• ブランド
    特設サイト
公開日 2011/08/10 07:00

デノン、AirPlay標準搭載のネットワークオーディオプレーヤー「DNP-720SE」を発売

無線LAN機能も搭載
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
デノンはAirPlayを標準搭載し、ネットワーク上のオーディオファイル再生やインターネットラジオ、AM/FMラジオも楽しめるネットワークオーディオプレーヤー「DNP-720SE」を9月中旬に発売する。価格は50,400円(税込)。


DNP-720SE(プレミアムシルバー)

DNP-720SE(ブラック)
本機はエントリー価格帯ながら、デノンの高音質再生技術と、豊富なネットワークオーディオコンテンツの再生機能が盛り込まれている。カラーバリエーションはプレミアムシルバーとブラック。

デノンの高音質技術を活かした設計を採用。信号経路は最短設計し、音質劣化を防ぐミニマムシグナルパスなど、同社HiFiコンポーネントの設計思想を継承している。内部パーツも高音質対応のものを吟味して採り入れた。筐体はアルミパネルを採用した薄型設計。

本体には有線接続のLAN端子の他、IEEE 11.b/g対応の無線LAN機能も搭載。WiFi経由でのホームネットワーク接続に対応したほか、WPS(WiFi Protected Setup)にも対応し、簡単に無線LAN設定が行える。

DLNAのver.1.5に準拠し、同機能をサポートするPCやNASに保存した音楽ファイルをLAN経由で再生できるミュージックサーバー機能も備える。Windows Media Player Ver.11等のミュージックサーバー機能を利用して、PCに保存した音楽ファイルが再生できる。音楽ファイルの形式はMP3/WAV/AAC(DRM非対応)/WMA/FLACに対応しており、WAVは48kHz/24bit、FLACは96kHz/24bitの高音質ファイルも再生できる。

インターネット接続環境では、iTunesやiPhoneに保存した音源を直接ストリーミング再生できるアップル「AirPlay」の機能を標準搭載した。radiko.jpやYouTubeなど、AirPlayの機能に対応したアプリの音声も、本機を経由して高品位に再生できる。

またインターネットラジオ機能は、ラジオ局のデータベース「vTuner」を利用して、デノン向けにカスタマイズされたリストから、ディスプレイを見ながら選局ができる。

本体前面にはUSB端子を備え、USBメモリーなどに保存した音楽ファイルのダイレクト再生が楽しめる。再生可能なファイル形式は先述のミュージックサーバー機能のネットワーク再生と同じ。iPhone/iPodの接続時にはデジタル伝送と、本機の高音質回路によるハイクオリティな再生が楽しめる。iPhone/iPod接続時は、本機のリモコンによる操作や充電も可能だ。

本体搭載の有機ELディスプレイは日本語表示にも対応する3ライン表示。ネットワーク上のライブラリ検索もスムーズに行える。同じネットワークに接続されている「パーティーモード」を搭載する最大5台までのデノン製品間で、同じ音源を同時にリスニングして楽しめる機能にも対応した。


有機ELディスプレイは日本語表示にも対応する3ライン表示
またデノン純正のiOSアプリ「Denon Remote App」をiPhone/iPad/iPod touchにインストールすれば、本機のコントロールがiPhoneなどからも行えるようになる。ネットワーク上に接続したNAS(LAN-HDD)のファイル再生にも対応しており、再生中はアプリの画面上にはタイトルのカバーアートも表示できる。


背面端子部
本体背面には光デジタル出力を装備。AM/FMチューナー以外の音声信号をリニアPCM変換して出力できるので、DAコンバーターなどを接続してシステムのアップグレードも図ることができる。

【問い合わせ先】
ディーアンドエムホールディングス 
TEL/044-670-6612

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックを見る
  • ジャンルネットオーディオプレーヤー
  • ブランドDENON
  • 型番DNP-720SE
  • 発売日2011年9月中旬
  • 価格¥50,400(税込)
【SPEC】●再生周波数特性:2〜48kHz(96kHz再生時)、2〜20kHz(44.1kHz再生時) ●ダイナミックレンジ:98dB ●SN比:110dB ●全高調波歪率:0.003% ●音声出力端子:光デジタル、アナログ ●その他端子:イーサーネット端子、無線LAN用アンテナ端子、FM/AMアンテナ端子、USB端子 ●消費電力:18W ●外形寸法:434W×74H×282Dmm ●質量:2.9kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』『ウルトラマン』『ウルトラセブン』を一挙放送。4月改変にて
2 ティアック、独自の新世代アンプモジュールを搭載した小型パワーアンプ「AP-507」。バッファーアンプや筐体も進化
3 ソニー、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』コラボの小型完全ワイヤレス&ウォークマン
4 アニメ『Panty & Stocking with Garterbelt』サントラが “世界初” アナログ化。初回盤はピンク×パープルのカラーヴァイナル
5 【Qobuzを楽しむシステムプラン】創業100年、尽きぬ進化。“ラックスマン・サウンド”でQobuzのハイレゾ・クオリティが活きる!
6 テクニクス「EAH-AZ100」を買ったら、AirPods Pro 2ユーザーの生活が変わった話
7 LIFEEAR、“グラスを傾けながら音楽に浸る” ためのハイブリッド型イヤホン「LIFEEAR ICE」
8 究極の「スタジオモニター」はHiFiオーディオたり得るか?ジェネレックのアクティブスピーカー「8381A」を聴く
9 コンパクトボディに多機能を凝縮!装着感&音質も“満足度の高い”AVIOT新スタンダードTWS「TE-A1」レビュー
10 GERMAN PHYSIKS、360度無指向性ドライバー搭載スピーカー「Borderland Mk4」を2/25に発売
2/14 10:10 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX