• ブランド
    特設サイト
PR 公開日 2022/09/16 06:30

まさに“プレミアム”な音、静寂のノイキャン。ゼンハイザー「MOMENTUM 4 Wireless」は大胆進化を遂げた

従来モデルと比較レビュー
山本 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ゼンハイザーの “プレミアムシリーズ” に名を連ねる新しいワイヤレスヘッドホン、「MOMENTUM 4 Wireless」が発売された。デザインを大きく刷新して、アクティブノイズキャンセリング機能と音質もブラッシュアップした最新の注目機をレポートする。


外観も中身も刷新した新時代のフラグシップモデル



本機は2019年に発売されたワイヤレスヘッドホンのフラグシップ「MOMENTUM Wireless」の後継機だ。ゆったりサイズのイヤーカップで耳を覆うアラウンドイヤースタイルを継続しながら、デザインを大きく変えた。

「MOMENTUM 4 Wireless」(実売予想価格:税込54,890円前後)。ブラックとホワイトの2色をラインナップする

装着状態や周囲の環境ノイズに対して自動で効果を最適化する、ハイブリッド方式のアダプティブノイズキャンセリング機能を新たに搭載した点にも注目だ。

ダイナミック型ドライバーの口径はMOMENTUM Wirelessと同じ42mm。詳細は明かされていないが、振動板には新しい素材が使われている。入力信号に対するレスポンスと耐久性能を高めたという。本機のドライバーはゼンハイザーが歴代プロフェッショナル向けモニターヘッドホンを開発してきたアイルランドの工場で設計・製造されている。

本体の構造イメージ。ドライバー口径は前モデルから踏襲するが、振動板には新素材を採用する

アコースティックの面では、ドライバーをバッフルに角度を付けて搭載した。ヘッドホンを装着した時に耳に対して平行になる向きでドライバーが対面することで、鮮度の高い音が耳へダイレクトに届く。

BluetoothはaptX adaptiveコーデックにも対応。また付属ケーブルにより、3.5mm端子での有線接続も行える

通信とオーディオコーデック、その他の制御に関する処理はクアルコムによる前作からアップデートされたBluetoothオーディオSoCチップが行う。さらに別途、DACとアクティブノイズキャンセリングの処理に専用チップを搭載する。上述のとおり、ユーザーがヘッドホンを装着している状態や、周囲の環境音にアクティブノイズキャンセリングの効果を自動で最適化する機能を追加した。この効果については、後ほどMOMENTUM Wirelessとの比較を交えてレポートしたい。

本体には合計8基のマイクを内蔵する。ノイズキャンセリングと通話に特化したマイクを載せたことで、MOMENTUM Wirelessよりもそれぞれの品質が向上した。マイクユニットはノイズ低減の効果も高いMEMSマイクだ。

装着した際にマイクが口元に向くように開口部が設けられている

新しいMOMENTUM 4 Wirelessの装着感と操作性を確認しよう。

前機種のMOMENTUM Wirelessは、初代のMOMENTUMシリーズのヘッドホンからレトロなデザインを受け継いできた。それに比べると、新モデルではかなりコンテンポラリーなデザインになった。ヘッドバンド表側のテクスチャーは、ゼンハイザーの完全ワイヤレスイヤホン「MOMENTUM True Wireless 3」の充電ケースと雰囲気を合わせている。

左が「MOMENTUM Wireless」、右が新モデルの「MOMENTUM 4 Wireless」。デザインが大きく変更されている

次ページサウンド/ノイキャン性能をチェック

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「ヤマハレディースオープン葛城」4/3から4日間の放送・配信予定
2 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
3 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
4 「アナロググランプリ2025」結果発表!進化を続けるアナログの精鋭モデルをセレクト
5 オーディオテクニカ、『スター・ウォーズ』コラボTWS。ベイダーモデルは「あの呼吸音」などをガイダンス音に
6 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』4Kリマスター版を本日18:35より放送開始。録画用HDDの容量をあけておこう
7 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
8 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
9 LG、軽量&薄型の17型ポータブルモニター「LG gram +view 17」。新たにMini HDMI搭載
10 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4/4 11:05 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX