• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/09/25 13:07

ソニー、KIMBER KABLEとのコラボモデルなどリケーブル3シリーズ9製品

XBA-Z7用、MDR-1A用、XBA-A3/A2用
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、フラグシップヘッドホン「MDR-Z7」や「MDR-1A」、ハイブリッドドライバー搭載イヤホン「XBA-Aシリーズ」用のリケーブル各種を10月18日より発売する。

■XBA-Z7用:KIMBER KABLEとコラボした編み構造の「MUC-B」
・MUC-B20BL1(バランス接続用/2.0m)¥OPEN(実売予想価格24,000円前後)
・MUC-B30UM1(標準プラグ/3.0m)¥OPEN(実売予想価格24,000円前後)
・MUC-B12SM1(ステレオミニプラグ/1.2m)¥OPEN(実売予想価格22,000円前後)

MUC_B12SM1

KIMBER KABLE社の協力のもと、その編み構造を持つデザインを採用。本製品で採用したBraid構造(8本)は、外部ノイズを遮断し、ワイヤー間の相互作用に伴うオーディオ信号の劣化を最小限にとどめ、ノイズのレベルを下げるとともにケーブルの持つ電気的特製を最適化できるという。

KIMBER KABLEとのコラボモデル


バランス接続用ケーブルに加え、据え置き型の高級アンプなどとの接続を意識した標準プラグモデル、そしてDAPなどとの接続を意識したステレオミニプラグモデルの3種類で展開する。

PHA-3とのバランス接続に使用できる

■MDR-1A用:ツイストペア構造採用の「MUC-S」
・MUC-S20BL1(バランス接続用/2.0m)¥OPEN(実売予想価格8,500円前後)
・MUC-S30UM1(標準プラグ/3.0m)¥OPEN(実売予想価格8,500円前後)
・MUC-S12SM1(ステレオミニプラグ/1.2m)¥OPEN(実売予想価格6,500円前後)

MUC_S20BL1

往路と復路の導体を互いに撚りあわせたツイストペア構造を採用。これにより、電流が流れることで外部に発生する磁束をキャンセルし、伝送ロスの低減を図っている。また、同時に外部からケーブルを貫通する磁束によって発生する電流ノイズの影響も低減させるという。

ツイストペア構造を採用

加えて、太さの異なる複数種類の素線を最適な比率で撚りあわせたマルチゲージコンダクターを採用。これによっても伝送ロスを最小限かつ帯域別にコントロールするとしている。本製品も上記MUC-B同様に3種類のラインナップで展開する。

■XBA-A3/A2用:スターカッド構造採用の「MUC-M」
・MUC-M20BL1(バランス接続用/2.0m)¥OPEN(実売予想価格11,000円前後)
・MUC-M12SM1(ステレオミニプラグ/1.2m)¥OPEN(実売予想価格8,000円前後)
・MUC-M1BT1(Bluetoothレシーバー)¥OPEN(実売予想価格19,000円前後)

MUC_M12SM1

均等に撚り合わせた4本の導体のうち、それぞれ対角線方向の2本を並列に接続した2対の導体それぞれを往路・復路に用いる「スターカッド構造」を採用。これにより電流ノイズの影響を「理想的に低減させた」という。

プラグ部

本製品もマルチゲージコンダクターを採用することにより伝送ロスの低減を図った。ラインナップはバランス接続用モデルと、ステレオミニプラグモデルの2種類。

そして本シリーズでは、Bluetoote機能を内蔵したコンパクトな筐体をケーブル上に配置した“ワイヤレスオーディオレシーバー”「MUC-M1BT1」も用意。リケーブルすることにより、XBA-A3/A2をBluetoothイヤホンとして利用できるようにする。

Bluetooth機能を内蔵

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』『ウルトラマン』『ウルトラセブン』を一挙放送。4月改変にて
2 ティアック、独自の新世代アンプモジュールを搭載した小型パワーアンプ「AP-507」。バッファーアンプや筐体も進化
3 ソニー、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』コラボの小型完全ワイヤレス&ウォークマン
4 アニメ『Panty & Stocking with Garterbelt』サントラが “世界初” アナログ化。初回盤はピンク×パープルのカラーヴァイナル
5 【Qobuzを楽しむシステムプラン】創業100年、尽きぬ進化。“ラックスマン・サウンド”でQobuzのハイレゾ・クオリティが活きる!
6 テクニクス「EAH-AZ100」を買ったら、AirPods Pro 2ユーザーの生活が変わった話
7 LIFEEAR、“グラスを傾けながら音楽に浸る” ためのハイブリッド型イヤホン「LIFEEAR ICE」
8 究極の「スタジオモニター」はHiFiオーディオたり得るか?ジェネレックのアクティブスピーカー「8381A」を聴く
9 コンパクトボディに多機能を凝縮!装着感&音質も“満足度の高い”AVIOT新スタンダードTWS「TE-A1」レビュー
10 GERMAN PHYSIKS、360度無指向性ドライバー搭載スピーカー「Borderland Mk4」を2/25に発売
2/14 10:10 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX