トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2017/04/25 10:45
さまざまな音を持つ「万能アンプ」

どんな環境でも効果を発揮 ― 進化したiFIオーディオ「iTube 2」、そのサウンドとは?

石原 俊

前のページ 1 2 次のページ

外見はあまり変わらずともその内容は大きく刷新

iFIオーディオのiTubeが「iTube2」へと進化した。iTube2は初代機と同じく1系統の入出力を持つ真空管式プリアンプ/バッファアンプである。ただし、いくつかの点が大きく変更されている。

iFI-Audio「micro iTube2」(真空管プリアンプ兼バッファアンプ/¥54,000・税別)

刷新された信号回路には、ELNA製のSilmicキャパシターやTDK製のC0Gキャパシターなど、フラグシップである「Pro iCAN」のテクノロジーを投入。ゲインとプリ/バッファーの切り換えを底面のディップスイッチで行うのは初代機と同じだが、0dB/6dBから0dB/9dBに改められている。コントロール機能は全くの別物といってもいい。初代機には電源スイッチ兼用のボリュームノブのほかスピーカーをニアフィールドセッティングする時に有効な「3Dホログラフィック」と、デジタル由来のアナログ信号のノイズをキャンセルする「デジタル・アンティドート・プラス」というスイッチがあったが、iTube2では後者がなくなり、低音を強化する「X BASS+」と「真空管マジック」のスイッチが付加され、3Dホログラフィックも「+」へと進化している。

フロントパネルのスイッチが3つへと進化。左から「3Dホログラフィック+」「X Bass+」「真空管マジック」のスイッチとなる

底面に用意されたディップスイッチはゲインを設定するもの。電源が強化されたiTube2ではプリアンプ時、バッファアンプ時共に0dB/9dBの2種類から選択することができる

筐体の仕上げも変更されており、カラーはより深みをましたスペースグレイ。ボリュームノブとスイッチの操作感は初代機よりもはるかに良好で、また端子のグレードも上がっており、ケーブルの抜き差しがしやすい。電源部は初代機が9Vタイプのスイッチング型だったのに対して、iTube2では同社のiPower(15V)が付属するようになった。iPowerは軍事レーダー技術を応用したノイズキャンセル機能を持つ電源アダプターだ。ノイズフロアレベルが1µVという代物で、極めて静粛でS/Nの良いサウンドが期待できる。

鮮烈な音から「遊び心」まで。驚異的に幅広い再現性

前のページ 1 2 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ビックカメラ、「福箱」店頭販売は1/1 10時から。iPadやSwitch福箱も
2 サラウンドって人生変わるほど楽しい! デノン「AVR-X1800H」でPolk/DALI/B&Wのシアターシステム聴いてみた
3 価格を忘れる高音質!Bluesoundの“超ハイコスパ”ストリーマー「NODE NANO」レビュー
4 LD、カセット、オープンリール……オーディオ買取専門店は「消えたメディア」をどこまで買い取ってくれる?
5 【インタビュー】ニコンのカメラが高評価な理由。出色のミドル機「Z6III」や人気機種「Z50II」が市場創造を牽引
6 Qobuzのグレードアップにも効果的!テレガートナーの光アイソレーター「OPT BRIDGE 1000M」レビュー
7 ヤマダデンキ、100型対応・大型テレビボード「YTB2400TMB1」。価格は23.1万円
8 QobuzもAmazonもこれ一台!コスパ抜群、機能も満点。ストリーマーの決定版「WiiM Ultra」を徹底ハンドリング
9 TAOC、B&W「805 D4」専用スピーカースタンド。研究開発の一環として台数限定販売
10 リラックスした空間による4Kテレビ/PCモニターの楽しみ方をLGエレクトロニクス/エコーネスが提案
12/25 10:19 更新

WEB