HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2014/11/11 15:54
パナソニック「DIGA」‘14秋モデル、オーディオNAS機能やe-onkyoハイレゾ音源の自動DLに対応
ネットワーク経由でスマホやPC内の音楽ファイルをコピーできるように
パナソニックは、BDレコーダー“DIGA” 2014年秋モデル(関連ニュース)の新ソフトウェアを12月中旬より提供開始する。本アップデートにより、DIGA内に保存したハイレゾを含む音楽ファイルをネットワークプレーヤーから再生することが可能になる。さらに、e-onkyo musicで購入したハイレゾ音源をDIGAへ自動ダウンロードすることにも対応する。
新ソフトウェア提供の対象機種となるのは、DMR-BRZ2000/BRZ1000/BRW1000/BRW500の4モデル。
このアップデートにより、DIGAがネットワーク再生におけるミュージックサーバー(NAS)として機能することになる。また、パソコンやスマートフォンなどとのファイル共有機能にも対応し、各デバイス内の音楽ファイルをネットワーク経由でDIGAにコピーすることも可能だ。また、DIGAは電源ONの操作を行わなくても常にスタンバイ状態となっているため、起動を待つことなく、DIGA内の音楽をネットワーク再生できる。
e-onkyo musicで購入した楽曲の自動同期については、DIGAにe-onkyo musicのアカウント情報を登録しておくと、スマートフォンなどから購入済みの音楽ファイルをDIGA本体にも自動でダウンロードしてくれる。これにより、PCやNASを別途用いることなく、購入したハイレゾ音源をネットワークプレーヤーから再生することが可能になる。なお、e-onkyo musicのサーバーから自動ダウンロードされる楽曲は、購入後1ヶ月以内のコンテンツに限られるとのこと。
ソフトウェアのアップデートについては、ネットダウンロード、同社サポートページからのダウンロードのいずれかによって行う。詳細はこちらで紹介されている。
新ソフトウェア提供の対象機種となるのは、DMR-BRZ2000/BRZ1000/BRW1000/BRW500の4モデル。
このアップデートにより、DIGAがネットワーク再生におけるミュージックサーバー(NAS)として機能することになる。また、パソコンやスマートフォンなどとのファイル共有機能にも対応し、各デバイス内の音楽ファイルをネットワーク経由でDIGAにコピーすることも可能だ。また、DIGAは電源ONの操作を行わなくても常にスタンバイ状態となっているため、起動を待つことなく、DIGA内の音楽をネットワーク再生できる。
e-onkyo musicで購入した楽曲の自動同期については、DIGAにe-onkyo musicのアカウント情報を登録しておくと、スマートフォンなどから購入済みの音楽ファイルをDIGA本体にも自動でダウンロードしてくれる。これにより、PCやNASを別途用いることなく、購入したハイレゾ音源をネットワークプレーヤーから再生することが可能になる。なお、e-onkyo musicのサーバーから自動ダウンロードされる楽曲は、購入後1ヶ月以内のコンテンツに限られるとのこと。
ソフトウェアのアップデートについては、ネットダウンロード、同社サポートページからのダウンロードのいずれかによって行う。詳細はこちらで紹介されている。