• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/01/23 13:08

ソニー、AM放送をFM波で聴取できるCDラジオ ‐ ラジカセ型/防沫/クロックラジオの3モデル

今後のパーソナルオーディオ製品ではすべて対応させる予定
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、AMラジオをFM波で聴取できる「FM補完放送」に対応したCDラジオ「ZS-S40」と、同じくFM補完放送対応で防沫仕様の小型ラジオ「ICF-S80」とクロックラジオ「ICF-C1」の計3製品を2月21日より順次発売する。

ZS-S40 ¥OPEN(予想実売価格7,500円前後)2月21日発売
ICF-S80 ¥OPEN(予想実売価格6,500円前後)2月21日発売
ICF-C1 ¥OPEN(予想実売価格4,500円前後)2月28日発売

ZS-S40

■3製品ともFM補完放送に対応

3製品とも、上記のようにFM補完放送に対応。同放送で使用される90MHz以上の周波数帯域を受信可能なチューナーを搭載している。

FM補完放送は、AMラジオの内容をFM波でサイマル放送するというもの。災害対策や難聴対策を目的にしており、KNBラジオ(北日本放送~富山県)と南海放送ラジオ(愛媛県)、MBCラジオ(南日本放送~鹿児島県)が本放送を開始している。関東圏ではTBSラジオ、文化放送、ニッポン放送の3局が2015年秋から冬にかけて本放送を開始する予定(関連ニュース)。

FM補完放送では、例えばTBSラジオが90.5MHz、文化放送が91.6MHzといったように、各局とも90MHz以上の周波数帯域を使用。このため聴取には、この周波数帯を受信できるラジオチューナーが必要となる。

90MHz以上の周波数受信に対応

なお、FM補完放送対応をうたっていないラジオにも90MHz以上を受信可能なモデルは存在している。また、ソニーでは2014年発売のFMラジオ搭載パーソナルオーディオ製品はすでにFM補完放送に対応しており、今後発売する同カテゴリーの製品も基本的にすべて対応させる予定だという。

■ラジカセ型の「ZS-S40」/水回りでの使用を想定した「ICF-S80」/クロックラジオ「ICF-C1」

CDラジオ「ZS-S40」は、いわゆるラジカセ型のモデルで、ホワイト/ブラック/ブルーの3色をラインナップ。CD再生機能とFM/AMラジオチューナーを搭載し、CD部はMP3/WMAファイルを記録したCD-Rの再生にも対応する。

全3色で展開。ブルーは淡色系を採用

出力は2W+2Wで、AC電源に加えて単2乾電池6本での駆動にも対応。好みのラジオ局を登録しておきすぐに呼び出せるショートカットボタンも3局分装備している。

天面のようす

「ICF-S80」は、IPX4相当の防沫性能を備えた小型ラジオ。キッチンやバスルームでの使用を想定しており、単2乾電池3本で駆動する。モノラルスピーカーながら「シャワーや洗濯の音に負けない大音量を出せる」としている。

ICF-S80

5個のダイレクトプリセットボタンやタイマー機能などを搭載。ハンドル部は吊るして使えるよう意識したデザインを採用した。

操作ボタン類

「ICF-C1」は、だんだん大きくなるアラーム機能などを備えたクロックラジオ。ホワイトとブラックの2色で展開する。

ICF-C1

めざまし/おやすみタイマー機能を備え、内蔵のアラーム音だけでなく、ラジオを目覚まし音に設定することも可能。時刻を表示するディスプレイ部は3段階で明るさを調整できる。駆動にはAC電源を使用するが、停電時などにはコイン電池で時計の時刻を保持する機能も備えている。

天面にスヌーズボタンなどを配置

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックを見る
  • ジャンルラジカセ/ラジMD
  • ブランドSONY
  • 型番ZS-S40
  • 発売日2015年2月21日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格7,500円前後)
【SPEC】●使用ユニット:8cmフルレンジ×2 ●実用最大出力:2W+2W ●連続駆動時間:CD再生時…9時間、FM受信時…26時間 ●消費電力:約13W ●外形寸法:最大 約300W×125H×201.5Dmm ●質量:約2kg(乾電池含む)
  • ジャンルFM/AMラジオ
  • ブランドSONY
  • 型番ICF-S80
  • 発売日2015年2月21日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格6,500円前後)
【SPEC】●スピーカー径:7.7cm ●スピーカー出力:500mW ●連続駆動時間:約100時間 ●外形寸法:最大 約145W×128.4H×62.1Dmm ●質量:約575g(乾電池含む)
  • ジャンルFM/AMラジオ
  • ブランドSONY
  • 型番ICF-C1
  • 発売日2015年2月28日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格4,500円前後)
【SPEC】●スピーカー径:約6.6cm ●スピーカー出力:100mW ●消費電力:約5W ●外形寸法:最大 約101W×102H×101Dmm ●質量:約480g(乾電池含む)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 NHK、地上放送高度化方式を標準規格化。地上波での4K放送実現に準備が整う
2 Nintendo Switch 2、第1回抽選は4/16 11時まで!慌てず騒がず、条件をおさらい
3 NHKのネット配信、「必須業務化」でどう変わる? ネット受信料徴収対象になるケースとは?
4 JBLのフラグシップスピーカー“Project EVEREST” 「DD67000」試聴会が秋田県で開催。4/26・27
5 最強デスクトップオーディオ、ティアック「HA-507」徹底レビュー!“純・アナログアンプ”の実力をスピーカー&ヘッドホンで聴く
6 1.5坪の“日本一小さなオーディオセレクトショップ”「リビングミュージック」が再オープン
7 フルテック、3P→2P変換電源アダプター「FI-PA NCF (R)」
8 LINE、生成AIサービス「LINE AI」提供開始。返信内容やスタンプを提案してくれる「トークサジェスト」機能も
9 HDMIケーブルの音質アップならAudioQuestで間違いなし!厳選4モデルのサウンドを聴き比べ
10 【ミニレビュー】DACやトランスポートに効く!スペックの空きUSB端子挿入アイテム「AC-USB1-K」
4/16 9:25 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX