HOME > ニュース > Gadgetニュース
EPEIOS JAPANは、IoT家電の新シリーズ“FoElem(フォーエレム)”より、エルメスやルイ・ヴィトンなどの製品も手掛けた経歴を持つデザイナーがデザインしたスマートノンフライオーブン「Chef(シェフ)」を発売。本日12月15日(木)より先行予約販売を、2023年1月中旬ごろより一般販売を開始する。価格はオープンだが、税込39,800円前後での実売が予想される。
「Chef」は、「四元素」と「IoT」をキーワードとする家電シリーズ“FoElem”の第2弾製品となるスマートノンフライオーブン。四元素のうち「火」をテーマとしており、ピザ窯から着想を得たという半円形のユニークなデザイン形状が特徴としている。
本シリーズのデザインを手掛けるブノワ・ピエール エメリー氏、ダミアン・オー シュリバン氏は、「調理家電にも関わらずインテリアとして違和感のないフォルム」「一人暮らしの部屋においても場所を取らないサイズ」を目指してデザインしたと説明している。
機能面では、油を使わないヘルシーな「ノンフライ揚げ物調理」と、食材をセットするだけで調理可能な「ほったらかし調理」という2つの特徴を備え、同社では「『魔法の調理器具』として提案している」とアピールする。
焼きムラが出がちな片面ヒーターに対して、Chefでは上下加熱式のヒーター+スチーム(過熱水蒸気)機能を採用。これにより、同時に両面焼きが可能で、肉料理など食材をひっくり返す手間を省き、より旨味を逃さずジューシーに仕上がるとしている。
また、スチーム機能を搭載することで、食材本来がもつ旨味や水分を失う前にスチームで包み込み、しっとり柔らかく焼き上げることが可能とのこと。トーストであれば “外カリッ・中モッチリ” と、肉や魚料理はふっくら・しっとりした仕上がりになるという。
本体は、350W×380H×352Dmmのコンパクトサイズながら、庫内はローストチキン料理なども余裕をもって入れられる14L容量を実現。最大3段層まで使用可能で、従来のノンフライオーブン機能(ノンフライヤー/トースター/オーブン/発酵/解凍/フードドライヤー)もサポートする。
IoT面では、専用アプリ「EPEIOS Life」と連携することで、1分・10℃単位と細かく設定が可能。また、アプリ内には専用レシピ帳を搭載し、自分好みの温度や時間設定を記録することもできる。
消費電力は1,350W、電源ケーブル長は1.2m。温度調整は50〜220℃。庫内寸法は260W×203H×270Dmm。本体質量は10.8kg。
「Chef」は、「四元素」と「IoT」をキーワードとする家電シリーズ“FoElem”の第2弾製品となるスマートノンフライオーブン。四元素のうち「火」をテーマとしており、ピザ窯から着想を得たという半円形のユニークなデザイン形状が特徴としている。
本シリーズのデザインを手掛けるブノワ・ピエール エメリー氏、ダミアン・オー シュリバン氏は、「調理家電にも関わらずインテリアとして違和感のないフォルム」「一人暮らしの部屋においても場所を取らないサイズ」を目指してデザインしたと説明している。
機能面では、油を使わないヘルシーな「ノンフライ揚げ物調理」と、食材をセットするだけで調理可能な「ほったらかし調理」という2つの特徴を備え、同社では「『魔法の調理器具』として提案している」とアピールする。
焼きムラが出がちな片面ヒーターに対して、Chefでは上下加熱式のヒーター+スチーム(過熱水蒸気)機能を採用。これにより、同時に両面焼きが可能で、肉料理など食材をひっくり返す手間を省き、より旨味を逃さずジューシーに仕上がるとしている。
また、スチーム機能を搭載することで、食材本来がもつ旨味や水分を失う前にスチームで包み込み、しっとり柔らかく焼き上げることが可能とのこと。トーストであれば “外カリッ・中モッチリ” と、肉や魚料理はふっくら・しっとりした仕上がりになるという。
本体は、350W×380H×352Dmmのコンパクトサイズながら、庫内はローストチキン料理なども余裕をもって入れられる14L容量を実現。最大3段層まで使用可能で、従来のノンフライオーブン機能(ノンフライヤー/トースター/オーブン/発酵/解凍/フードドライヤー)もサポートする。
IoT面では、専用アプリ「EPEIOS Life」と連携することで、1分・10℃単位と細かく設定が可能。また、アプリ内には専用レシピ帳を搭載し、自分好みの温度や時間設定を記録することもできる。
消費電力は1,350W、電源ケーブル長は1.2m。温度調整は50〜220℃。庫内寸法は260W×203H×270Dmm。本体質量は10.8kg。