トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > デジカメニュース

公開日 2022/10/26 23:12
7種類の被写体を認識/追尾

ソニー、“α史上最高の解像性能”のフルサイズミラーレス「α7R V」。AIプロセッサーでAFが大幅進化

編集部:成藤 正宣
ソニーは、フルサイズミラーレス一眼カメラ「α7R V」を、2022年11月25日に発売する。ボディ単体(ILCE-7RM5)のみの展開となり、価格はオープン。市場では税込56万円前後での実売が想定される。

「α7R V」(ILCE-7RM5)

高解像度を追求した“α7Rシリーズ”の第5世代として、有効画素数約6100万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」、およびα7R IVの約8倍の処理性能を備える画像処理エンジン「BIONZ XR」の組み合わせにより、低感度において“α史上最高の解像性能”を実現したとするモデル。

“α史上最高の解像性能”実現を謳う

静止画/動画ともに常用ISO感度は100 - 32000で、静止画撮影時拡張感度は最大102400。低感度時のダイナミックレンジは約15ストップの広さを実現する。

高解像性能を最大限に活かすため、ボディ内には光学式5軸手ブレ補正システムを搭載。手ブレ補正ユニット/ジャイロセンサー/アルゴリズムを総合的に改良することで、静止画撮影時において、ボディ単体で最高8段相当の手ブレ補正効果を実現したと謳っている。また、対応する手ブレ補正機構内蔵レンズと組み合わせることで、より効果的な手ブレ補正効果が得られるとする。

さらに本モデルには、ディープラーニングを含むAI処理に特化した、新開発AIプロセッシングユニットを搭載。これによって被写体認識性能を著しく向上させた。

AI処理を専門に行う「AIプロセッシングユニット」を搭載。被写体認識性能を大幅に高めた

AFの速度や精度、追従性が高まるだけでなく、7種類の被写体を識別して自動的にピントを合わせ続ける「リアルタイム認識AF」を実現。「人物」「動物」「鳥」「昆虫」「車/列車」「飛行機」の識別が可能で、静止画/動画撮影時を問わず、被写体の全体や頭部(先頭部)を高精度に追尾し続けることができるという。

特に人物の認識においては「姿勢推定技術」を活用し、顔や瞳、首や肩、腕、膝など体の部位単位で検知。これにより、逆光などのシーンや、後ろ姿、横向きの状態などにおいても、しっかりと人物をフォーカスできるとしている。従来から対応している瞳検出も、認識精度がα7R IVから60%向上したとのこと。動物や鳥に対する認識性能もα7R IVから約40%向上し、瞳だけでなく頭部や胴体の判別も可能に。認識できる動物の種類も増加した。

認識対象とする被写体の種類や、優先してフォーカスする部位を事前に指定することも可能。また、撮影範囲内に認識対象となる被写体が複数存在する場合は、マルチセレクターからフォーカスする被写体を選ぶことができる。

認識する被写体やフォーカスを優先させたい部位を指定できる

このほかにも、EV -4.0という暗い環境におけるAF精度の向上や、最高で秒間約10コマのAF/AE追随高速連写、圧縮RAWで583枚の連写持続性能などを実現。AF-CやAF-Sなどオートフォーカスでの撮影中、レンズ側のフォーカスリングを操作することでいつでもマニュアルフォーカスモードに切り替えられる「フルタイムDMF」や、ピント位置をずらしながら最大299枚の連続撮影ができる「フォーカスブラケット」といった新機能も搭載した。

動画撮影は、フルサイズでの8K/24pや4K/60p撮影、Super 35mmの画面領域での画素加算なし6.2Kオーバーサンプリングによる4K記録に対応。対応レンズと組み合わせることにより、歩きながらの撮影などでも圧倒的な安定感が得られるという「高性能手ブレ補正アクティブモード」を使用できる。

ボディ素材には堅牢性の高いマグネシウム合金を採用。設計は防塵/防滴に配慮しつつ、独自開発のグラファイト素材の採用や、放熱システム全体の最適化を実施。4:2:0 10bitの8K/24p動画を約30分間記録できる。

本体背面には、3.2型 約210万ドットの新開発「4軸マルチアングル液晶モニター」を搭載。バリアングル方式/チルト方式を一体化したかのような構造で、自撮りをはじめ柔軟な撮影姿勢を取ることができる。ファインダーは約944万ドットのOLEDを採用し、倍率0.90倍、撮影画像の耐視野角約41度を実現した。

バリアングル方式/チルト方式を一体化したような「4軸マルチアングル液晶モニター」を搭載。柔軟な撮影姿勢を取ることができる

モード切り替えダイヤルの下部には、「静止画/動画/S&Qモード切り替えダイヤル」を追加。また、好みの機能をアサインできる「R/Lダイヤル」も新たに搭載した。メモリーカードスロットは2基搭載し、どちらもCFexpress Type-Aカード、SDXC/SDHCメモリーカード(UHS-II/UHS-I)に対応。大容量のデータも高速で記録できるとする。

「静止画/動画/S&Qモード切り替えダイヤル」「R/Lダイヤル」を新たに搭載

静止画の連続撮影可能枚数は、液晶モニター使用時で約530枚/ファインダー使用時で約440枚。動画の連続撮影時間は、液晶モニター使用時で約150分/ファインダー使用時で約145分。充電は本体のUSB Type-C端子からも可能で、USB Power Deliveryもサポートする。質量は約723g(バッテリー/メモリーカード含む)。

2基のメモリーカードスロットはどちらもCFexpress Type-Aカード、SDXC/SDHCメモリーカード(UHS-II/UHS-I)をサポート。ほか、USB PDにも対応した

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新

WEB