• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/01/10 20:02

<CES>SOUL 、“日本人向け” 完全ワイヤレスイヤホン「ST-XX」。心拍を計測するAIコーチなど新製品多数展示

コンパクトな充電ケース、8色のカラーラインナップ
編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
米国ラスベガスで国際イベント「CES 2019」が開催されている。本稿では、SOUL Electronicsの様子をレポートする。

SOULブース

同ブースに展示されている製品はすべて新製品という内容になっていた。

展示の様子

展示の様子

壁面には各製品の箱が並べられており、左はスポーツ系モデル、右は通常モデルという配置となる。説明員によるとイヤホンとヘッドホン、またスポーツ系と通常のモデルそれぞれにおいて、高いものから安いものまで揃ったラインナップだという。

壁には製品の箱が展示

中には日本向けモデルもラインナップ。完全ワイヤレスイヤホン「ST-XX」は日本人の好みが意識されており、コンパクトな充電ケースを採用されたほか、8つの色でラインナップされる。

蓋を開けた状態

イヤホン部

色はブラック、ホワイト、グレー、ネイビーブルー、イエロー、レッド、さくらピンク、パープル。Bluetoothのバージョンは5.0で、IPX5の防水を搭載。充電ケースとの併用で最大16時間の使用が可能。また充電端子にはUSB-Cが採用される。

8色のカラーラインナップ

ケースはコンパクト

価格は69ドルで、発売は3月を予定。日本での発売日は未定だが、ビックカメラ、ヨドバシカメラといった家電量販店での販売は決まっており、米国価格と同じくらいの価格で発売されるとのことだ。

また「BLADE」はA.I. フィットネススマートコーチと呼ばれており、心拍数を計測することで最適なアドバイスを行うというもの。走るときなど、関節などを痛めてしまうことを防ぐことができると説明員は話していた。

イヤホン部

蓋を開けた状態

IPX7の防水を備えるため、水泳時に使用することもできほか、通常の完全ワイヤレスイヤホンと同様に音楽を再生することも可能となっている。

ケースの蓋はきせかえが可能。マグネットで固定される

以下、その他の製品に関してはフォトレポートでお伝えする。

「X-SHOCK」。こちらもAIコーチとなる。IPX7に対応する

完全ワイヤレスイヤホン「ST-XS2」。IPX7の防水に対応し、6mmのドライバーを搭載。充電ケースにより4回の充電が可能で、最大25時間の再生が行える


「PURE+ WIRELESS」。8mmのドライバーを搭載。IPX5の防水に対応し、再生時間は最大10時間。ハウジングにはマグネットを内蔵する

「Run Free Pro」。スポーツ向けBluetoothイヤホン。IPX7の防水に対応するほか、Apt-xコーデックに対応する


オーバー型ヘッドホン「ULTRA WIRELESS」。最大18時間再生が可能となっている


「RUN FREE PRO X」は、スポーツ向けのBluetoothイヤホン。6mmのドライバーを備え、最大10時間の再生が可能


IPX7の防水に対応したBluetoothスピーカー「CYCLONE(左)」「CYCLONE X(右)」

スポーツ向けヘッドホン「X-TRA WIRELESS」。軽量が意識されるほか、イヤーパッドは取り外して洗うことができる。連続再生時間は最大24時間


スポーツ向けヘッドホン「TRANSFORM WIRELESS」。軽量設計で、イヤーパッドは取り外して洗うことができる。連続再生時間は最大18時間

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Switch 2、ソフマップ・エディオンにて抽選販売が決定。4/24受付開始
2 新たな“ジオング”の設定画も公開。大阪・関西万博のガンダムパビリオン内部がお披露目
3 【4月8日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
4 Amazon Prime Videoの広告表示が本日開始。一部映画は“作品の途中”に広告割り込み
5 iPhoneの着信音が鳴っちゃった! “最速“で音を消すワザとは?
6 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
7 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
8 TOHOシネマズ、新たに6つの劇場でIMAXシアターを導入。富山は初上陸、日比谷は1館2シアター体制に
9 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
10 レグザ、約2倍の明るさを実現したスタンダード・4K Mini LED液晶テレビ「Z770R」
4/10 10:34 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX