• ブランド
    特設サイト
公開日 2024/08/28 14:30

シャオミ、最大180Hzリフレッシュレートのゲーミングモニター「G27Qi」「G24i」

モニター掛け式ライトやスピーカー、マウスも展開
編集部:杉山康介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
シャオミ・ジャパンは、ゲーミングモニター「G27Qi」「G24i」2モデルをはじめとしたゲーミング製品を8月28日より順次発売する。詳細なラインナップと価格は以下の通り(価格は全て税込表記)。

・「Xiaomi ゲーミングモニター G27Qi」:25,980円
・「Xiaomi ゲーミングモニター G24i」:15,980円(※9月10日までは早割価格14,980円で販売)
・「Mi モニター掛け式ライト」:5,480円
・「Xiaomi デスクトップスピーカー」:5,980円
・「Xiaomi ゲーミングマウス Lite」:2,780円

シャオミでは、同社のビジョン「Innovation for everyone」に基づき、テクノロジーの楽しさやシームレスにIoT製品とつながる快適さを体験してもらうため、「Xiaomiライフスタイルコレクション」を開催。チューナーレステレビなど計31モデルを展開するなかで、ゲーミング製品は5モデルをラインナップする。

■Xiaomi ゲーミングモニターシリーズ


27型ゲーミングモニターの「G27Qi」では、2560×1440(WQHD)解像度のFast IPSディスプレイを採用。最大180Hzのリフレッシュレートと1ms(GTG)の高速応答によって、ラグが少なく、鮮明でクリアな映像表現を行えるという。FreeSync機能も搭載しているため画面のチラつきやブレも少なく、よりスムーズなゲーム体験が可能とアピールした。


「Xiaomi ゲーミングモニター G27Qi」セッティングイメージ
DCI-P3 95%、sRGB 100%をカバーする広色域と8bitの色深度によって、豊富なカラーと滑らかなグラデーションを提供すると説明。輝度は300nitsでコントラスト比は1000:1、視野角は178度、アスペクト比は16:9となる。


ゲーミング向けの機能を多数搭載
端子にはHDMI×2、DisplayPort×2、オーディオポート×1を搭載。チルト角度は前方5±2度/後方15±2度で、外形寸法は612.5W×170.7H×453.0Dmm、質量は4.3kg(台座含む)となる。


本体背面
23.8型ゲーミングモニターの「G24i」は、1920×1080(フルHD)解像度のFast IPSディスプレイを搭載。ちょうどいいサイズ感と実用的な精細さによって、「気軽に使える」ディスプレイだとアピールする。


「Xiaomi ゲーミングモニター G24i」セッティングイメージ
こちらも最大180Hzのリフレッシュレートと1ms(GTG)の高速応答に対応。さらに搭載されたオンボードチップがHDRに対応し、輝度と彩度を強化してより鮮明なゲーミングビジュアルを実現するとしている。輝度は250nitsでコントラスト比は1000:1、アスペクト比は16:9。基本的なスペックは2モデルとも共通とし、解像度とインチサイズの違いによって選択できるとのこと。

端子にはHDMI×1、DisplayPort×1、オーディオポート×1を搭載。チルト角度は前方5度/後方15度で、外形寸法は539.1W×170.0H×412.4Dmm、質量は3.0kg(台座含む)となる。


本体背面

■Xiaomi ゲーミングアクセサリ


Mi モニター掛け式ライトは、カスタムメイドの光学ガラスとカバーによって、眩しさに悩まされることなく長時間の作業ができると説明。バー部分に灯具が搭載されており、モニター上部に設置することで、部屋を暗くした際も手元を照らすことができる。

「Mi モニター掛け式ライト」

モニター上部に引っ掛けて設置する

クリップは左右40度の調整が可能で、ベゼルの有無に関わらず厚さ1 - 32mmの曲面スクリーンに対応。2.4GHz対応のワイヤレスリモコンを使って、本体のオンオフのほか、好みに合わせて色温度と明るさを調整することもできる。

ワイヤレスリモコン

Xiaomi デスクトップスピーカーは、パワフルな低音を生み出すという大型フルレンジスピーカーを搭載したモデル。モニターの下に置くと音が顔に向けてダイレクトに届くという53度傾斜デザインを採用している。定格出力は5W×2で、5種類のEQサウンドモードを装備した。

「Xiaomi デスクトップスピーカー」

本体右側のつまみで音量を調整できる

本体にはRGBアンビエントライトが搭載されているほか、入力端子としてステレオミニ×1を備える。外形寸法は453×φ67mmで、質量は約670g。

RGBアンビエントライトを搭載

本体背面

Xiaomi ゲーミングマウス Liteは、質量72gと軽量かつ美しいデザイン性、軽量シェルによる強靭さを兼ね備えたというマウス。最大220IPS、6200DPIのPixArtセンサーが正確なトラッキングを実現するという。また、背面のRGBアンビエントライトはボタンの組み合わせによって調整することが可能となっている。OSはWindows 10/macOS 10.13以降に対応。

「Xiaomi ゲーミングマウス Lite」

■同社過去最多の新製品同時発表で「ほしいがみつかる」


また8月28日、メディア向けに体験イベント「Xiaomi ライフスタイルコレクション」が開催された。同社は、同価格帯のディスプレイ製品は通常の作業用モニターが多く、低遅延や高リフレッシュレートといったゲーミング向けの機能は搭載されていない場合がほとんどであることを指摘。コストパフォーマンスに優れたゲーミングモニターとしてアピールした。


「Xiaomi ゲーミングモニター 」
イベントではチューナーレステレビをはじめ、ゲーミングモニター、ワイヤレススピーカーといったオーディオ・ビジュアル関連製品から、ロボット掃除機、スマート給餌器、炊飯器など、生活家電まで含む、31点のスマート家電製品やライフスタイル製品が新たに発表された。


リビングシーンの展示も
同時発売の製品数はブランドで過去最多。「ほしいがみつかる」をテーマに、毎日異なる製品を吟味しても、1ヶ月間楽しむことができる、との意図から31点の製品数となったという。担当者は「毎日をより賢く、便利にするシャオミの今後にご期待ください」とアピールした。

プロダクトプランニング部 本部長 安達晃彦氏

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 文化庁、BDレコーダーに掛かる私的録音録画補償金額を認可。1台当たり税抜182円が上乗せへ
2 テクニクス、新完全ワイヤレスイヤホン投入を予告。ティザー映像を公開
3 アップル初売りが新年1/2からスタート。対象iPhone購入で最大3万円のギフトカードをプレゼント
4 なぜ? 実は「大きいほど人気」なPolk Audioのスピーカー、全3シリーズの“大型モデル”比較試聴でわかった魅力
5 CD再生は “クロック” でさらに化ける!プロ機譲りの実力機、MUTEC「MC-3+」の音質グレードアップ技
6 評論家イチオシ!LUMIN「P1 mini」レビュー。「驚くほどの音質の良さが体験できた」
7 名盤『交響組曲宇宙戦艦ヤマト』の新たな船出。リミックスという選択に挑んだエンジニアの声を訊く
8 VGP2025・優秀賞獲得モデルから厳選!審査員5名が “絶対推し” のデノン/マランツ/B&W/DALI
9 アキュフェーズのフラグシップアンプ「E-800S」が堂々初登場3位<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング11月>
10 Qobuz開始の波及効果大。ネットワークオーディオ関連の需要拡大<販売店の声・売れ筋ランキング11月>
12/27 12:04 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
アナログ Vol.86 2024 WINTER
季刊・アナログ
最新号
Vol.86
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX