• ブランド
    特設サイト
公開日 2018/08/27 17:49

シャープ、防水&軽量設計のワイヤレス小型液晶テレビ「AQUOSポータブル」3機種

「COCORO KITCHEN」対応でキッチン家電との連携も
編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
シャープは、防水仕様&ワイヤレス設計のポータブル液晶テレビ「AQUOSポータブル」を発表。500GB HDD内蔵/タッチパネル搭載の“APライン”から16型モデル「2T-C16AP」/12型モデル「2T-C12AP」、内蔵HDDなし/タッチパネル非対応の“AFライン”「2T-C12AF」の3種類を9月20日から発売する。

ポータブル液晶テレビ「AQUOSポータブル」AP/AFライン3機種を発表

防水仕様&ワイヤレス、かつ軽量設計で手軽に持ち運べる小型AQUOS

・「2T-C16AP」¥OPEN(市場想定売価:80,000円前後)
・「2T-C12AP」¥OPEN(市場想定売価:65,000円前後)
・「2T-C12AF」¥OPEN(市場想定売価:45,000円前後)

「AQUOSポータブル」はディスプレイ/チューナー部が分離した小型液晶テレビ。2T-C16AP/C12APの2機種はチューナー部に地デジ/BS/110度CSチューナーを2基搭載、500GBのHDDも内蔵しており裏番組録画も可能。データ放送にも対応する。同社のBDレコーダー「AQUOSブルーレイ」とのホームネットワーク連携も可能で、AQUOSブルーレイの録画番組を視聴することも可能。

16型モデル「2T-C16AP」

ディスプレイ部はバッテリー内蔵で、IPX67仕様の防水性能を装備し、キッチンやお風呂などでも使用も可能。また画面に撥水コーティングを施しており、水を弾くだけでなく、指紋やホコリなどの汚れにも強いとのこと。また充電差し込み口にはワンタッチで開閉できる防水キャップを搭載し、水の侵入を防止する。

ディスプレイ部には撥水コーティングを施し、IPX67の防水性能を備える

サッと拭くだけで水だけでなく汚れも拭き取れるとのこと

今回、高精細かつ広視野角なテレビ用パネルを開発・採用(パネル方式は非公開とのこと)。独自のユーザーインターフェースを搭載しており、タッチパネル仕様で指でのピンチ操作に合わせた番組表の自動拡大/縮小や、チャンネル選局・音量操作などが簡単に行える。APラインにはリモコンは付属していないが、別売のAQUOS純正リモコン(防水タイプ)に対応するとのこと。なお、スマートスピーカー連携など音声操作は非対応。

リビング、お風呂、キッチンなど視聴シーンに合わせたモード設定などもできる

画面上にリモコンのチャンネルボタン風表示を出すこともできる

画面解像度は2T-C16APが1,920×1,080、2T-C12APは1,366×768。画面周辺にはクッション性の柔らかな素材を使用し、ぶつけたり落とした際の衝撃から本体を保護。ハンドル/スタンド部も高機能樹脂を採用し、軽さと強度を両立させたとしている。

充電差し込み口はワンタッチで開閉できる防水キャップを搭載

画面周辺にはクッション性の柔らかな素材で本体をプロテクト

質量は2T-C16APが約1.36kg、2T-C12APが約0.97kgと軽量設計。また持ちやすさを追求したという「スリムハンドルスタンド」により、手軽に持ち運ぶことができる。外形寸法は、2T-C16APが38.3W×24.3H×17.0Dmm、2T-C12APが30.7W×19.7H×13.8Dmm。

同社のAIoTサービス「COCORO KITCHEN」に対応しており、シャープ製のキッチン家電と連携が可能。専用アプリによってレシピを表示する他、スマホ側の「COCORO KITCHEN」アプリに自動で買い物リストなど情報を送信したり、ヘルシオなど各キッチン家電にレシピを送信して調理設定をすることなどもできる。また料理キット宅配サービス「ヘルシオデリ」からの注文などもできる。

