• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/06/10 17:37

テレワーク/シェアオフィス関連アイテムなど、アイ・オー・データの最新ソリューションフェア開催

車載対応「CDレコ6」も好調
ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アイ・オー・データ機器は、同社商品を活用したテレワーク/シェアオフィス関連アイテムや教育・医療分野における取り組みを紹介する「I-Oソリューションフェア 2022 東京」を開催した。

コロナ禍により働き方が大きく変わったことで、リモートワークのためのカメラやマイクといったデバイス、シェアオフィスやフリーアドレスにおける働きやすさをもたらすディスプレイは引き続き需要が高い状況が続いている。

液晶ディスプレイ関連では、超ワイド画面の「LCD-GCWF291SXDB」は2画面を広く表示できるため、zoom会議をしながら資料を見ることもスムーズに行えることをアピール。「LCD-DF241EDB-F」はスタンドの高さ調整が可能、「LCD-CF241EDB-A」はUSB typeCポートが搭載されており、ディスプレイからPCへの給電も可能となっている。シェアオフィスなどでさまざまな人が使う場合にも、ストレスのない作業環境が構築できるという。

超ワイドディスプレイ「LCD-GCWF291SXDB」

スタンドの高さ調整が可能な「LCD-DF241EDB-F」(左)とUSB typeCを搭載する「LCD-CF241EDB-A」(右)

Windows用の無料アプリケーション「Camutil」(カムチル)は、最新アップデートにより内蔵カメラなどの明るさやコントラスト調整ができるように。もともとはアイ・オー・データ機器のウェブカメラの設定用に公開されているものだったが、他社製ウェブカメラや内蔵カメラにも使用可能になった。新機能となる「ミックスカメラ」では、2台のカメラを合成して使用することもできるという。

無料アプリ「Camutil」ではさまざまなカメラに対して明るさやコントラストを調整できる

『らくテレ』シリーズからは360度カメラ「TC-MSC300W」を参考出品。ランタンをイメージしたデザインということで、上部に360度カメラとマイク、下部にスピーカーがセットされている。レンズの周囲がタッチパネルになっており、360度のパノラマモードの他、180度ごとの分割モード、3方向の映像を表示するモードなどの切り替えができる。夏頃に発売予定。

参考出品された360度カメラ「TC-MSC300W」

新たにCarPlayにも対応した「CDレコ6」は、3月の発売以降好調な売上を見せているとのこと。前バージョンの「CDレコ5」より4000円ほど価格が上がっているが、「追加された新機能にお客さんがしっかり反応してくれているのではないか」と分析しているという。またカラーについてもホワイトとブラックでは7:3でホワイトの人気が高いとのこと。

最新の「CDレコ6」も好評

また、ゲーミングモニターの「GigaCrystaシリーズ」の技術を医療用にも応用した「MediCrystaシリーズ」も展開。ゲーミングモニターを使用していたお医者さんからの声からスタートしたシリーズということで、解像度や黒の陰影の微妙な表現など、ゲーミングで培われた技術が医療現場で求められる役割とうまく合致した部分があったという。

医療現場にも活用されるアイ・オー・データ機器のディスプレイ

65インチタッチパネルディスプレイ「LCD-CU651EDB-T」も参考出品。こちらは教育現場での使用を想定しており、65インチというサイズで黒板のようにスムーズに書き込みができるようになっている。

65インチディスプレイ「LCD-CU651EDB-T」。指、タッチペンのいずれでも書き込み可能。書き味もスムーズ!

そのほか、2台までのカメラの切り替えとクロマキー合成がボタンタッチでできるデュアルHDMIキャプチャー「GV-LSU200」、オンライン配信を手軽に行える「GV-LSMIXER/I」なども展示。「GV-LSMIXER/I」は卒業式のオンライン配信などでも活用されているといい、「先生方よりも小学生の生徒たちのほうが早く使いこなせるようになるんです」と新しいユーザーの広がりにも期待を寄せている。

デュアルHDMIキャプチャ「GV-LSU200」。学生が作った課題を表示しながら、学生自身に解説させるといった使い方もされているという

ストリーミングボックス「GV-LSMIXER/I」。6年生を送る会を5年生が主体となって配信を行うなど、若いユーザーも積極的に使いこなしているという

また新しい取り組みとして、「PlatTalk」のデモンストレーションも実施。これはアプリ等をインストールしなくてもビデオ通話ができるソリューションとなっており、たとえばSMS等のメールからタップ、あるいはQRコードを読み込むことでビデオ通話が可能になる。アプリのインストールにハードルを感じる年配のユーザーなどにも、より手軽にビデオ通話を使ってもらいたいという思いで開発を進めているという。

アプリなしで動画通話ができる「PlatTalk」の取り組み

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ヤマハの最新ブックシェルフスピーカーで80年代ヒットナンバーを存分に楽しもう!NS-800A/NS-600Aの音の違いもチェック
2 「パリ2024オリンピック」の応援のお供に!地デジからBS 4K・8Kまで中継放送スケジュールを一挙公開
3 「多くの方にデノンの音を届けたい」、最上位アナログプレーヤー「DP-3000NE」開発者の声を聞く
4 デノン、旗艦プリメイン「PMA-3000NE」。差動1段アンプなど“究極のシンプル”を追求
5 老舗デノンが打ち出す「新しいHi-Fiのカタチ」。HDMI搭載小型プリメイン「DENON HOME AMP」を聴く
6 ソナス・ファベール、“至高” のフラグシップスピーカー「Suprema」。1億5400万円から
7 Amazon Music、「FUJI ROCK FESTIVAL ‘24」の配信タイムテーブルを公開
8 ラックスマン、USB DAC「DA-07X」。D-07Xからプレーヤー機能省きDAC単体機としてブラッシュアップ
9 SIMGOT、1DD/8BA/1ピエゾのドライバー基搭載トライブリッド型イヤホン「EM10」
10 PS5、3Dオーディオの個人最適化が可能に。リモートプレイのユーザーごと有効化など新ベータ配信
7/26 11:45 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.193
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX