• ブランド
    特設サイト
公開日 2009/09/30 16:52

オンキヨーのiPod&PCトランスポート「ND-S1」レビュー ー iTransport 170とも比較してみた

高橋 敦氏が音質を徹底チェック
高橋 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
iPodとデジタル接続可能な機器が次々と発売されている。AVアンプでは珍しくない機能となり、CDプレーヤーへの搭載例も増えてきた。しかし、iPodからのデジタル音声データを一般的なデジタル音声信号にして送り出すシンプルなiPodトランスポートは、ワディアの「iTransport 170」(関連ニュース)以降、選択肢が増えていなかった。


「ND-S1」(右)と「iTransport 170」(左)。どちらも最大16bit/48kHzのデジタル信号を出力できる(ND-S1はPC接続時のみ32kHzも出力可能)
そこに遂に登場したのが「ND-S1」(製品データベース)だ。しかも先行製品に対していくつかの優位を持っている。まずは価格。予想実売20,000円程度と62,790円(税込)の 「iTransport 170」よりも手に入りやすい価格に設定されている。

次にUSBトランスポートとしての機能。PCのUSB端子と接続してPCの音声もデジタル出力することが可能で、iPodだけでなくPCもオーディオシステムに組み込める。そしてUSB接続時には普通のドックのようにPCとiPodの同期にも利用でき便利だ。

加えて細部の気配りも国内大手ならでは。ドック部分にはシャッターを装備。端子への埃の付着を防げる。収納式なのでふたを紛失する恐れもない。リモコンも(シートキーではなく)押しやすいゴム製ボタンを持つしっかりとしたもので使いやすい。


iPodドック部にはホコリの侵入を防ぐシャッター式のカバーがついている
まずは「ND-S1」と同時発売の同社の小型コンポ「X−S1」(製品データベース)と組み合わせ(外観の整合性も高いセットだ)で、「X−S1」のCDドライブと「ND-S1」の音質を比較してみた。

「ND-S1」での再生は音場全体のコントラストが高まり、声も明るく抜ける。エッジも明瞭度を増し解像感を高めるが、きつさは出さない。手応えは良好だ。


CD/FMチューナーアンプ+スピーカーのセット「X-S1」は実売5万円前後のモデル

「X-S1」は同軸デジタル入力を持たないので、光デジタルで「ND-S1」と接続し音質を確認した
しかし「ND-S1」にはまだ余力を感じる。ハイエンドシステムに接続して音質をさらに確認。アキュフェーズのCDプレーヤー「DP-700」と接続し、DP-700の内蔵DACを利用して視聴してみた。


ハイエンドシステムとも接続してみた
女性ボーカルは低域からファルセットまで滑らか。コーラスの重なり具合も緻密で美しい。奥に定位したドラムスは、シンバルの音色や配置が明瞭で、立体的だ。バスドラムやタムなどの低域もぶれない。ヘンドリックスやヴァン・ヘイレンのギターの音は、粒の粗さを適度に残すのが好印象。

iPodの価格を含めても3万円程度〜なトランスポートとしては、驚きの音質。価格的に無理のないDACとの組み合わせでも、多くのCDプレーヤーに劣らない音質に達するだろう。

PCと接続しUSBトランスポートとしての音質も確かめてみたが、こちらも同傾向。しかしiPod再生時の方が雑味が少なくクリアと感じる。音質的に上を狙うときはiPodの利用がおすすめだ。


「ND-S1」をWindows PCとUSB接続し、USB DACとしての性能も確認。
最後にやはり、「iTransport 170」との比較は避けて通れない。全体の感触として、イマドキのピュアオーディオらしいシャープネスと情報量を感じさせるのが「iTransport 170」(iTransport 170の詳しいレビュー)。対して「ND-S1」はやや穏やかで落ち着いた印象を受けた。一般論的により高音質と言えるのは「iTransport 170」だろう。しかしその差は、確かではあるが決定的ではない。


ND-S1。天面にiPod/PC/SYNCモードボタンを装備する。なお取材時は最新のiPod nanoも使用できたが正式なサポートは現在検証中だという

「ND-S1」の背面端子部。デジタル光/同軸デジタル、コンポジット出力を装備。USBはPC接続専用のもの


「iTransport 170」はよりピュアオーディオらしい音質を確認できた

「iTransport 170」の背面端子。同軸デジタルRCAコンポーネントビデオ、Sビデオ出力のほか、iPodのアナログオーディオをスルー出力するためのステレオRCAも装備


左のiTransport 170のリモコンはシンプルなつくり。アナログ出力モードへの切り替え、再生/ポーズ、次のトラックへのスキップ操作が行える。一方右のND-S1のリモコンでは、iPod/PCへの切り替え、次のトラックへのスキップ、プレイリストやアルバム操作、リピート、シャッフルなどiPodの基本操作が一通り行える
「ND-S1」は、iPod&PCというリスニングスタイルとオーディオの架け橋となる機能を持つキーアイテムだ。音質面もそのポジションを担うにふさわしいレベルに達している。こういうのを待っていたんだ!という方の期待に十分に応えてくれる製品である。

高橋 敦
埼玉県浦和市(現さいたま市)出身。東洋大学哲学科中退。大学中退後、パーソナルコンピュータ系の記事を中心にライターとしての活動を開始。現在はデジタルオーディオ及びビジュアル機器、Apple Macintosh、それらの周辺状況などに関する記事執筆を中心に活動する。また、ロック・ポップスを中心に、年代や国境を問わず様々な音楽を愛聴。 その興味は演奏や録音の技術などにまで及び、オーディオ評に独自の視点を与えている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 レコードプレーヤーは “2強” テクニクス「SL-1500C」&デノン「DP-3000NE」がつばぜり合い<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング10月>
2 評論家も驚く実力派サウンドバーがこの価格? JBL「BAR 1000/800」がAmazonブラックフライデーで激安!
3 【プロレビュー有】老舗デノンの技術が結集! “音が良いサウンドバー”代表選手「DHT-S218」の魅力に迫る!
4 Amazonブラックフライデー、Shanlingの多機能プレーヤー・iBassoのUSB-DAC/アンプも狙い目
5 Hey! Say! JUMP、全曲サブスク解禁。最新アルバム「H+」含む全349曲が聴き放題に
6 独自技術を結集したPolk Audioの最高峰「R700」に迫る徹底レビュー
7 Bang & Olufsen、ANCを強化した完全ワイヤレスイヤホン「Beoplay Eleven」
8 【レビューあり】「ビクター史上、最高傑作」から高コスパ機まで。どれを買うべき?ビクター製イヤホン2024年モデル総まとめ
9 「Sonos Ace」レビュー。美しいデザインに高いノイキャン性能、そして音質…完成度の高さにVGP審査員が唸った
10 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング10月 番外編>
11/28 10:35 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX