トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2018/07/09 21:33
カラオケも利用可能

JOYSOUNDに「Netflixルーム」。4Kアトモスで映画やドラマ鑑賞

編集部:押野 由宇
JOYSOUNDとNetflixのコラボレーション企画「Netflixルーム」が、明日7月10日よりオープンする。実際にいち早く視聴体験してきたのでレポートしたい。

本企画はNetflixとJOYSOUNDの運営会社スタンダードとで共同実施されるもので、まずはJOYSOUND直営店である「JOYSOUND 渋谷南口駅前店」の1室にて展開される。利用料金は一般的なカラオケルームとしての使用と変わらない設定で、予約も可能だ。

「Netflixルーム」

「Netflixルーム」に用意されたのは、ソニーの55インチ液晶テレビ「KJ-55X9000F」(関連ニュース)と同サウンドバー「HT-X9000F」(関連ニュース)。HT-X9000Fは2.1ch構成を採用し、「ドルビーアトモス」および「DTS:X」に対応している。

モニターとしてソニー「KJ-55X9000F」を用意

サウンドバーはソニー「HT-X9000F」

基本的に映像鑑賞は上述のシステムで再生されるが、カラオケ用としてJBLスピーカーも備え付けられる。Netflixはテレビに搭載されるアプリから視聴するため、リモコンのボタンからワンクリックで呼び出すことができる。

Netflixの説明カードも部屋に置かれている

テレビにNetflixアプリが搭載されているため、リモコンから簡単に起動できる

部屋の内装にもこだわった。日本で人気のある『ストレンジャー・シングス』『DEVILMAN crybaby』『テラスハウス』『ロスト・イン・スペース』のビジュアルを大きく壁に配置。机やコースターもNetflix仕様となっており、プリントされたQRコードからはNetflixサイトに飛ぶことができる。

部屋の壁にはNetflixで配信中の作品がレイアウトされる

Netflixルーム用にアカウントが用意されているわけではなく、自身のアカウントでログインすることになる。利用者の誰もアカウントがない場合、上述のQRコードからすぐに登録することができるという工夫だ。

テーブルやコースターもNetflix仕様。QRコードがデザインされている

オープン前日の7月9日にメディア向け体験会が実施され、「Netflixルーム」にて『ロスト・イン・スペース』第一話を視聴することができた。まず映像においては高画質モニターの恩恵が十分に享受できる。照明を落とし、入り口のドアに上着でも引っ掛ければそれなりの暗室が作り出せるので、小規模なプライベートシアターのようにリラックスして鑑賞が可能だ。

サウンドについてだが、まず何よりも、低音を効かせた大音量を出せることがポイントだ。テレビやスマホ/タブレットだけでは出せない、身体で振動を感じるような音を味わえる。これを集合住宅で出そうものなら、即刻注意を受けることだろう。

サブウーファーも備え付けられており、迫力ある低音が再生できる

一方、ある程度の音が鳴らされている場合は良いのだが、静けさが重要なシーンで周囲のカラオケルームから陽気な歌声が響いてきたりする。これはカラオケという会場の宿命であろう。集中していると段々気にならなくなるものの、どうしてもという場合は騒がしくても大丈夫という作品を上映する、混雑時を避けて利用するなどで対処しよう。

使用の時間や予約は通常のカラオケと変わらない。食事を頼んでパーティ的に楽しむことも可能

また「Netflixルーム」は、Netflixの鑑賞にのみ使用される部屋ではない。普通に歌うことも可能なので、気分が高まったらそのままカラオケに移行してもよい。カラオケへはテレビの入力切り替えをすれば済む。

本企画についてNetflixの担当者は「JOYSOUNDとソニーの機材協力によりリッチな視聴環境が実現でき、大迫力のコンテンツ体験の提供が可能となった。これは日本では史上初の試みで、Netflixにこれまで関心がなかった方にもリーチできるのではと期待している」とコメント。

またJOYSOUNDの担当者は「この取り組みのきっかけは、コアユーザーである10〜20代の客層のうち4割がカラオケルームを歌うこと以外に利用するということ。このトレンドに注目して、色々なサービスを展開し、様々な使い方をしていただく一環として実施した。まずはJOYSOUND直営店でトライアルし、反響をみて今後のサービスの参考にしたい」と語った。

「Netflixルーム」の実施期間は2019年7月まで。現在の実施店舗は「JOYSOUND 渋谷南口駅前店」の1室だけだが、反響次第では全国展開も行われる可能性がある。実際にコンシューマー機器を使用して好きな作品を好きなように視聴できる環境が極めて少ない。貴重な体験が行える場なので、足を運ぶだけの価値はあるだろう。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 月額3万円の最強ChatGPTに「電源で音質が変わるか」と聞いたら意外な展開に
2 その男を怒らせてはいけない! “絶対に死なない”伝説の老兵がツルハシ1本で敵を討つ
3 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
4 QobuzもAmazonもこれ一台!コスパ抜群、機能も満点。ストリーマーの決定版「WiiM Ultra」を徹底ハンドリング
5 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
6 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
7 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
8 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
9 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
10 トップウイング、ネットワークオーディオの光絶縁を手軽に試せる「OPT ISO BOX」
12/23 10:35 更新

WEB