公開日 2011/08/22 18:22
地デジ化、2台目以降も含めた“完全移行率”が7割越え − 今週の読者投票
8月8日〜8月22日の読者投票:あなたの地デジ化達成率は?
震災の影響による東北3県を除いての完全地デジ移行からおよそ1ヶ月が過ぎた。7月24日に行われたNHKと民放連の両会長による記者会見(関連ニュース)においては「満足すべき状況で停波できた」とのコメントもあったが、実際のところ、ファイル・ウェブ読者の地デジ移行率はどのくらいなのだろうか?今回はこの点について訊ねてみた。
結果は「全ての機器で地デジ化対応済み(全機器買い替え)」が50パーセントでトップ。また、「全ての機器で地デジ化対応済み(チューナー買い足し含む)」も20パーセントを獲得し、機器買い換えとチューナー使用を合計すると、2台目以降のテレビも含めた「完全移行」を果たしているユーザーが7割を占める結果となった。
そして、デジアナ変換を利用しているユーザーも、2項目合計で5パーセント程度存在。変換サービスの提供が終了するまでに、これらのユーザーがどのような対策を行うかも興味深いところだ。
一方、2台目以降が未対応であるという層では、そのまま砂嵐になってしまっているという回答がトップ。メーカー側からすると、この層に向けて買い替え需要を掘り起こせるかも今後のポイントになるだろう。
震災の影響による東北3県を除いての完全地デジ移行からおよそ1ヶ月が過ぎた。7月24日に行われたNHKと民放連の両会長による記者会見(関連ニュース)においては「満足すべき状況で停波できた」とのコメントもあったが、実際のところ、ファイル・ウェブ読者の地デジ移行率はどのくらいなのだろうか?今回はこの点について訊ねてみた。
結果は「全ての機器で地デジ化対応済み(全機器買い替え)」が50パーセントでトップ。また、「全ての機器で地デジ化対応済み(チューナー買い足し含む)」も20パーセントを獲得し、機器買い換えとチューナー使用を合計すると、2台目以降のテレビも含めた「完全移行」を果たしているユーザーが7割を占める結果となった。
そして、デジアナ変換を利用しているユーザーも、2項目合計で5パーセント程度存在。変換サービスの提供が終了するまでに、これらのユーザーがどのような対策を行うかも興味深いところだ。
一方、2台目以降が未対応であるという層では、そのまま砂嵐になってしまっているという回答がトップ。メーカー側からすると、この層に向けて買い替え需要を掘り起こせるかも今後のポイントになるだろう。