• ブランド
    特設サイト
公開日 2016/04/27 10:08

Fenderイヤホン、完実電気が取扱開始。第1弾として「FXA7」など5機種発売

発売は5月下旬〜6月予定
編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
完実電気(株)は、アメリカの楽器ブランド「Fender」製品の正規輸入代理店契約を締結。輸入代理店業務を開始する。

Fenderが2015年にAurisonicsを買収し、イヤホン事業に参入することは、今年1月に米本社が発表していた。その国内展開が明らかになった格好。

今回の新モデルはAurisonicsの技術をベースにFenderのノウハウを投入して作ったものでデザインや組立はナッシュビルで行う。

第一弾のラインナップとして以下の5機種を用意。販売開始時期は5月下旬〜6月を予定している。

・「DXA1」¥OPEN(予想実売価格12,000円前後)
・「FXA2」¥OPEN(予想実売価格24,800円前後)
・「FXA5」¥OPEN(予想実売価格37,800円前後)
・「FXA6」¥OPEN(予想実売価格49,800円前後)
・「FXA7」¥OPEN(予想実売価格62,800円前後)

DXA1

DXA1は、ダイナミック型イヤホン。カスタムメイドの8.5mmチタン製マイクロドライバーを搭載している。小型・軽量で、プロのモニタリングだけでなく、ポータブルプレーヤーの再生にも適した設計と説明している。

DXA1

装着性も高め、特許出願中の薄型スリムなシェルと、耳に自然とフィットするイヤーチップを採用。高い遮音性を実現している。ケーブルは約1.3mで、MMCXコネクター採用で着脱もできる。

再生周波数帯域は14kHzから22kHz、インピーダンスは16Ω。感度は116dB、ノイズ減衰量は最大18dB。

パッケージ

同梱物

FXA2

9.25mmのレアアース採用ダイナミックドライバーを搭載したモデル。Bass Tuned Portを搭載し、力強い低域と自然な高域を実現したとしている。

FXA2 ブルー

FXA2 ブラック

シェルは3Dプリントデジタルハイブリッド技術で製作。ユニバーサルタイプではかつて体感できなかったフィット感と謳っている。

ケーブル長は約1.3mで、MMCXコネクターを採用。再生周波数帯域は6Hz〜23kHzで、インピーダンスは16Ω。感度は112dBでノイズ減衰量は最大22dB。本体色はブルーとブラックの2色を用意している。

パッケージ

同梱物

FXA5

2基(高域+低域)のバランスド・アーマチュアドライバーを搭載したモデル。シルバーとブラックの2色を用意する。シェルはFXA1などと同様、3Dプリントデジタルハイブリッド技術で製作した薄型のもの。またケーブルも同じく1.3mのMMCX仕様となる。

FXA5 シルバー

FXA5 ブラック

再生周波数帯域は19Hz〜21kHz。インピーダンスは36Ω、感度は120dB。ノイズ減衰量は最大22dB。

パッケージ

同梱物

FXA6

独自設計であるゼロクロスオーバーデザインに基づき、ダイナミックドライバ ー1基と BAドライバー1基(高域)を組み合わせたハイブリッドモデル。ハイブリッドモデルでありながらネットワークを一切使っていないのも特徴だ。本体色はレッドとブラックの2色展開。

FXA6 レッド

FXA6 ブラック

シェルは他モデルと同様3Dプリンターを活用した薄型のもの。再生周波数帯域は6Hz〜22kHzで、インピーダンスは16Ω。感度は109dB、ノイズ減衰量は最大22dB。ケーブル長は約1.3mのMMCXコネクター仕様。

パッケージ

同梱物

FXA7

現時点でのフラグシップモデルで、ダイナミックドライバー1基とBAドライバー2基(高域)を組み合わせたモデル。本体色はゴールドとブラック。「自然で聞きやすい音質と、揺るぎない音像や抜群の定位感をお楽しみ頂ける」としている。

FXA7 ゴールド

FXA7 ブラック

シェルは3Dプリントデジタルハイブリッド技術で製作。特許出願中の薄型スリムなシェルと、耳に自然とフィットするイヤーチップにより高い遮音性を実現している。

再生周波数帯域は6Hz〜24kHz、インピーダンスは16Ω。感度は110dB、ノイズ減衰量は最大22dB。ケーブル長は約1.3mで、MMCXコネクターを採用している。

パッケージ

同梱物

なお、4月29日、30日の両日開催される「春のヘッドホン祭2016」にFenderブースを設置。アメリカの開発担当者も来日しているという。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ピュアにこだわり続けたサウンドバーの集大成。デノン「DHT-S218」のスゴさをVGP審査員3名が語る
2 33、45、78……アナログプレーヤーの「回転数」で何が変わる?
3 なにわ男子、8/14サブスク・DL配信解禁! 全シングル&最新アルバムの計7作が聴き放題に
4 <香港ショウ>DITA、ヘッドバンド型イヤホンのプロト「KA-1」展示/FIIO初のCDプレーヤー「DM13」
5 4K高画質で怖さ倍増!暑さ吹き飛ぶホラー映画・UHD BDから厳選7タイトルをレビュー
6 AZLA、10mmベリリウムコーティングドライバー搭載のイヤホン「HORIZON II」。3in1マルチプラグも採用
7 Amazonとヨドバシcom、AirPods ProやiPadが超特価!8月18日まで限定
8 【ミニレビュー】オーディオ機器に “貼るだけ”。アドパワー・ソニック「Hexagon」
9 ハイコスパ&多機能プレーヤーの決定版。Apple MusicもAmazon Musicも楽しめるeversoloのストリーマーをチェック
10 その充電器、iPhoneを急速充電できる?見分ける方法をチェック
8/14 10:48 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.193
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX