• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/04/04 12:53

PHONON、Nomex素材を振動板に採用するモニターヘッドホン「SMB-02G」

「SMB-02」の直系後継機
編集部:杉山康介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
PHONONは、モニターヘッドホンの新モデル「SMB-02G」を4月2日より発売した。直販価格は40,000円(税込)。

SMB-02G

同社のモニターヘッドホン「SMB-02」の直系後継機として、マスタリング・エンジニアかつPHONON代表の熊野功雄氏により、スタジオプロフェッショナルを念頭に置いて製作されたというモデル。

40mm径ドライバーの振動板には、ハイエンドスピーカーで使われる素材のNomexを使用。フリーエッジ構造により、振動板がレスポンスよくエネルギーロスの少ない動作を行い、ハイレゾ帯域まで十分にカバーした周波数特性と広いダイナミクスレンジを実現するという。

また、同社が培ってきたチューニング技術によって生の音に近い再生音を可能としており、さまざまなリファレンスディスクを繰り返し再生することで、ジャンルを問わない音響バランスを実現したとのこと。再生周波数帯域は10Hz - 40kHzで、感度は101dB/mW、最大入力1,000mW、インピーダンス32Ω。

本体は密閉ダイナミック型だが、別売のセミオープンプレートを装着することでセミオープン型としても使用可能。前モデルはケーブル直付けだったが、本機では着脱式となっている。付属ケーブル長は2m、本体質量(コード、プラグ含まず)は313g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
2 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
3 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
4 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
5 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
6 Qobuzが聴ける“裏ワザ”アプリ!「mconnect Player」をデノン&マランツのプレーヤーで検証
7 aune audio、R2Rボリューム搭載のA級ヘッドホン/プリアンプ「S17ProEVO」
8 SHANLING、ES9069Qデュアル構成のBluetoothアンプ「UP6」。USB-DACとしても使用可能
9 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
10 Anker、LDAC対応のイヤーカフ型完全ワイヤレス「AeroClip」。税込17990円
4/24 10:18 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX