• ブランド
    特設サイト
公開日 2018/05/25 15:00

ASUS、ゲーミングモニターで世界初DisplayHDR 1000認証の4K/HDR対応27型モデル「ROG Swift PG27UQ」

NVIDIA G-SYNCテクノロジー搭載
編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ASUS JAPANは、ASUS Republic of Gamers(ROG)より、“DisplayHDR 1000”の認証を取得した、NVIDIA G-SYNCテクノロジー搭載の27インチ4K/HDR対応ゲーミングモニター「ROG Swift PG27UQ」を6月以降より発売する。

「ROG Swift PG27UQ」

PG27UQは、4K解像度で144Hzのリフレッシュレート(オーバークロック)に対応したゲーミングモニター。VESA(ビデオエレクトロニクス規格協会)が策定したディスプレイのHDR標準規格のハイエンドクラス“DisplayHDR 1000”を、ゲーミングモニターとして世界で初めて取得したモデルとのこと。

量子ドットテクノロジーを使用したIPSディスプレイを採用。輝度は最大1000cd/m2、色域は90% DCI-P3/99% AdobeRGBをカバーする。色精度はキャリブレーションによりΔE値3.0未満を実現。また、NVIDIA G-SYNディスプレイテクノロジーにより、遅延や画面のティアリングを抑制して滑らかな画面表示を可能にするとのこと。コントラスト比は標準が1,000対1、HDRが20,000対1。

新たに独自のライティング機能「ROG Light Signal」「Light Signatureプロジェクションキット」を搭載。スタンド上部からROGのロゴを壁に投影したり、本体から机上に向けてカスタマイズしたライティング効果の投影なども可能。また、独自のASUS Aura Syncライティングテクノロジーにより、Aura Sync対応のコンポーネントや周辺機器と組み合わせて、各RGB LEDをシンクロさせたイルミネーションを作ることもできる。

長時間のゲームに向けた設計として、光センサーを内蔵し、周囲の明度を確認して自動的に輝度レベルを調整。他にもブルーライトを低減する「ASUS Ultra-low Blue Lightフィルター」や、画面のちらつきを防止する「フリッカーフリーテクノロジー」など、目の疲れを防ぐ機能も搭載する。

人間工学に基づいて設計したというスタンド部は、スイーベル/チルト回転、高さ調整が可能で、理想的な視野角に調整できるとしている。端子類はDisplayPort 1.4、HDMI 2.0、3.5mmミニジャック、USB3.0 Type-B/Type-Aなどを1系統ずつ装備する。外形寸法は634W×437 - 557H×268Dmm(スタンド含む)、質量は9.2kg。

背面部

PG27UQの発売を記念して、ROGのゲーミング製品が当たるキャンペーン「Join the Future of Gaming」を実施。キャンペーン参加には、『ROG Swift PG27UQゲーミングモニターが必要な理由』を、Facebook/Instagram/Twitterでハッシュタグ「#ROGSWIFTPG27UQ」をつけて投稿した後、キャンペーンサイト」にて登録が必要。

参加者が増えるほど賞品も増加する仕組み。プレゼントはPG27UQ本体のほか、ROG Gladius II、ROG Strix Flare、ROG Strix Fusion 500、ROG Maximus X Formula、ROG Strix GTX 1080 Tiなどを用意するとしている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「Nintendo Switch 2」予約抽選受付スタート。4/16締切、4/24の一般予約開始日に当落を連絡
2 安くて良いオーディオ製品をオーディオ評論家4名が紹介! 『季刊・アナログ』最新87号、発売中
3 【春はステイサム】人身売買組織をぶっ潰せ!最強最速の運び屋を描くシリーズ第一弾
4 「細かい音までしっかり聴こえる!」名門カッティングスタジオ・ミキサーズラボにティアックのフォノEQが導入されたワケ
5 final、新フラグシップイヤホン「A10000」発表。ダイヤモンド振動板を搭載、4/26「春のヘッドフォン祭」で試聴可能
6 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
7 デノンのサウンドマスターが作るのは音質だけじゃない。山内慎一氏の仕事哲学から見える、デノンが世界で愛される理由
8 朝日木材加工、ホームシアター向けテレビラック「Adagio tuned by ADK」。全4サイズを4月発売
9 Wi-Fi上でBluetooth、クアルコム「XPAN」がついに実用化! そのメリットや今後の進化を同社が説明
10 LINN、一体型ネットワークプレーヤーのエントリーモデル「MAJIK DSM/5」。ガラスコントロールダイヤルをシリーズ初採用
4/7 10:55 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX