 発売日2010年3月5日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格20,000円前後)
  • ジャンルその他
  • ブランドSONY
  • 型番DPF-D75
  • 発売日2010年3月5日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格15,000円前後)
  • ジャンルその他
  • ブランドSONY
  • 型番DPF-D75 BQ
  • 発売日2010年3月5日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格18,000円前後)
  • ジャンルその他
  • ブランドSONY
  • 型番DPF-D75 WZ
  • 発売日2010年3月5日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格20,000円前後)
  • ジャンルその他
  • ブランドSONY
  • 型番DPF-A73
  • 発売日2010年3月5日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格12,000円前後)
  • ジャンルその他
  • ブランドSONY
  • 型番DPF-E73
  • 発売日2010年3月5日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格12,000円前後)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX