• ブランド
    特設サイト
公開日 2018/12/18 10:14

iFi audioのBluetooth内蔵ポータブルヘッドホンアンプ「xCAN」は12月21日発売。4.4万円

出力は片chで1,000mWを実現
編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
トップウイングサイバーサンドグループは、同社が取り扱うiFi audioのポータブルヘッドホンアンプ「xCAN」を12月21日より発売する。価格は44,000円(税抜)。

xCAN

これまでもイベント等で披露されてきたxCANについて、発売日と価格が正式決定したかたちだ。

片chあたり1,000mWという出力を備えたデュアル・モノ構成のアナログヘッドホンアンプを内蔵。32Ωから600Ωまでのヘッドホンの駆動に対応する。ヘッドホン出力は、2.5mmバランス端子と、同社独自のバランス接続方式「S-Balance」に対応した3.5mm端子を搭載する。

背面端子部

Bluetoothを内蔵していることも特徴。コーデックはAAC、aptX、aptX LLに対応する。有線での入力はアナログのみで、2.5mmバランス端子および3.5mmS-Balance端子を搭載する。

iFi audioの特許技術である、臨場感あるサウンドステージを再現する「3D+」機能も搭載。また、やはり独自のアナログ方式の低域補正システム「XBass」は「II」へと進化。ヘッドホンの低音のレンポンスを改善し、より自然なサウンドを生み出すとする。

「CyberDriveヘッドホン・アンプ・ステージ」と呼称されるヘッドホンアンプ回路は、xDSDを含む「xシリーズ」用に新規設計されたもの。フルアナログ・システムのすべてのパラメーターが、デジタルコントロール下に置かれ、「アナログとデジタルの良いところ取りを実現した」と紹介されている。このCyberDrive設計は、同社専用の超低ノイズFET入力オペアンプ「OV4627」やデジタルコントロール・ステップアッテネーター「W990VST」から構成されている。

また、内蔵バッテリー充電用の独立した電源入力(USB Type C)を装備している。再生時間は8時間以上となる。

最大出力(3.5mmSバランス)は>3.8V/45mW(@300Ω)、>3.5V/380mW(@32Ω)、>3.1V/600mW(@16Ω)。最大出力(2.5mmバランス)は>7.6V/90mW(@600Ω)、>7.2V/800mW(@64Ω)、>5.7V1,000mW(@32Ω)。S/N(3.5mmSバランス)は>121dBA(@3.8V)、S/N(2.5mmバランス)は120dBA(@7.6V)。ゲインは-95dB〜+18dbで、114dbを1dBステップで調整可能(ボリュームコントロールを使用)となる。外形寸法はx67W×19H×95Dmm、質量は127g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
2 「ながら聴きイヤホンガイド 2025 SPRING」家事も仕事もスポーツも快適にする、最適なモデルはこれだ!
3 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
4 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆
5 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
6 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
7 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
8 Shure、「100周年記念プレミアムセール」を4/24から開催。「SE215」など46製品の人気モデルがお得に
9 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
10 「金曜ロードショー」まさかのプラモ化。当時の番組ロゴも背景紙で再現
4/23 10:21 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX