• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/06/09 13:00

Astell&Kernの新ハイレゾDAP「AK120II」「AK100II」の音を聴いてみた − AK240とも比較試聴

発売前モデルのファーストインプレッション
編集部:小澤麻実
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
先日開催された「春のヘッドホン祭り」やミュンヘン「HIGHEND2014」で登場し注目を集めているiriver社・Astell&Kernブランドのハイレゾポータブルオーディオプレーヤー「AK120II」と「AK100II」。両機とも既に仕様が発表され(関連ニュース)、「AK120II」は6月13日の発売とアナウンスされている(「AK100II」の発売時期や価格は未発表)。

今回、発売に先駆けて実機に触れ、音を聴く機会を得た。その内容を以下にレポートしていこう。

まずは概要をおさらい


左からAK120II、AK240、AK100II
「AK120II」と「AK100II」はそれぞれ「AK120」「AK100」の第2世代に位置づけられ、フラッグシップモデルである「AK240」の技術や機能を継承したモデル。バランスアウト端子の搭載や、DSD5.6MHz再生(PCM変換)への対応、Wi-Fiストリーミングなどの機能追加が目玉となる。また、外観デザインも大きく変更された。

それぞれのポジショニングやサウンド志向の違いについて、Iriver社のグローバルビジネスユニット ヴァイスプレジデントのJames Lee氏、販売代理店アユートの藤川氏にお話しをうかがった。


Iriver社 James Lee氏(写真右)、アユート 藤川氏(写真左)
「AK240」(28.5万円/税込)は、“原音再生”を掲げAstell&Kernの理想を体現したフラグシップモデル。DSDネイティブ再生やバランス接続などの機能を搭載するほか、“光と影”からインスピレーションを得たジュラルミン製ボディを採用。『据え置きSACDプレーヤーを超えるクオリティを、ポータブルプレーヤーで実現する』ことをコンセプトのひとつとしており、ピュアオーディオ志向の強い製品と言える。

「AK120II」(20.8万円/税込)は、AK240の機能を継承しつつポイントを絞り、価格を抑えたモデル。その音は“スタジオリファレンス”を目指したとのことで、S/Nの高いフラットサウンドを持ち味としているという

そして「AK100II」(発売日/価格未定)は、フラットサウンドはそのままに“オーディオファイルを満足させるクオリティの音”を目指したという。

各モデルの構成や機能の違いは下記のとおり。

 
AK240
AK120II
AK100II
ボディカラー ガンメタル ストーンシルバー スモーキーブルー
ボディの材質 航空機グレードジュラルミン アルミニウム アルミニウム
外形寸法 66W×107H×17.5Dmm 55W×118H×14.9Dmm 55W×111H×14.9Dmm
質量 185g 177g 170g
DSD再生対応 ネイティブ再生(5.6MHzまで)
PCM変換での再生
出力レベル
アンバランス:2.1Vmrs
バランス:2.3Vrms
アンバランス:2.0Vmrs
バランス:1.7Vrms
DAC
シーラスロジック CS4398×2
シーラスロジック CS4398×1
周波数特性
±0.023dB(20Hz〜20kHz時)/
±0.3dB(10Hz〜70kHz時)
±0.025dB(20Hz〜20kHz時)/
±0.6dB(10Hz〜70kHz時)
SN比

116dB@1kHz:アンバランス
117dB@1kHz:バランス

114dB@1kHz:アンバランス
115dB@1kHz:バランス
クロストーク
130dB@1kHz:アンバランス
135dB@1kHz:バランス
127dB@1kHz:アンバランス)
130dB@1kHz:バランス
THD+N
0.0007%@1kHz:アンバランス
0.0005%@1kHz:バランス
0.0009%@1kHz:アンバランス
0.0008%@1kHz:バランス
IMD SMPTE
0.0004% 800Hz 10kHz(4:1):アンバランス
0.0003% 800Hz 10kHz(4:1):バランス
0.0004% 800Hz 10kHz(4:1):アンバランス
0.0003% 800Hz 10kHz(4:1):バランス
出力インピーダンス
2.5mmバランス出力(1Ω)
3.5mmステレオミニ(2Ω)
2.5mmバランス出力(1Ω)
3.5mmステレオミニ(2Ω)
クロックジッター
50ps(typ)
50ps(typ)
内蔵バッテリー容量
3,520mAh
3,150mAh
メモリー 内蔵256GB(SSD)
外部メモリ:microSD(最大128GB)×1
内蔵128GB(SSD)
外部メモリ:microSD(最大128GB)×1
内蔵64GB(SSD)
外部メモリ:microSD(最大128GB)×1



音質をチェック

短時間ではあるが、それぞれの音を試聴してみた。試聴音源はノラ・ジョーンズ「Don't Know Why」(192kHz/24bit)。

音の傾向は「AK240とAK120II」、そして「AK100II」に分けられると感じる。AK240で印象的なのは、圧倒的な見通しの良さと解像感。各パートが全てクッキリと描き分けられ、細部まで音が見えるような感覚を覚える。ボーカルは、歌い手の体温まで感じられるようだ。ギターの音は透明感高く弦のハリが感じ取れ、それらを支えるベースのバランスも心地よい。

AK120IIは、フラットできめ細かいサウンド傾向はAK240と共通しているが、AK240が「生演奏の現場に立ち会うような」感覚の音だとすると、AK120IIはもう少し整理された音になる印象だ。低音がやや持ち上がるのか、ベースラインがクッキリとして一層ハリが出る。AK240が完全にモニターライクなサウンドとすると、AK120IIはそれをベースに、もっと“聴いて楽しい”感じを付け加えた音だと感じた。

AK100IIは、AK240/120IIに比べてややウォームで柔らかなサウンド傾向になる。解像感はAK240/120IIに譲るが、すべての音色が絶妙に一体化したサウンドで楽しめると感じた。

フォトレポート

左からAK100/AK120/AK100II/AK120II/AK240


AK120II(左)とAK100II(右)。AK120IIの方がやや縦方向に大きいほか、背面の仕上げも異なる。AK120IIの背面は、Astell&Kernのロゴをモチーフにした模様があしらわれている。


AK120IIのボリュームノブ部。操作時の手応えをややアップしたとのこと。フロントパネルはヘアライン仕上げで、トップにはバランス接続端子も備える。


AK120IIの側面部。ボリュームボタンとmicroSDスロット1系統を備える。底面にはUSB microB端子を用意


AK100IIの側面部。こちらもボリュームボタンとmicroSDスロット1系統を備えている。

AK100IIもバランス接続端子を用意する

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX