• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/04/17 12:45

HIFIMAN、新静電型システム「Jade II」を『春のヘッドフォン祭』で日本初公開

4月27日・28日に中野で開催
編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
HIFIMAN JAPANは、静電型ヘッドホンシステムの新製品「Jade II」を、4月27日・28日に中野で開催される「春のヘッドフォン祭2019」において、日本初公開する。

「Jade II」

同社初の静電型ヘッドホンシステム「Jade」の後継機。「十分手が届く価格を保ちながらも、前モデルの高い評価をベースに大きな音質の向上を果たした」と説明されている。価格はオープンだが、2499ドル前後での実売が予想される。なお発売日は未定となっている。

ヘッドフォン部

ヘッドホンの再生周波数帯域は7Hz - 90kHzで、バイアス電圧は550V - 650V。ドライバーには角度によって、光沢のある「Jadeグリーン」から濃い紫へと変わるものを使用する。開放型のデザインとなっており、またイヤーカップは楕円形。365gの軽量設計、ヘッドバンド、大きなイヤーパッドにより、「何時間ものリスニングができるような快適性」が追求されたという。

アンプ部

専用ヘッドホンアンプでは、同社「Shangri-La Jr」(関連ニュース)から受け継いだとするナノテクノロジードライバーと超薄型のダストカバーを採用する。アンプの外形寸法は400W×265H×108Dmmで、質量は11kg。またJade IIは、同社の静電型ヘッドフォン、静電型用アンプと完全な互換性を持つ仕様となる。

春のヘッドフォン祭2019
日時:
4月27日(土)11:00〜19:00
4月28日(日)10:30〜18:00
会場:中野サンプラザ 6・11・13・14・15階ほか
東京都中野区中野4-1-1
*JR中央線・総武線 中野駅 北口(1分)、東西線 中野駅 北口(1分)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
2 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
3 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(2)「LAN由来のノイズ対策編」
4 映像機器の性能を一発で見極められる4K UHD BD『4K Great View』、お薦め高画質シーンを厳選レビュー
5 オーディオテクニカ、完全ワイヤレスイヤホン新製品のティザー動画を公開。「あの作品」とのコラボモデルか
6 操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
7 押さえておきたい次世代オーディオのキーワード。スマートホームの規格「Matter」とは?
8 “本当に良い音” を普段使いしよう。デノン新完全ワイヤレス「AH-C840NCW」「AH-C500W」レビュー
9 ナスペック、ROKSAN/Vienna Acoustics製品の価格改定を4/25から実施。ROKSAN製品は値下げへ
10 Fi audio、“マスタリング”クオリティのDAC/ヘッドホンアンプ「iDSD Valkyrie」。K2HD搭載
4/3 10:02 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX