• ブランド
    特設サイト
公開日 2017/11/07 17:28

東芝、10.1型液晶搭載ポータブルDVDプレーヤー「レグザポータブルプレーヤー」

ディスプレイは180度回転し折り畳みも可能
編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
東芝は、10.1型ワイド液晶を搭載したポータブルDVDプレーヤー“レグザポータブルプレーヤー”「SD-P1010S」を12月中旬に発売する。価格はオープン。

SD-P1010S

解像度1,024×600の10.1型ワイド液晶を搭載。ディスプレイは180度回転し、折り畳むこともできるため、視聴する人の環境や姿勢に合わせた好みのスタイルで映像を楽しめるとしている。

DVD連続再生時間が約5時間のバッテリーを搭載。画面を暗くする節電モードなら、約6時間の再生が行える。ACアダプターでの使用も可能で、充電しながらDVDを視聴することもできる。急な外出でもバッテリーの残量不足で使えないという心配がないことから、同社では本機能を「おでかけスタンバイ機能」と名付けている。

ディスクの再生停止位置を最大5枚まで記憶することが可能な「レジューム機能」を搭載。視聴途中で電源をオフにしたり、ディスクを取り出しても、次回再生時に続きから見ることができる。

CPRM対応のため、DVDソフトに加えて、テレビ番組を録画したDVDも再生可能。また音楽CD/ビデオCD、MP3やJPEGを記録したCD-R等も再生できる。加えてUSB端子も備え、USBメモリー内のMP3およびJPEGファイルも再生できる。

付属リモコンでは早送りなどのトリックプレイのほか、上述の節電モードのオンオフ、そして見たい箇所を拡大して表示することができり「ズーム機能」などの操作が可能。ズーム機能では3段階(約2倍/3倍/4倍)のズームが可能で、例えば、店の名前や住所などの文字を見やすくしたり、スポーツの大事な場面をしっかり見たりするなどといったことに活用できる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
2 GENELECのアクティブスピーカー・8000/8300シリーズに新色ブラック
3 Spotify Japan新オフィスがお披露目。ハイエンドシステムのリスニングルームや“日本音楽に敬意示す”和室を常設
4 ゾノトーン、USBケーブル「Grandio USB-2.0」にポータブル向け18cm・Type-Cモデルを追加
5 内部機構が透けて見えるスケルトンデザインのBluetooth対応CDプレーヤー。税込12980円
6 Kiwi Ears、ブランド史上最大・15.3mm平面磁界型ドライバー搭載イヤホン「Aether」
7 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
8 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
9 Amazon「スマイルSALE ゴールデンウィーク」4月18日9時開始。FireTVなどセール品も先行公開中
10 デノンのDolby Atmos対応7.2ch AVアンプ「AVR-X2800H」が約35%の値下げ価格で販売中
4/14 10:24 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX