HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2013/09/05 10:05
ソニー、ヘッドホン「MDR-1シリーズ」に“マーク2”モデル − aptX新規対応など
長尺ケーブル付属でホームユースにも配慮
ソニーは、同社がプレミアムモデルと位置付けるヘッドホン「MDR-1シリーズ」(関連ニュース)の新モデルとして、より長尺ケーブルも付属させて使い勝手を向上させるなどした“マーク2”モデル「MDR-1RMK2」3機種を10月25日より発売する。
・MDR-1RMK2(通常モデル)¥OPEN(予想実売価格25,000円前後)
・MDR-1RBTMK2(Bluetooth対応)¥OPEN(予想実売価格35,000円前後)
・MDR-1RNCMK2(ノイズキャンセリング対応)¥OPEN(予想実売価格40,000円前後)
液晶ポリマーフィルム振動板や40mm径のHDドライバーユニットを搭載するなど、基本的なスペックは従来のMDR-1R(関連ニュース)を継承。振動板の動作を最適化することで低域の過渡特性改善する「ビートレスポンスコントロール」、装着感と機密性を高めることで音漏れを低減させる「エンフォールディングストラクチャー」構造なども引き続き採用している。
通常モデル「MDR-1RMK2」では、従来までの1.2mコードに加えて、新たに長さ3mのコードも付属。ホームユースでの使い勝手にも配慮した。また、従来はiPhone対応マイクリモコン付きコードを付属させていたが、今回はAndroidスマートフォン対応マイクリモコン付きコード(1.2m)に変更した。
Bluetooth対応モデル「MDR-1RBTMK2」では、従来までのSBCとAACコーデックに加え、新たにaptXにも対応。より高音質でのBluetooth再生が行えるようになった。なお、従来同様に1.5mコードも付属し、コードを接続して使うこともできる。そのほかNFCや、高域補間技術「DSEE(Digital Sound Enhancement Engine)」も引き続き搭載している。
ノイズキャンセリング対応の「MDR-1RNCMK2」でも、新たに長さ3mのコードを付属。従来までの1.5mコード、Androidスマホ対応マイクリモコン付きの1.2mコード、そして3mコードの3種類が付属するようになった。そのほかの特徴は従来機同様で、2つのセンサー(マイク)を配置した「デジタルデュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載するなどしている。
なお、ケーブルの導体には従来までPCOCCを使用していたが、製造元の古河電気工業が生産を終了したため(関連ニュース)、今回のモデルではPCOCCではない素材へと変更。しかし同社では「ケーブル構造を変更するなどでPCOCCに近いレベルにまでなっている」としている。
・MDR-1RMK2(通常モデル)¥OPEN(予想実売価格25,000円前後)
・MDR-1RBTMK2(Bluetooth対応)¥OPEN(予想実売価格35,000円前後)
・MDR-1RNCMK2(ノイズキャンセリング対応)¥OPEN(予想実売価格40,000円前後)
液晶ポリマーフィルム振動板や40mm径のHDドライバーユニットを搭載するなど、基本的なスペックは従来のMDR-1R(関連ニュース)を継承。振動板の動作を最適化することで低域の過渡特性改善する「ビートレスポンスコントロール」、装着感と機密性を高めることで音漏れを低減させる「エンフォールディングストラクチャー」構造なども引き続き採用している。
通常モデル「MDR-1RMK2」では、従来までの1.2mコードに加えて、新たに長さ3mのコードも付属。ホームユースでの使い勝手にも配慮した。また、従来はiPhone対応マイクリモコン付きコードを付属させていたが、今回はAndroidスマートフォン対応マイクリモコン付きコード(1.2m)に変更した。
Bluetooth対応モデル「MDR-1RBTMK2」では、従来までのSBCとAACコーデックに加え、新たにaptXにも対応。より高音質でのBluetooth再生が行えるようになった。なお、従来同様に1.5mコードも付属し、コードを接続して使うこともできる。そのほかNFCや、高域補間技術「DSEE(Digital Sound Enhancement Engine)」も引き続き搭載している。
ノイズキャンセリング対応の「MDR-1RNCMK2」でも、新たに長さ3mのコードを付属。従来までの1.5mコード、Androidスマホ対応マイクリモコン付きの1.2mコード、そして3mコードの3種類が付属するようになった。そのほかの特徴は従来機同様で、2つのセンサー(マイク)を配置した「デジタルデュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載するなどしている。
なお、ケーブルの導体には従来までPCOCCを使用していたが、製造元の古河電気工業が生産を終了したため(関連ニュース)、今回のモデルではPCOCCではない素材へと変更。しかし同社では「ケーブル構造を変更するなどでPCOCCに近いレベルにまでなっている」としている。
関連リンク
- ジャンルヘッドホン(単体)
- ブランドSONY
- 型番MDR-1RMK2
- 発売日2013年10月25日
- 価格¥OPEN(予想実売価格25,000円前後)
【SPEC】●型式:密閉ダイナミック型 ●ドライバーユニット:口径40mmドーム型 ●感度:105dB/mW ●再生周波数帯域:4Hz〜80,000Hz ●インピーダンス:24Ω(1kHz) ●最大入力:1500mW ●コード長:1.2m ●プラグ:金メッキL型ステレオミニプラグ/4極金メッキL型ステレオミニプラグ ●質量:約240g
- ジャンルヘッドホン(単体)
- ブランドSONY
- 型番MDR-1RBTMK2
- 発売日2013年10月25日
- 価格¥OPEN(予想実売価格35,000円前後)
【SPEC】●型式:密閉ダイナミック型 ●ドライバーユニット:口径40mmドーム型 ●感度:105dB/mW ●再生周波数帯域:4Hz〜80,000Hz ●充電時間:約6時間 ●電池持続時間:約30時間 ●質量:約297g
- ジャンルヘッドホン(単体)
- ブランドSONY
- 型番MDR-1RNCMK2
- 発売日2013年10月25日
- 価格¥OPEN(予想実売価格40,000円前後)
【SPEC】●型式:密閉ダイナミック型 ●ドライバーユニット:口径50mmドーム型 ●感度:103dB/mW(電源ON時)/100dB/mW(電源OFF時) ●再生周波数帯域:5Hz〜24,000Hz ●インピーダンス:51Ω(電源ON時)/19Ω(電源OFF時) ●最大入力:100mW ●コード長:1.5m ●プラグ:金メッキL型ステレオミニプラグ/4極金メッキL型ステレオミニプラグ ●電池持続時間:22時間 ●質量:約330g