「COCORO KITCHEN」に対応でスマホやキッチン家電との連携も可能。レシピを送信し調理設定なども行うことができる

2T-C12AFはHDD非搭載、タッチパネル非対応のモデル。こちらはお風呂場での使用などを主に想定しており、モニター部と同様にIPX67の防水仕様を施したリモコンを同梱する。地デジ/BS/110度CSチューナーは1基、COCORO KITCHENも非対応となる。その他仕様は2T-C12APと同様で、画面解像度は1,366×768。外形寸法/質量は30.4W×20.0H×10.1Dmm/約0.91kg。

キッチンやお風呂での使用を想定した小型モデルに絞って開発

2T-C12AFではIPX67の防水仕様を施したリモコンを同梱

3機種ともモニター部にはスピーカーを内蔵。フルレンジドライバーを2基搭載し、前向きに配置することで聞き取りやすさを実現するとしている。実用最大出力は1W(0.5W+0.5W)。接続端子はヘッドホン出力端子×1、WiFiはIEEE802.11n/a/g/b/acを搭載する。

チューナー部にはUSB端子、LAN端子を1基ずつ装備。外形寸法が16.7W×4.7H×14.6Dmm、質量/消費電力は、2T-C16AP/C12APが約0.5kg/約22W、2T-C12AFは約0.4kg/約19.4W。

チューナー部

背面端子部。AP/AFライン共通の仕様となる

同社は本日8月27日に製品発表会を開催。スマートTVシステム事業本部・国内TV事業部長の宗俊 昭広氏、同事業部・商品企画部長の指出 実氏が登壇し、開発背景と製品詳細を説明した。

スマートTVシステム事業本部・国内TV事業部長の宗俊 昭広氏

近年のポータブルモデルの国内市場は、2017年度に約17万台規模と拡大傾向にあり、同社としては「これまで8Kモデル開発など液晶テレビの高画質化や、AIoTサービス「COCORO VISION」やAndroid TV採用などスマート化を推進してきた。今回2018年の新たな展開として「AQUOSポータブル」を開発、成長市場に参入してユーザーの選択肢を広げていきたい」という。

ポータブルモデルの国内市場は拡大しているとのこと

同社は以前に、ディスプレイ部とチューナー部を分離した液晶テレビとして、ワイヤレスで映像や音声を伝送する“フリースタイル AQUOS”を発売。20型以上の大型サイズを展開していたが、「市場ニーズと合わなかった部分もある」とし、今回はキッチンやお風呂での使用を想定した小型モデルに絞って開発したとのこと。

市場参入は後発になるが、AQUOSポータブルでは特に“軽量であること”にこだわって開発したという。また高精細・広視野角なパネルにも注力したとしており、「ポータブルモデルはパソコン用のパネルが採用されることも多い。同社では様々な使用シーンを想定して、どの角度から見ても美しい画面表示を実現するため新たに開発、高輝度/広色域なテレビ用パネルを実現した」という。

COCORO KITCHEN対応については、「スマホでレシピを調べて見ながら料理をしているといったユーザーも多い。テレビ、調理家電、スマホが連携することで、買い物から下ごしらえ、調理まで料理の一環したサポートが可能となり、利便性の向上につながる」とした。なお現時点ではその他サービスとの連携は非対応だが、市場での反応を見ながら検討していきたいとのこと。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
2 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
3 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
4 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
5 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
6 Qobuzが聴ける“裏ワザ”アプリ!「mconnect Player」をデノン&マランツのプレーヤーで検証
7 aune audio、R2Rボリューム搭載のA級ヘッドホン/プリアンプ「S17ProEVO」
8 SHANLING、ES9069Qデュアル構成のBluetoothアンプ「UP6」。USB-DACとしても使用可能
9 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
10 Anker、LDAC対応のイヤーカフ型完全ワイヤレス「AeroClip」。税込17990円
4/24 10:18 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX