トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/09/27 18:27
9/15-9/21集計データ

FiiOのコンパクトDAP「M5」が登場! ヘッドホン週間ランキング <e☆イヤホン>

Senka21編集部
専門店「e☆イヤホン」(大阪府大阪市)の提供による、イヤホン・ヘッドホンの週間売れ筋ランキングをお届けします。
2019年9月第3週(9/15-9/21)前週のランキングはこちら


▽完全ワイヤレスヘッドホン
今週も1位を獲得したのはSONY「WF-1000XM3」。人気のAVIOT「TE-BD21f Special Edition Black」ピエール中野モデルが久々に登場し2位に。
1位 SONY「WF-1000XM3」

SONY「WF-1000XM3」

2位 AVIOT「TE-BD21f Special Edition Black (ピエール中野モデル)」
3位 SOUL「ST-XX」
4位 TaoTronics「Duo Free+」
5位 AVIOT「TE-D01g」


▽ワイヤレスヘッドホン(インナー)
本カテゴリーでは1位 TaoTronics「TT-BH07」以下前週同様のランキングに。それぞれの製品の強さの証明か。
1位 TaoTronics「TT-BH07」

TaoTronics「TT-BH07」

2位 TaoTronics「TT-BH026」
3位 TaoTronics「TT-BH07S」
4位 TaoTronics「TT-BH07S Boost」
5位 SONY「WI-C310 BC」


▽ワイヤレスヘッドホン(オーバーヘッド)
前週1位のBOSE新製品「Noise Cancelling Headphones 700」に代わって1位は SONY「WH-1000XM3」。Skullcandyのノイキャンモデル「VENUE」が今週3位に。
1位 SONY「WH-1000XM3」

SONY「WH-1000XM3」

2位 BOSE「Noise Cancelling Headphones 700」
3位 Skullcandy「VENUE」
4位 audio-technica 「ATH-WS330BT」
5位 Skullcandy「Crusher360」


▽ワイヤードヘッドホン(インナー)
intime「碧」が不動の1位をキープ中。SENNHEISERのコンパクトな耳掛け型、2018年モデルの「IE 40 PRO」が5位に入った。

1位 intime(アンティーム)「碧(SORA)-Light【2019Edition】」

ntime(アンティーム)「碧(SORA)-Light【2019Edition】」

2位 ADVANCED「Sleeper」
3位 final「E3000」
4位 SHURE「SE215SPE-A」
5位 SENNHEISER「IE 40 PRO」


▽ワイヤードヘッドホン(オーバーヘッド)
ONY「MDR-M1ST」が前週3位から今週1位へ。バーチャル7.1サラウンドサウンド対応のゲーミングヘッドセットCooler Master「MH-752」が4位に。
1位 SONY「MDR-M1ST」

SONY「MDR-M1ST」

2位 SONY「MDR-CD900ST」
3位 Razer「Kraken Quartz Pink」
4位 Cooler Master「MH-752」
5位 JVC「HA-RZ710」


▽ポータブルオーディオプレーヤー
今週の1位は9/20発売のFiiOの新製品「M5」。コンパクトな1.54インチの画面サイズの多機能モデル。Astell&Kernの9/20発売フラグシップの「A&ultima SP2000 Copper」が2位に。
1位 FiiO「M5」

FiiO「M5」

2位 Astell&Kern「A&ultima SP2000 Copper」
3位 FiiO「M11」
4位 HiByMusic「R5 Black」
5位 Cayin「N6ii DAP/T01」

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
3 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
4 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
5 楽天大感謝祭、明日12/19 20時からスタート。最大半額クーポン事前配布中
6 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
7 AUREXのBluetooth対応CDラジオ、楽天で20%ポイント還元中!
8 連載:世界のオーディオブランドを知る(3)日本発ブランドの象徴「デノン」の歴史を紐解く
9 丁寧な画質と快適な設置性!ボトル型モバイルプロジェクターJMGO「PicoFlix」を使いこなす
10 BenQ、ノングレアIPSパネル搭載のプログラミング向け31.5型4Kモニター「RD320U」
12/19 12:00 更新

WEB