• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/08/16 11:37

第10世代iPad、M2搭載iPad Proと同時に10月発表か【Gadget Gate】

円安のもとでの価格も気になるところ
多根清史
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
今年秋にはアップルは2回イベントを開催し、9月には新型iPhoneやApple Watch、10月にはMacやiPadを発表すると予想されている。そんななか、10月のイベントでは第10世代iPadとM2チップ搭載iPad Proが登場するとの噂が届けられている。

Image:DenPhotos/Shutterstock.com

この噂の発信源は、韓国のブログ「Naver」のユーザーyeux1122氏の投稿である。これまで同アカウントは、第5世代iPad Airの詳細を正確に予想したこともあるが、一方では「iPad mini Pro」に関する噂は空振りに終わるなど、当たり外れがあるリーカーだ。

さて最新の投稿によると、9月の「iPhone 14」発表イベントの後、10月に第10世代iPadが新型iPad Proと同時に発表されるという。第10世代iPadの特徴は、次の通りとされている。

1. わずかに薄い新デザイン
2. フラットベゼル(側面がフラット)と出っ張りの大きな背面カメラを搭載
3. 前モデルよりも大きなディスプレイ
4. USB-Cポート
5. A14Bionic搭載、5G対応
6. イヤホンジャックは廃止

これら箇条書きされた予想は、複数の情報源とも符合している。まずA14チップ(iPhone 12と同じ)搭載やLightning端子に替えてUSB-Cポート採用は、米9to5Macも伝えていたことだ。

また側面がiPad ProやAirのようにフラットになること、背面のカメラモジュールが厚みを増すこと、イヤホンジャックがなくなることは、インドメディアMySmartPriceが公開した「CADレンダリング画像」とも一致している。

そしてアップルの内部情報に詳しいBloombergのMark Gurman記者は、新型iPad Proが9月後半~10月にリリースされると予想していた。こちらはM2チップのほかワイヤレス充電(アップル的にはMagSafe)、カメラシステムのアップグレードが期待されている。

また「iPhone 14シリーズが9月、M2 iPad Proが10月に発表」説は、iPadOS 16のリリースがiOS 16よりも1ヶ月遅れ(10月)になるとの噂でも補強されている。iPadOS 16の目玉機能はステージマネージャー(マルチタスク)であり、M2 iPad Proの魅力を増すと思われるからだ。

まだ噂は届けられていないが、M2 iPad Proの価格も気になるところだ。たとえば現行のM1 iPad Proは12.9インチ+2TB+Wi-Fi+Cellularの最上位構成では(円安による値上げもあり)30万円を超えているが、なるべく「タブレットらしい」価格が望まれそうだ。

Source: Naver
via: MacRumors

テック/ガジェット系メディア「Gadget Gate」のオリジナル記事を読む

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX