• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/05/21 18:57

Bang & Olufsen、ノイズキャンセル機能搭載のBTヘッドホン「H9」第3世代モデル。音声アシスタントに対応

aptX LLも新たにサポート
編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Bang & Olufsenは、アクティブノイズキャンセル機能を備えたワイヤレスヘッドホン「Beoplay H9」に、Googleアシスタント機能を搭載、さらにaptX LLコーデックにも対応した第三世代モデルを5月30日から発売する。価格は59,900円(税込)。

「Beoplay H9」

「H9」は、イヤーカップ内外に内蔵した2つのマイクで感知した騒音を独自技術で分析して低減するという「アクティブノイズキャンセル機能」を搭載するワイヤレスヘッドホン。フラグシップモデルとしてラインナップしており、今回発売される新モデルは第三世代にあたる。

第三世代では新たにGoogleアシスタント機能を搭載。音声コントロール専用ボタンを装備し、長押しすることでGoogleアシスタントにすぐに接続することができる。なお、専用ボタンはSiriなど接続デバイスの音声アシスタント機能を有効にすることも可能。

Googleアシスタントなど音声アシスタント機能に対応

Bluetoothバージョンは4.2、対応コーデックはSBC/AACに加えてAptX LLもサポートする。容量1110 mAhのバッテリーを内蔵し、BluetoothおよびANCを同時利用した際の連続再生時間は最大25時間と、従来モデル「H9i」よりも約7時間長く使用できるとのこと。なおBluetoothのみ利用時は最大32時間、ANCのみ利用時には最大33時間の音楽再生が可能。充電時間は2.5時間となる。

ヘッドバンドは頑丈で軽量なアルミニウム製フレームを上質な牛皮素材でカバー。イヤークッションにはラムスキンを採用する。いずれもパディング部分は改良を施しており、快適な装着感と通気性を実現するとのこと。

イヤーカップ部はアルマイト加工のアルミニウムを採用、耳の形に沿ってデザインされており、フィット感も高いとのこと。右側のイヤーカップにはタッチインターフェースを搭載しており、前後左右や回転などのタッチ操作で音量調整や通話対応などが行える。

φ40mmドライバーを搭載しており、サウンドはBang&Olufsenの伝統的なサウンド・エンジニアリング技術によって精巧にチューニングを施しているとのこと。専用アプリのToneTouch機能を用いて色調やサウンドステージを調整したり、ワークアウト、通勤、Podcastリスニングなど各アクティビティに合わせて専用のサウンド・プロファイルを選択することも可能。

本体カラーはMatte Black/ Argilla Brightをラインナップする。有線接続も可能で、3.5mmジャックを備えた長さ1.2mのオーディオケーブルも付属する。他には1.25mの充電用USB-A to USB-Cケーブル、質量は285g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX