トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2024/06/28 16:10
eARC対応のHDMI端子を搭載

オプトマ、4Kプロジェクター「UHZ50+」。独自のレーザー光源技術で明るさと色再現性を高めた

編集部:松永達矢
オーエスプラスeは、同社が取り扱うOptoma(オプトマ)ブラントより、4K対応プロジェクター「UHZ50+」を6月28日に発売。価格はオープンだが、税込594,400円前後での実売が予想される。

「UHZ50+」

DLP方式を採用、0.47型 DMDチップを搭載し、4K解像度(3,840×2,160)に対応しているモデル。レンズは1.3倍ズームを採用する。レーザー光源を導入しており、明るさは2,600ルーメン(ANSI)、コントラスト比は2,700,000:1を実現している。また同社独自のレーザー光源を採用したことで、色再現性にも優れるとアピールする。

独自の「DuraCoreレーザー技術」を搭載しており、高度なレーザーダイオードのクーリングシステムと防塵デザインで、時間を経ても光源の輝度が落ちない特徴を持つ。また、エコモードで最大30,000時間の光源寿命を叶える。HDRフォーマットは、HDR10をカバーする。

高画質機能として「BrilliantColorテクノロジー」も投入されており、映像制作者の意図する色彩を表現できるとしている。フレーム毎に明暗の情報を検出し、シーンに適したコントラストを表現するようランプ出力を調整する「ダイナミックブラック」も備える。レーザー光源や高画質機能を組み合わせることで、明るい純白、深い漆黒、リアルな色彩を表現するという。

ゲームプレイ中の入力遅延を低減する「ゲーミングモード」をはじめ、暗いシーンでもはっきりと表示させる「Enhanced Gamingモード」を搭載し、リフレッシュレートは最大240Hzで4.2msを実現する。また、ゲームコンテンツにHDRフォーマットが収録されていた場合は、自動的に「HDR」モードに切り替わる仕様となっている。

主な入出力端子は、HDMI×3基、USB Type-A入力×2基、光デジタル音声入力×1基、ステレオミニ出力×1基、トリガー出力×1基、USBパワー出力×1基、LAN×1基(サービス用)、D-sub出力×1基、3D SYNK×1基を装備。HDMI1入力は、eARC/ARCに対応するため、同じくeARC対応のサウンドバーやAVアンプに接続することで、Dolby AtmosやDolby TrueHDといったロスレス音声フォーマットを、HDMIケーブル1本で伝送することができる。

背面端子部

スピーカーは10W+10W出力でステレオ再生に対応。IP6X防塵性能で、堅牢で気密性に優れるため、筐体からの光漏れも最小限に抑制した。外形寸法は337W×123H×288Dmm(突起部含まず)。質量は4.7kg。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新

WEB