トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > Gadgetニュース

公開日 2022/11/02 15:26
Unreal Engineなどゼロから学ぶ

愛の力は偉大。『遊戯王』3Dデュエルシステムを自作、知識ゼロから7ヶ月で

多根清史
かつて『週刊少年ジャンプ』に連載された漫画『遊☆戯☆王』を原作とするアニメでは、カードをテーブルにセットするとモンスターの姿が立体映像で現れる演出がある。現実のカードゲームでは体験できないはずだったが、これを自力で実現したストリーマー(動画配信者)が現れた。

このリアルなホログラフィック3D版『遊戯王』を開発したのは、フランスのストリーマーSuperZouloux氏だ。このアイデアは子供の頃にアニメ版を見ながら思いついた「ファンタジー」が元だったと、動画の中で説明している。

子供だったSuperZouloux氏は、カードをテーブルの上に置いて叫び、アニメさながらに実物大のモンスターが現れることを期待したそうだが、もちろん上手くいくわけがない。それを大人になった今、最新技術を用いて小さな形で実現したという次第だ。

今回のしくみは、ARメガネを使ってモンスターを出現させるという別のデザイナーの手法や、フランスのラッパー・オレールサン氏のライブショー(ホログラム関連のライブもあり)からヒントを得たという。

そのライブを見たのが、今年3月のこと。それから7ヶ月間、Unreal Engineをゼロから学び始め、3,600種類以上の遊戯王カードにチップを割り当て、ゲーム用マットの配線をしたとのことだ。

このマットは、上に置かれたカード(に割り当てられたチップ)を認識し、いくつかのアプリと連動する。それにより、カードを置くと配信画面上にモンスターが出現し、基本的な音声コマンドに反応するというものだ。現れるモンスターの3Dモデルはアニメに登場するような巨大サイズではなく、身長数十センチにすぎないが、細部まで緻密に作り込まれている。

さらに各モンスターの攻撃時などには配信用カメラが別のアングルに切り替わるため、見栄えもするというわけだ。全くのゼロからプログラム作りを始め、7ヶ月間でここまで仕上げたことも驚きだが、やはり『遊戯王』への愛あればこそ、なのだろう。

Source: SuperZouloux(YouTube)
via: Gamesradar

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 月額3万円の最強ChatGPTに「電源で音質が変わるか」と聞いたら意外な展開に
2 その男を怒らせてはいけない! “絶対に死なない”伝説の老兵がツルハシ1本で敵を討つ
3 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
4 QobuzもAmazonもこれ一台!コスパ抜群、機能も満点。ストリーマーの決定版「WiiM Ultra」を徹底ハンドリング
5 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
6 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
7 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
8 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
9 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
10 トップウイング、ネットワークオーディオの光絶縁を手軽に試せる「OPT ISO BOX」
12/23 10:35 更新

WEB