• ブランド
    特設サイト
公開日 2017/04/03 18:15

Mitchell and Johnson、専用アンプ不要の独自方式・静電型ドライバーを搭載したヘッドホン

コンチネンタルファーイーストが取り扱い
編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
コンチネンタルファーイースト(株)は、英オーディオブランド“Mitchell and Johnson(ミッチェル・アンド・ジョンソン)”のハイレゾ対応ヘッドホンの取り扱いを4月より開始する。

■Mitchell and Johnson ヘッドホン製品
JP1 価格:85,000円(税抜)
MJ2 価格:80,000円(税抜)
MJ1 価格:55,000円(税抜)
GL2 価格:37,600円(税抜)
GL1 価格:27,600円(税抜)

Mitchell and Johnsonは、2012年にイギリスで創設されたオーディオブランド。2016年からヘッドホンを開発し、2017年に世界向けに発売を開始した。

同社のヘッドホンは、静電型ドライバー「ELECTROSTATZ」を搭載する点が特長。外部電源を必要しない「セルフ・バイアス方式」によって音声信号を含む微小な電流でも動作を可能とする静電技術『ELECTROSTATZ テクノロジー』を採用しており、「非導電性の振動版は混変調歪みの発生も極小となるため、高い解像度が得られる」としている。

また、低域特性の向上のためφ40mmダイナミック型ドライバーも搭載。同社はこれを「ELECTROSTATZ ハイブリッド・ドライバー・ユニット」と称し、ヘッドホン5製品の全てに搭載し、異なるチューニングにより各モデルに違いを施しているという。

フラッグシップとなる「JP1」は、DJやライブ環境での使用に合わせた高SPL出力のヘッドホン。イヤーカップ素材にチェリーウッドを採用。右側のみスイベル式となっており折りたたむことができる。ケーブルは長さ1.2mの脱着式Yケーブルを備える。

JP1

「MJ2」も、イヤーカップ素材にチェリーウッドを採用したヘッドホン。ナチュラルなサウンドを目指したという。折りたたみ可能で、ケーブルは長さ1.2mの脱着式Yケーブルを備える。

MJ2

「MJ1」は、ウォールナット製のイヤーカップ採用したヘッドホン。モバイル/ホームユース用に、3種類の脱着式ケーブル(長さ1.2mケーブル、長さ1.2mリモコン付ケーブル、長さ5.0mカールケーブル)を付属する。

MJ1

「GL2」は軽量で持ち運びしやすいヘッドホンで、イヤーカップ素材はウォールナットを採用し、ケーブルは長さ1.2mの脱着式を備える。

GL2

「GL1」はポリマー製のイヤーカップを採用したヘッドホン。低音を意識したチューニングが施されるという。長さ1.2mのリモコン付きケーブルを装備する。

GL1

ケーブルのプラグは全モデル共通して3.5mmステレオミニを装備。付属品として6.3mmおよび航空機アダプターを用意する。キャリーポーチは、JP1およびMJ2がハードケースとなる。

全モデルともインピーダンスは32Ω。再生周波数帯域/最大音圧は、JP1およびMJ2が6Hz~50kHz/120dB、MJ1が6Hz~40kHz/115dB、GL2が12Hz~40kHz/115dB、GL1が12Hz~30kHz/110dB。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ブランドMITCHELL AND JOHNSON
  • 型番JP1
  • 発売日2017年4月
  • 価格85000
【SPEC】●周波数特性:6Hz~50kHz ●最大音圧:120dB ●インピーダンス:32Ω ●エンクロージャー:チェリーウッド木製
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドMITCHELL AND JOHNSON
  • 型番MJ2
  • 発売日2017年4月
  • 価格80000
【SPEC】●周波数特性:6Hz~50kHz ●最大音圧:120dB ●インピーダンス:32Ω ●エンクロージャー:チェリーウッド木製
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドMITCHELL AND JOHNSON
  • 型番MJ1
  • 発売日2017年4月
  • 価格55000
【SPEC】●周波数特性:6Hz~40kHz ●最大音圧:115dB ●インピーダンス:32Ω ●エンクロージャー:ウォールナット木製
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドMITCHELL AND JOHNSON
  • 型番GL2
  • 発売日2017年4月
  • 価格37600
【SPEC】●周波数特性:12Hz~40kHz ●最大音圧:115dB ●インピーダンス:32Ω ●エンクロージャー:ウォールナット木製
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドMITCHELL AND JOHNSON
  • 型番GL1
  • 発売日2017年4月
  • 価格27600
【SPEC】●周波数特性:12Hz~30kHz ●最大音圧:110dB ●インピーダンス:32Ω ●エンクロージャー:ポリマー製
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「Nintendo Switch 2」予約抽選受付スタート。4/16締切、4/24の一般予約開始日に当落を連絡
2 安くて良いオーディオ製品をオーディオ評論家4名が紹介! 『季刊・アナログ』最新87号、発売中
3 【春はステイサム】人身売買組織をぶっ潰せ!最強最速の運び屋を描くシリーズ第一弾
4 「細かい音までしっかり聴こえる!」名門カッティングスタジオ・ミキサーズラボにティアックのフォノEQが導入されたワケ
5 final、新フラグシップイヤホン「A10000」発表。ダイヤモンド振動板を搭載、4/26「春のヘッドフォン祭」で試聴可能
6 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
7 デノンのサウンドマスターが作るのは音質だけじゃない。山内慎一氏の仕事哲学から見える、デノンが世界で愛される理由
8 朝日木材加工、ホームシアター向けテレビラック「Adagio tuned by ADK」。全4サイズを4月発売
9 Wi-Fi上でBluetooth、クアルコム「XPAN」がついに実用化! そのメリットや今後の進化を同社が説明
10 LINN、一体型ネットワークプレーヤーのエントリーモデル「MAJIK DSM/5」。ガラスコントロールダイヤルをシリーズ初採用
4/7 10:55 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX