• ブランド
    特設サイト
公開日 2011/11/16 17:56

オンキヨー、“スレート”中心の展開思想を訴求 − スマホ/タブレット連携も強化

「“スレート”がオンキヨーの新機軸」
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
既報の通り、Wi-Fi内蔵のDLNA対応スピーカー「GX-W70HV」を発表したオンキヨー。同社は本日、GX-W70HVのほか、DTS技術搭載PCや、法人向けスレートPC/タブレットなどの新製品発表会を行った。会場にはオンキヨーデジタルソリューションズ(株)代表取締役 菅正雄氏が登壇し、同社のWindows OS搭載スレートPCを中心に位置づけた今後の展開思想を語った。

菅正雄氏

菅氏はまず、これまでのPC市場の流れを振り返り、「デスクトップPCが登場したのが1981年。その約10年後にはノートPCが市場投入されたが、今やノートPC市場はPC全体の7割を占めるまでに成長し、デスクトップとノートの両軸で市場を形成している。私たちは、これからスレートPCが3番目の軸となっていくと考えている」と説明。2015年には1,000万台のスレートPC市場を想定し、「“キーボードを一体化し持ち運び可能になったこと”でPC市場を広げたのがノートPCだとしたら、今度は“キーボードをなくしたこと”でスレートPCが新たな市場を切り拓いていくだろう」と、その考えを示した。

2015年には1,000万台のスレートPC市場を見込んでいる

同社のスレートPC/スレートPadに関するこの一年の歩み

オンキヨーでは、Windows OSを搭載するタブレット端末を「スレートPC」、Android OSを搭載するタブレットを「スレートPad」と位置づけて製品を展開している。菅氏によれば、スレートPCはコンシューマーと法人の両ニーズに対応し、スレートPadは法人向けで、既存の高価な専用端末をオープンプラットフォームのAndroid端末へ置き換える需要に合わせていく狙いだという。

コンシューマーと法人の両方に対応する「スレートPC」と、主に法人ニーズに対応する「スレートPad」

“スレート端末”を導入、また導入検討を様々な業界が行っている

菅氏は「ビジネスの重点を“スレート”に置き、同分野を徹底的に伸ばす。“スレート”がオンキヨーの新機軸になる」とアピール。新製品のスレートPC「TW2A-A25Z7CK」「TW2A-A25Z7D」「TW2A-A25Z7H」「TW2A-A25ZPH」と、同スレートPad「TA2C-A25T3H」を紹介した。いずれも法人向けニーズに合わせ、手書き入力が行えるなどの工夫を行っている。

TW2A-A25Z7CK

TW2A-A25Z7D


TW2A-A25ZPH

TA2C-A25T3H
オーディオ製品などについても、それらスレートPC/スレートPadを中心に据えた展開を訴求。さらに菅氏は「ますます伸長が期待されるスマートフォン市場とも連携していくことが重要だ」とし、今回発表されたDLNA対応スピーカーGX-W70HVで、スマホやタブレットと連携した操作が楽しめるポイントをアピール。実際にGX-W70HVのデモを実施し、iPadからの操作なども行った。

GX-W70HV

iPadで操作を行うデモも実施

さらにGX-W70HVについて菅氏は、「DLNA機能が標準搭載となったWindows 7を活かす周辺機器ともいえる」と述べ、「これまでWindows 7の高機能を活かす周辺機器はあまり充実していなかったが、私たちは今後もこうやって目に見える形でアピールしていきたい」と語った。

また本日は、DVDスーパーマルチドライブを搭載しながら、筐体の最薄部約23.5mmを実現した14型ノートPC「R6A-BS25C7D」も発表された。OSはWindows 7 HomePremium 64ビット版を搭載し、CPUはインテルCore i7-2670QMプロセッサーを採用。11月25日からの発売を予定しており、価格はオープンだが、10万円前後での実売が予想される。

R6A-BS25C7D

「DTS Surround Sensation | UltraPC」を搭載する

同社PCの既存モデルと同様に音質面にも配慮しており、オリジナルアプリケーション「PureSpace MUSIC」や、DTSの音響技術「DTS Surround Sensation | UltraPC」を搭載している。また、「インテル ワイヤレス・ディスプレイ」にも対応。菅氏は「コストパフォーマンスの高いモデルだと思う」とアピールした。そのほか、直販サイト限定モデル「DR6A-BS25」もラインナップしている。

最後に菅氏は、「タブレットやスレートPCなどの市場が広がっていくためには、オンキヨー製品だけで全機能を完結するのではなく、コントロールアプリなど周辺機器や機能をサポートする様々なメーカーと協力しあっていくことが重要だと考えている」と、市場における同社の姿勢を表し、プレゼンテーションを締めくくった。

デジタルサイネージについても、32型で高CPのものを提供していく姿勢

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX