• ブランド
    特設サイト
ガジェット 公開日 2023/10/31 11:05

アップル、最大2倍高速の「M3」搭載24インチiMac。約20万円から

Wi-Fi 6Eにも対応
Gadget Gate
編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アップルは、10月31日に開催した「Scary fast.」イベントにおいて、 “Appleシリコン” の最新世代となる「M3」チップを発表。これを搭載したオールインワンモデルの24インチ「iMac」を11月7日に発売する。予約は本日31日から。

Image:Apple

これまでM1チップを搭載していたが、新たに発表されたM3チップに更新される格好。価格は、8コアGPU/256GB SSD搭載のモデルが198,800円(税込)から、10コアGPU/256GB SSD搭載のモデルが234,800円(税込)から。両モデルとも、CPUは8コアとなる。

スペックについては、M1を搭載した前モデルと比較して最大2倍高速になったとアピール。ブラウザのSafariは最大30%、Microsoft Excelは最大30%、ゲームはフレームレートが最大50%向上し読み込みも高速化するとしている。

Image:Apple

さらにIntelプロセッサー搭載の旧モデルと比較した場合では、21.5インチiMacよりも4倍高速になっているとのこと。27インチiMacと比較しても、最大2.5倍高速なパフォーマンスを体験できるという。

24インチのiMacは、「4.5K Retinaディスプレイ」を搭載。1130万ピクセルと500ニトの輝度に対応し、10億色以上の表示とP3の色域もサポートする。ほかワイヤレス面では、前世代よりも最大2倍高速なW-Fi 6Eをサポート。Bluetoothもバージョン5.3に更新された。

カラーバリエーションはグリーン/ピンク/ブルー/シルバーをラインナップし、10コアGPUモデルのみイエロー/オレンジ/パープルの3色も展開。インターフェースは、2つのThunderboltポートを含む最大4つのUSB-Cポートに加えて、一部のモデルではギガビットEthernetにも対応する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 iOS版「DMM動画プレイヤー」配信停止。使い続けるならアンインストール厳禁!
2 Switch 2、ビックカメラ店舗の抽選応募条件が明らかに。第1回は提携クレカ会員限定、購入履歴も必要
3 iPhoneのホーム画面は「左下」を空けておくべき!その“納得”の理由とは?
4 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/21更新】
5 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆-
6 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
7 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
8 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
9 映画「スター・ウォーズ」シリーズ最新作、日本にて正式発表。2027年5月28日に全米公開予定
10 Switch 2、イオンはECサイトで抽選販売。「イオンマークのクレジットカード払い」限定
4/22 11:49 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX