トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > ホビー&カルチャーニュース

公開日 2018/01/25 17:22
価格は104,000円

DJI、折りたたみできる4K対応ドローン「MAVIC AIR」。ジェスチャー操作機能も強化

編集部:川田菜月
DJIは、スマホサイズの折りたたみ式4Kドローン「MAVIC AIR」を発表した。価格は104,000円(税込)。1月24日から公式オンラインストアおよび認定ストアや、正規販売代理店にて先行予約を開始しており、1月28日から初回の出荷を開始する予定。

DJIドローン製品の新モデル「MAVIC AIR」が発表された

軽量かつスマホサイズで、同社ドローン製品の中でも最も携帯性の高いモデルとのこと

MAVIC AIRは質量430gと軽量かつ、外形寸法83W×49H×168Dmmと従来モデル「MAVIC PRO」から約1/2ほどまで薄くし、スマートフォンと同等のコンパクトサイズを実現したという同社ドローン製品の中でも最も携帯性の高いモデル。

iPhone 8と比較。真横に置いてもさほど大きさは変わらず、スマートフォンと同等のコンパクトサイズを実現している

430gと軽量で持ち運びしやすい

折りたたみ式のアームとプロペラは、空気力学の観点に基づいて最適設計されたというフレームに収納可能。また送信機にはスマートフォンホルダー搭載の脱着式コントロールスティックを新たに採用し、持ち運びの際送信機内部に収納する事でさらなる携帯性の向上を図っている。

折りたたみ式のアームとプロペラはフレームに収納可能

スマートフォンホルダー搭載の脱着式コントロールスティック(写真右端)を採用した

最大飛行時間は約21分。振動を低減する3軸ジンバルを備え、最大風速10m/sまでの耐風性と海抜最大5,000mまでの安定飛行が可能。Sportモードでは最大時速約68.4kmを実現する。

高性能と携帯性を両立し、旅行などに持参して手軽に撮影を楽しめる

発表会では「MAVIC AIR」が飛行しながら登場

12メガピクセルの1/2.3 CMOSセンサー搭載の4Kカメラを搭載。F/2.8のレンズを装備し、HDR対応で高品質な静止画撮影を可能にするとのこと。写真は4:3で最大4,056×3,040、16:9で4,056×2,280画素、動画は最大100Mbsで4K/30fpsの撮影が可能。1080p/120fpsのスローモーション撮影も可能で、動きの多いアクションシーンにも対応するとしている。

1/2.3 CMOSセンサー搭載の4Kカメラを搭載

HDR対応で鮮やかできめ細かい写真撮影が可能とのこと

また、DJIドローン製品では初となる8GBの内蔵ストレージを搭載し、本体に直接写真や動画の保存が可能。最大128GBまで対応のmicroSDカードスロットも装備する。USB 3.0 Type-C端子を装備し、データのエクスポートにも対応。その他Lightning/Micro USB(Type-B)端子も備える。

FlightAutonomy 2.0(飛行自律性システム)では、7台のビジョンシステムと赤外線センサーによりデータを収集、周辺環境の3Dマップを作成することで正確なホバリングを実現。また前/後方に備えたデュアルカメラビジョンシステムにより、最大20m先までの障害物検知が可能とのこと。またAPAS(Advanced Pilot Assistant System)を搭載し、障害物を能動的に自動回避することもできる。

同社製品では初となる8GBの内蔵ストレージを搭載し、本体に直接保存もできる

正確なホバリングや障害物回避機能も向上

無指向性アンテナを内蔵して信号範囲を向上。送信機で飛行している場合、720pのリアルタイム伝送を最大範囲2km(日本国内)で行える。また、MAVIC AIR対応のDJI Gogglesを装着することで没入感あるFPV飛行も可能とのこと。

ビデオ撮影におけるインテリジェント機能として、「SmartCapture(スマートキャプチャー)」や「QuickShot(クイックショット)」などを搭載。SmartCaptureではジェスチャーコントロールを根本的に見直し。手の動きを認識して、離陸から追尾、写真/動画の撮影、期待の前後操作までを最大6mの認識範囲で行うことが可能で、ピースをすると写真撮影、手でフレームのような枠を作ると動画撮影の開始/停止などができる。またDJI GO 4アプリを使用してスマホからの撮影操作も可能。

QuickShotでは事前に設定した飛行経路を被写体をフレームに収めながら自動で撮影することが可能で、従来からあるロケット/ドローニー/サークル/ヘリックス(螺旋)の撮影モードに加えて、被写体の後方から上昇して飛行経路の終点でパノラマ撮影する「アステロイド」や、楕円状に上昇して被写体の周辺を周回しながら撮影して飛行開始地点まで戻ってくる「ブーメラン」を搭載する。

設定した飛行経路の終点でパノラマ撮影する「アステロイド」

名前のごとくブーメランのように被写体周辺をぐるりと回りながら動画撮影する「ブーメラン」

また、新しくなった「Sphere Mode(スフィアモード)」では、8秒で25枚の写真を自動で撮影・合成し、32メガピクセルの全天球パノラマ写真を約1分間で作成することが可能。また、水平/垂直方向・180度のパノラマ撮影にも対応する。ActiveTrack機能も強化し、複数の被写体を同時に自動検知可能。追尾性能も向上を図り、被写体が走ったり自転車に乗るようなシーンなどにも対応できるとのこと。

ActiveTrack機能も強化を図っているという

本体カラーはオニキスブラック/アークティックホワイト/フレイムレッドの3色展開。予備のプロペラやバッテリーがセットになった「MAVIC AIR FLY MOREコンボ」も用意、価格は129,000円(税込)となる。

3色をラインナップ。予約時点ではオニキスブラックが一番人気とのこと

予備のバッテリーやプロペラなどが付属するコンボも用意

同社は本日1月25日に新製品発表会を開催。製品の詳細説明や、SmartCaptureによるジェスチャー操作を体験できるデモなどを実施した。また、プロトラベラーとして活躍するAOIが事前にパラオにて撮影した動画が紹介された。

プロトラベラーのAOI

パラオで撮影してきたという映像と操作の様子が紹介された

明日1月26日からMAVIC AIRの体験イベントを全国で開始。また、MAVIC AIR本体などが当たるプレゼント企画「DJIファインウィーク」なども実施するとのこと。

AOIは「手軽に持ち運べてすぐにキレイな映像が撮れるのはとても良いと思った」とのこと

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新

WEB