HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2011/03/23 10:14
サムスン、世界最薄のAndroidタブレット「GALAXY Tab 10.1」「GALAXY Tab 8.9」を発表
Honeycomb搭載、軽さも追求
サムスン電子は、Android OS搭載のタブレット端末「GALAXY Tab 10.1」「GALAXY Tab 8.9」を、フロリダ州オーランドで開催されている「International CTIA Wireless 2011」で発表した。
両機とも、タブレットに最適化したAndroid OS 3.0(Honeycomb)を搭載し、独自のUI「TouchWiz UX」を採用している。Android Marketも利用できる。
画面サイズはモデル名と同じで、GALAXY Tab 10.1が10.1インチ、GALAXY Tab 8.9が8.9インチ。これまでの7インチモデルは販売を続け、GALAXY Tabのラインナップは3サイズ構成となる。
両機とも1GHzのデュアルコアプロセッサーを搭載。通信ではHSPA+ 21Mbpsに対応しているほか、Wi-FiやBluetoothも利用できる。
薄型筐体を採用したことが大きな特徴で、両機の薄さはともに8.6mm。「iPad 2」は8.8mmなのでそれよりも若干薄くなり、サムスンでは「世界最薄のモバイルタブレット」として訴求している。
筐体の外形寸法はGALAXY Tab 10.1が256.6×172.9×8.6mm、質量は595g。GALAXY Tab 8.9の外形寸法は230.9×157.8×8.6mm、質量は470g。
カメラは両機とも、前面と背面の2基構成。背面のメインカメラは3メガピクセルでLEDフラッシュが付き、前面は2メガピクセルとなっている。
内蔵メモリーは16/32/64GBの3タイプを用意し、最大32GBのmicroSDカードで容量を拡張することも可能。
センサー類では、ジャイロスコープや加速度センサー、デジタルコンパス、環境光センサーなどを搭載。バッテリー容量は10.1が6,800mAh、8.9が6,000mAh。
両機とも、タブレットに最適化したAndroid OS 3.0(Honeycomb)を搭載し、独自のUI「TouchWiz UX」を採用している。Android Marketも利用できる。
画面サイズはモデル名と同じで、GALAXY Tab 10.1が10.1インチ、GALAXY Tab 8.9が8.9インチ。これまでの7インチモデルは販売を続け、GALAXY Tabのラインナップは3サイズ構成となる。
両機とも1GHzのデュアルコアプロセッサーを搭載。通信ではHSPA+ 21Mbpsに対応しているほか、Wi-FiやBluetoothも利用できる。
薄型筐体を採用したことが大きな特徴で、両機の薄さはともに8.6mm。「iPad 2」は8.8mmなのでそれよりも若干薄くなり、サムスンでは「世界最薄のモバイルタブレット」として訴求している。
筐体の外形寸法はGALAXY Tab 10.1が256.6×172.9×8.6mm、質量は595g。GALAXY Tab 8.9の外形寸法は230.9×157.8×8.6mm、質量は470g。
カメラは両機とも、前面と背面の2基構成。背面のメインカメラは3メガピクセルでLEDフラッシュが付き、前面は2メガピクセルとなっている。
内蔵メモリーは16/32/64GBの3タイプを用意し、最大32GBのmicroSDカードで容量を拡張することも可能。
センサー類では、ジャイロスコープや加速度センサー、デジタルコンパス、環境光センサーなどを搭載。バッテリー容量は10.1が6,800mAh、8.9が6,000mAh。