トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2024/01/09 10:57
2024年中の発売を予定、シーメンス社とQualcomm社と協業

<CES>ソニー、4KOLED採用ヘッドマウントディスプレイ&コントローラーによるXRコンテンツ制作システムを開発

編集部:杉山康介
ソニーは、アメリカ・ラスベガスで開催される「CES 2024」でのプレスカンファレンスにおいて、XRヘッドマウントディスプレイとコントローラーによる没入型空間コンテンツ制作システムの開発を発表。2024年中の発売を予定しており、発売日や価格、仕様など詳細は追ってアナウンスされる。

ヘッドマウントディスプレイ&コントローラーのXRコンテンツ制作システムを発表

エンターテインメントジャンルや工業デザインを含むさまざまな3D制作ソフトへの対応を予定しており、第1弾として工業デザイン分野のリーディングカンパニーであるシーメンス社と協業。同社のオープンデジタルビジネスプラットフォーム「Siemens Xcelerator」を使用した、没入型デザイン体験とエンジニア間のコラボレーションを実現するための新たなソリューションを導入する。

リング型コントローラーとポインティング型コントローラーで操作

ヘッドマウントディスプレイは両眼8K(片眼4K)の高解像度とDCI-P3を最大96%カバーする広色域を持った1.3型OLEDマイクロディスプレイを搭載。クリエイターはヘッドマウントを装着したままモデリングから質感、色の確認までできるとする。レンダリングの負荷をPCとヘッドマウントで分散するスプリットレンダリングに対応し、データサイズの大きい3Dモデルを高精細かつ安定的に描画できるとしている。

また、Qualcomm社との協業によって、同社の最新XRプロセッサー「Snapdragon XR2+ Gen2」をいち早く採用。ディスプレイの性能を最大限に引き出し、リアリティあるXR体験を実現するとともに、プロセッサーに搭載されたAIがユーザーの動きや周囲の空間を認識し、現実と仮想空間を融合した、かつてないクリエイティブな制作環境を提供するとのこと。

ヘッドマウントは重心バランスの調整、パッド部分の素材や形状の最適化により、長時間の作業でも快適な装着性を実現。さらに前面のフリップアップ機構によって、着脱の手間を最小限に抑え、現実と仮想空間を簡単かつシームレスに行き来できるという。

コントローラーは仮想空間のオブジェクトを直感的に操作できるリング型と、空間点指定に最適な形状と効率的なボタン配置を追求し、安定性と正確性優れた調整が可能がポインティング型を付属。利き手にポインティング型、もう片方の手にリング型を装着することで、ヘッドマウントを装着したままキーボード操作を併用した制作・編集作業ができるとしている。

使用イメージ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新

WEB