• ブランド
    特設サイト
公開日 2017/06/12 10:07

ソニー、電子ペーパー採用で“柄を変えられる”腕時計「FES Watch U」 ー アプリでオリジナル柄作成も

専用アプリ「FES Closet」を用意
編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、スタートアッププロジェクト“Fashion Entertainments”の第二弾モデルとして、文字盤とベルトが1枚の電子ペーパーでできた腕時計「FES Watch U」を6月12日より発売する。

FES Watch U(Silver)

左からWhite、Premium Black、Silver

FES Watch U
・Premium Black(FES-WA1/B) ¥60,000(税抜)
・Silver(FES-WA1/S) ¥46,000(税抜)
・White(FES-WA1/W) ¥46,000(税抜)

“Fashion Entertainments”は、新規事業創出プログラム「Seed Acceleration Program」としてスタートしたプロジェクト。「ファッションのデジタル化」によって「ファッションをもっと自由にもっと楽しく」することをコンセプトとして、2015年11月には第一弾製品「FES Watch」を発売した(関連ニュース)。FES Watch Uはその第二弾モデルで、今後はFES Watchと併売されていく。

「FES Watch U」(左、専用クレドールに置いたところ)と従来の「FES Watch」

なお、FES Watch Uは、クラウドファンディングとEコマースのサービスを兼ね備えたソニーのサイト「First Flight」にて、先行してクラウドファンディングを実施。こちらで販売した分については先行して出荷が開始されている。

専用アプリからデザインを変更できる

FES Watch Uは、従来のFES Watchからデザインを刷新。上記のように3モデルを用意する。文字盤とベルトが1枚の電子ペーパーからできており、様々なデザイン(柄)を表示・変更できるのは同様だ。ちなみにソニーはFES Watch U/FES Watchを“ディスプレイウォッチ”と呼称している。

背面から見たところ

サイドから見たところ

加えて本機の大きな特徴となるのは、プリセットの柄だけでなく、専用のスマートフォンアプリ「FES Closet」とBluetooth接続することでデザインの追加ができる点だ。デザインは国内外のクリエーターが手がけたものをダウンロードでき、さらには自分が撮影した写真をFES Closetで加工してオリジナルデザインとして表示させることもできる。

FES Closetで、スマホで撮影した写真をFES Watch Uの形状に合わせ込む

Instagramのような要領で写真を加工することも可能


完成したデザインをFES Watch Uに転送

転送が完了したところ

またFES Watch Uに合わせて、「TOKYO MONOCHROME」コレクションとして、10名のクリエーターがTOKYO MONOCHROMEをコンセプトに制作したデザインが順次提供される。6月時点でアートディレクターの井上嗣也、デザイナーの森永邦彦、書道家の万美の3名のデザインが提供。さらに7月にはイラストレーターの長場雄、8月にはイラストレーターのエドツワキ、9月にはデザイナーの堀川達郎、10月にはデザイナーのDJ DARMAの4名のデザインが順次提供されていく。11月、12月に提供される残り3名については、追ってアナウンスされる。

なお、「TOKYO MONOCHROME」については、以下のようなコンセプトムービーも公開されている。



デザインについては、発売時点でテキスタイル5種、TOKYO MONOCHROMEによるデザイン3種を含む、合計24種類が用意される。クラウドファンディングで購入したユーザー用には、限定デザイン8種も提供される。

デザインは、時間によって変化するものもある。また、FES Watch Uに一度にプリセットできるデザインは12個で、プリセットはFES Closetから変更することができる。

デザインはPremium Black、Silver、Whiteの3種類。Premium Blackはその名の通りのプレミアム仕様で、風防に反射防止加工を施したサファイアガラスを採用。ブラック部分の表面には、チタン化合物をコーティングしたイオンプレーティング処理を施して、ファッション性と耐傷性能の高さを両立させたという。残りの2機種は、風防にミネラルガラスを用いている。ベルトの材質は、いずれも表面がシリコン、裏面がポリウレタンエラストマーとなる。

時計本体はIPX5/IPX7の防水機能も備えている。バッテリーはリチウムイオン電池で、充電時間は約2.5時間、連続動作時間は約2週間充電用のクレードルが付属する。BluetoothはVer4.1 Low Energyで、独自のプロファイルで通信する。時計本体の文字盤径は43mm、質量は75g。FES Closetの対応OSは、iOS9以上、Android5.0以上となる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Switch 2、ソフマップ・エディオンにて抽選販売が決定。4/24受付開始
2 新たな“ジオング”の設定画も公開。大阪・関西万博のガンダムパビリオン内部がお披露目
3 【4月8日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
4 Amazon Prime Videoの広告表示が本日開始。一部映画は“作品の途中”に広告割り込み
5 iPhoneの着信音が鳴っちゃった! “最速“で音を消すワザとは?
6 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
7 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
8 TOHOシネマズ、新たに6つの劇場でIMAXシアターを導入。富山は初上陸、日比谷は1館2シアター体制に
9 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
10 レグザ、約2倍の明るさを実現したスタンダード・4K Mini LED液晶テレビ「Z770R」
4/10 10:34 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX