• ブランド
    特設サイト
公開日 2020/09/11 00:41

ボーズ初のノイキャン完全ワイヤレス「BoseQuietComfort Earbuds」海外発表、約280ドル

世界最高のNC性能謳う
編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
米Bose(ボーズ)は、同社初のアクティブノイズキャンセリング機能搭載完全ワイヤレスイヤホン「BoseQuietComfort Earbuds」を米国サイトなどで発表した。

「BoseQuietComfort Earbuds」

価格は279.95ドルで、9月29日に出荷開始。すでに予約受付を開始している。トリプルブラックとソープストーンの2色が用意される。

独自のノイズキャンセリング機能「BOSE ACOUSTIC NOISE CANCELLING」を搭載。アクティブNCとパッシブNCを組み合わせることで、「世界で最も効果的なノイズキャンセリング」を実現したとしている。イヤホンの内部と外部にノイズ集音用のマイクを備えている。

トリプルブラック

ソープストーン

もちろん外音取り込み機能も備えており、ノイズキャンセリングの効果を最適化し、パーソナライズすることが可能という。

また音質については、音量を下げても低音がしっかり聞こえるなど、イコライザーを連動させる「Volume-optimized Active EQ technology」を採用。音量によって自動的に低音と高音がブーストされるため、音量を変更しても、聴いている音楽、ビデオ、および音声のバランスが常に保たれるという。

装着感については、「StayHear Maxチップ」を採用し、柔らかいシリコンで装着感を高めている。

操作については、タッチインターフェースを装備。ジェスチャー操作で楽曲の再生操作などを行える。

防水性能はIPX4で、バッテリー持続時間はイヤホン単体で最大6時間。充電ケースで2回フル充電することができる。また、15分の充電で2時間使用できる急速充電機能、Qi認定のワイヤレス充電機能も備えている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 組み立てる喜び、音が出る感動。真空管初心者にも安心、トライオードのアンプキットを作ってみた!
2 アキュフェーズ、低ノイズをより突き詰めたフォノアンプ「C-57」。フロントは左右対称デザインに
3 アップルとAnkerとUGREEN、音が良いUSB-Cケーブルはどれ? AirPods Maxの有線接続で検証
4 連載:世界のオーディオブランドを知る(5)音響科学と品質を追求し続ける「KEF」の歴史を紐解く
5 最強デスクトップオーディオ、ティアック「HA-507」徹底レビュー!“純・アナログアンプ”の実力をスピーカー&ヘッドホンで聴く
6 Amazon「ゴールデンウィーク スマイルSALE」、事前セールでイヤホン/ヘッドホン/スピーカーも安い!
7 NHKのネット配信、「必須業務化」でどう変わる? ネット受信料徴収対象になるケースとは?
8 NHK、地上放送高度化方式を標準規格化。地上波での4K放送実現に準備が整う
9 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(3)「電源ノイズ対策編」
10 1.5坪の“日本一小さなオーディオセレクトショップ”「リビングミュージック」が再オープン
4/17 10:55 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX