公開日 2020/03/23 14:30
同社のバイオミメティクス技術開発の第2弾
オンキヨー、クジラのヒレ構造を応用した低ノイズ/高効率バスレフポート用ダクトを新開発
編集部:杉山康介
オンキヨーは、クジラのヒレから着想を得たという低ノイズ高効率ダクト「ボルテックスジェネレーターダクト」の開発に成功したことを発表した。
自然の構造や要素を研究したバイオミメティクス技術開発の第2弾。昨年5月には、第1弾としてトンボの翅や貝殻から着想を得た「バイオミメティクス振動板」の開発を発表している。
同社は、巨大なクジラが水中で効率よく潜行や旋回できる理由として、ヒレのコブにある凹凸の形状効果で小さな渦が発生することで、後方の層流の剥離点がシフトし、圧力抵抗が低減されるためだと説明。
今回の開発では、そのヒレ構造をバスレフ方式のスピーカーシステムにおけるダクト形状に応用。省スペースながら開口部外周付近で効率よく小さな渦(乱流)を発生させ、空気の流れを自然に拡散できるため、ノイズを大幅に低減させ、再生音の明瞭度と低音再生能力を飛躍的に向上できるとのこと。
同社は、本ダクトをOEM製品や自社ブランド製品のバスレフ方式スピーカーシステムに採用するほか、空気の流れが発生し、ノイズ源となる開口部をもつ機器全般に応用し、音のソリューション提供を続けるとアナウンス。今後もバイオミメティクス技術の開発に積極的に取り組み、高品位な “音” のソリューション提供を続けるとともに、さらなるブランド向上を目指すとのことだ。
自然の構造や要素を研究したバイオミメティクス技術開発の第2弾。昨年5月には、第1弾としてトンボの翅や貝殻から着想を得た「バイオミメティクス振動板」の開発を発表している。
同社は、巨大なクジラが水中で効率よく潜行や旋回できる理由として、ヒレのコブにある凹凸の形状効果で小さな渦が発生することで、後方の層流の剥離点がシフトし、圧力抵抗が低減されるためだと説明。
今回の開発では、そのヒレ構造をバスレフ方式のスピーカーシステムにおけるダクト形状に応用。省スペースながら開口部外周付近で効率よく小さな渦(乱流)を発生させ、空気の流れを自然に拡散できるため、ノイズを大幅に低減させ、再生音の明瞭度と低音再生能力を飛躍的に向上できるとのこと。
同社は、本ダクトをOEM製品や自社ブランド製品のバスレフ方式スピーカーシステムに採用するほか、空気の流れが発生し、ノイズ源となる開口部をもつ機器全般に応用し、音のソリューション提供を続けるとアナウンス。今後もバイオミメティクス技術の開発に積極的に取り組み、高品位な “音” のソリューション提供を続けるとともに、さらなるブランド向上を目指すとのことだ。