• ブランド
    特設サイト
公開日 2024/02/19 06:30

【ミニレビュー】アンダンテラルゴのスパイク受け、サイレントマウント「SM-7X」

<連載>オーディオアクセサリーひとくちレビュー
園田洋世
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
今年から新たにスタートした「オーディオアクセサリーひとくちレビュー」。今話題のアクセサリーを毎週1つピックアップして、音質改善のポイントをコンパクトにご紹介。今回は、アンダンテラルゴのロングセラーモデル、スパイク受けの「Silent Mount」(サイレントマウント)をスピーカースタンド下にセットして音質変化をチェック。

Andante Largo サイレントマウント「SM-7X」(ブラック仕上げ、4個セットで48,400円/税込)

高性能スパイク受けの代表格。音場空間が精密に描写される



アンダンテラルゴのスパイク受け「サイレントマウント」シリーズは、本体裏にキャンセルリングを組み合わせることでスパイク受けの共鳴を抑える「サイレントマウントテクノロジー」と、「徹底した低重心設計」が特徴だ。

「SM-7X」の裏側。金属素材特有の鳴きを抑える技術が組み込まれている

モデルチェンジを経るごとに性能を高めてきた、いまや高性能スパイク受けの代表格である。今回はスピーカースタンド底板に取り付けてあるスパイクの受けとして「SM-7X(BLACK)」を試してみた。

スピーカースタンドの下に組み合わせて使用

録音も優秀な『The Sound of TAKETOMI Island-OKINAWA』は三線や銅鑼で気になっていた音色の眩しさが嘘のように雲散霧消したうえ、それらの楽音の解像度が高くなっている。ノイズフロアもグッと下がった。

アブラス&フランダース歌劇場「マルコプーロス:オルフェウスの典礼」もナレーションの声からキツさがとれて聴き取りが容易に。さらに音場空間の前後が非常に精密に描写され驚いた。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「ヤマハレディースオープン葛城」4/3から4日間の放送・配信予定
2 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
3 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
4 「アナロググランプリ2025」結果発表!進化を続けるアナログの精鋭モデルをセレクト
5 オーディオテクニカ、『スター・ウォーズ』コラボTWS。ベイダーモデルは「あの呼吸音」などをガイダンス音に
6 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』4Kリマスター版を本日18:35より放送開始。録画用HDDの容量をあけておこう
7 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
8 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
9 LG、軽量&薄型の17型ポータブルモニター「LG gram +view 17」。新たにMini HDMI搭載
10 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4/4 11:05 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX