• ブランド
    特設サイト
公開日 2016/06/15 16:32

inMusic Japan、M-AUDIOの新モニターヘッドホン「M50」

実売8,980円前後
編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
inMusic Japan(株)は、M-AUDIOのスタジオモニターヘッドホン「M50」を6月24日から発売する。価格はオープンだが、8,980円前後での実売が予想される。

M50

本製品は、50mmドライバーを搭載した密閉型ヘッドホン。音漏れが少なく外部からの遮音性に優れ、スタジオレベルのフラットな音質と優れた音像定位を実現したという。

外見はマットブラックを基調に、M-AUDIOのブランドカラーであるオレンジをアクセントにしたデザインも特徴。ヘッドバンドとイヤーパッドにはソフトで滑らかな黒皮を採用し、長時間の装着もより快適に使用出来るとのこと。

ケーブル長は約1.8m。着脱可能で左右どちらにも取り付け可能。1/8”ステレオプラグ変換アダプタが付属する。

再生周波数帯域は20Hz~20kHz、定格出力は30mW、インピーダンスは32Ωとなる。外形寸法は約170W×190H×80Dmm、質量は約290g。


この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックを見る
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドM-AUDIO
  • 型番M50
  • 発売日2016年6月24日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格8,980円)
【SPEC】●ドライバーサイズ:φ50mm ●インピーダンス:32Ω ●周波数特性:20Hz~20kHz ●定格出力:30mW ●ケーブル長:約1.8m ●外形寸法:約170W×190H×80Dmm ●質量:約290g
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 【4月8日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
2 Amazon Prime Videoの広告表示が本日開始。一部映画は“作品の途中”に広告割り込み
3 TOHOシネマズ、新たに6つの劇場でIMAXシアターを導入。富山は初上陸、日比谷は1館2シアター体制に
4 レグザ、約2倍の明るさを実現したスタンダード・4K Mini LED液晶テレビ「Z770R」
5 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
6 オーディオテクニカ「AT-CSP7」は“会社に常備したくなる”スピーカーフォンだ!使ってわかった魅力と実力
7 【ミニレビュー】電源クオリティに妥協なし。ラックスマンのフラグシップ電源ケーブル「JPA-17000」
8 レグザ、新フラグシップ4K有機EL「X9900R」。「RGB4スタック発光層」採用パネルで明るさ・色域が向上
9 iPhoneの着信音が鳴っちゃった! “最速“で音を消すワザとは?
10 ソニー、「Sound Connect」新バージョンで自動再生やノイキャン制御が便利になる「シーン」タブなど追加
4/9 11:11 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX