• ブランド
    特設サイト
公開日 2021/06/02 11:10

パナソニック、フルサイズ対応の標準単焦点レンズ「LUMIX S 50mm F1.8」。F1.8シリーズ第2弾

動画撮影を考慮
編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニックは、フルサイズミラーレス “LUMIX Sシリーズ” 向けの交換レンズ「LUMIX S 50mm F1.8(S-S50)」を6月25日に発売する。価格は59,400円(税込)。

「LUMIX S 50mm F1.8」

手軽にぼけ表現を楽しめるとするF1.8の大口径標準単焦点レンズ。F1.8シリーズの第2弾となり、既発売のレンズ「LUMIX S 85mm F1.8」と描写性能・サイズ感・操作性を統一。レンズ交換やフィルター交換など、システムとしての運用を考慮した。なお今後、24mmと35mmのラインナップも予定されている。

レンズ構成は8群9枚で、非球面レンズを3枚、EDレンズを1枚、UHRレンズを1枚採用する。絞り羽根は9枚。最短撮影距離は0.45cmで、最大撮影倍率は0.14倍となる。

「LUMIX S5」組み合わせイメージ

映像制作での使用も考慮されており、焦点距離の変動による画角変化(ブリージング)を抑制。絞りのマイクロステップ制御により、なめらかな露出変化が行える。また、インナーフォーカスとリニアモーターを採用することで、高速AFと静音性も確保した。

防塵防滴とマイナス10度の耐低温に対応。本体にはAF/MFスイッチとフードロックボタンを備える。MFリングについては、カメラ本体からリニアとノンリニアの切替に対応する。外形寸法はΦ73.6×82.0mmで、質量は約300g。フィルター径はΦ67mm。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』『ウルトラマン』『ウルトラセブン』を一挙放送。4月改変にて
2 ティアック、独自の新世代アンプモジュールを搭載した小型パワーアンプ「AP-507」。バッファーアンプや筐体も進化
3 ソニー、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』コラボの小型完全ワイヤレス&ウォークマン
4 アニメ『Panty & Stocking with Garterbelt』サントラが “世界初” アナログ化。初回盤はピンク×パープルのカラーヴァイナル
5 【Qobuzを楽しむシステムプラン】創業100年、尽きぬ進化。“ラックスマン・サウンド”でQobuzのハイレゾ・クオリティが活きる!
6 テクニクス「EAH-AZ100」を買ったら、AirPods Pro 2ユーザーの生活が変わった話
7 LIFEEAR、“グラスを傾けながら音楽に浸る” ためのハイブリッド型イヤホン「LIFEEAR ICE」
8 究極の「スタジオモニター」はHiFiオーディオたり得るか?ジェネレックのアクティブスピーカー「8381A」を聴く
9 コンパクトボディに多機能を凝縮!装着感&音質も“満足度の高い”AVIOT新スタンダードTWS「TE-A1」レビュー
10 GERMAN PHYSIKS、360度無指向性ドライバー搭載スピーカー「Borderland Mk4」を2/25に発売
2/14 10:10 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX