トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2019/12/25 09:59
【PR】VGP審査副委員長・鴻池賢三氏が実力をチェック

パナソニック「4K有機ELビエラ GZ2000」実力検証。VGP2020「総合金賞」受賞機の魅力に迫る!

鴻池賢三(VGP審査副委員長)

VGP2020において、総合金賞の栄誉に輝いた4K有機ELビエラ「GZ2000」。4K/HDRコンテンツを圧倒的な高画質と高音質で楽しませてくれる、クオリティ志向のシネフィルがいま絶対に選ぶべき、極上のテレビだ。

■オンリーワン技術によって4K有機ELの性能を引き出す

VGP2020で栄えある総合金賞に輝いた4K有機ELビエラ「GZ2000」シリーズ。4K/HDR時代にふさわしい最高峰の画質と、その映像を引き立てるサウンドシステムを融合させた、エンターテイメント力の高さが審査会でも高く評価されることとなった。GZ2000があれば、自宅を映画館さながら、あるいはそれ以上の空間にしてくれる提案性と、それを現実のものとする数々の独自技術は、他の追随を許さない。事実、販売も好調で生産が追いつかないほどだという。今回は、そんな実力、人気ともに最注目すべきプレミアムテレビGZ2000の魅力を紐解いていこう。

画質面でオンリーワンといえるのが、有機ELの持ち味であるコントラスト性能を最大限に引き出す「Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイ」だ。暗闇の漆黒から太陽の眩しさまで表現できるのがHDR映像の特長だが、その明暗のコントラストこそが「感動」を呼ぶ最大の要素といえる。

パナソニックはその有機ELならではの高画質のレベルをさらに超えていくために、GZ2000では、自社で独自に設計した構造・素材をディスプレイに採用することで、もうひと工夫を加えている。画面輝度で変動する熱など、有機ELパネルの特性に注目、パネル自体の温度上昇を抑えられる独自のディスプレイ構造で高輝度かつ高精度な再現性を実現し、この独自のディスプレイに最適化された、光と色を分離してパネルを制御する「Dot ContrastパネルコントローラーPro」を掛け合わせることによって、明るく色鮮やかで力強い表現を獲得しているのだ。

パナソニックが自社で設計した「Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイ」を採用することで、有機ELパネルの発光性能を引き出し、圧倒的な明るさとコントラストを実現していることが最大の特長。また、生産のばらつきがないように、品質管理も徹底している。すべてのGZ2000が究極の暗部階調を表現できるように、匠が集う自社の工場で独自の測定ツールを用いてテレビ1台ずつ丁寧に追い込みをかけるという徹底ぶり。まさにプレミアム高画質テレビだ!

たとえば、星空や夜景のように、黒い背景に小さな光源が点在する画柄などに注目してほしい。深淵な黒に光の粒がキラキラと瞬く様子は、肉眼で実際の風景を眺めているかのように感動的だ。超高コントラストで心に沁みる映像美に到達している。

また、効率化を実現した独自のディスプレイ構造により、映像が暗転した際に気になりがちだった明るい部分の残像現象が皆無になり、また、日中の屋外など映像全体が明るいシーンの明るさもパワーアップ。完全暗室のシアタールームから明るめのリビングまで、視聴シーンを問わず、力強く色鮮やかな映像が楽しめるのは、本機ならではの魅力だ。

■ホームシアターファン垂涎。黒の表現力も圧巻のレベル

映画ファンにとって気になる「黒」の表現力も大幅に進化している。自発光のプラズマディスプレイを手掛けたパナソニックは、「真っ暗」と「光はじめ」の繊細な関係にノウハウを発揮。さらに国内生産で、出荷前に1台1台綿密に測定と調整を行うことで、全てのユーザーが最高峰の高画質を手に入れることができる体制も整えた。

暗部に込められたニュアンスを繊細な階調で表現し、吸い込まれるような奥行の表現はGZ2000ならでは。星空のシーンでは、星の数の見え方が違うほど圧倒的な高性能で、暗いシーンの多い映画を観ると効果は歴然で、まさにプレミアム画質と呼べるものだ。制作者の意図に忠実な映像再現を行うために、「シネマプロ」モードに加えて、Netflix画質モードも搭載。ストーリーや作品に込められた想いやメッセージも、より多く感じとることができるだろう。

また、GZ2000は映像マニアにとっても格別のモニターとなる。業務用有機ELディスプレイに肉薄するコントラスト性能は、民生用有機ELテレビとしてずば抜けた存在。白色発光素子を用いた有機ELテレビでは不可能と思えた映像美に到達し、なにげない風景映像も眺めるだけでも心に沁みる感動が得られる。各種HDRフォーマットにフルに対応し、ISF準拠のオートキャリブレーションもサポートするなど、プロのクリエイターにもおすすめできる。

■テクニクスの技術を生かしつつイマーシブ音場までも再現

映像と音は50対50(フィフティー・フィフティー)であってこそ、作品の神髄を体験できるというもの。GZ2000にはその画質に相応しいスピーカーシステムが搭載されている。デジタル時代の新テクニクスの旗頭ともいえるフルデジタルアンプ「JENO Engine」を搭載。基礎体力として、ノイズを徹底的に抑えたピュアな再生能力を誇り、ニュースのアナウンスやドラマのセリフも心地よく明瞭に届ける。

そしてサラウンドへの対応が画期的だ。背面上部に上向きに配置されたテレビ一体型のイネーブルドスピーカーを搭載し、前後左右に加え上下の広がりで天球状の包み込まれるようなイマーシブ音場を再現。ドルビーアトモスのデコード機能も備え、特に対応コンテンツは驚くような立体感を体験できる。

世界初となるテレビ一体型イネーブルドスピーカーを含む、総合出力140Wのスピーカーシステムで、映画館のような立体音響による迫力のサウンドも実現する。ミッドレンジ6基、トゥイーター3基、ウーファー4基、上向きに配置されたイネーブルドスピーカー2基、パッシブラジエーター2基を搭載した、3.2ch+2ch構成。オプションでサブウーファーも接続でき、カットオフ設定も可能。テクニクスでおなじみのJENO Engineを搭載。ノイズを抑えたピュアな再生も魅力

また、イヤホン端子を利用したサブウーファー(別売)の拡張機能もユニークだ。テレビ側でサブウーファーが担当する帯域を設定することもでき、より迫力のあるサラウンドサウンドを手軽に構築できる。

Ultra HDブルーレイによるディスク再生、新4K衛星放送、高品位ネット配信と、高画質時代に突入している。映画、ドラマ、ドキュメンタリー、音楽、そしてスポーツなどのコンテンツも、画質がアップすれば没入感が増して、その感動は新しい次元に到達する。自宅に居ながらこうした体験ができる時代だからこそ、テレビは画質と音質で選びたいもの。総合金賞を受賞したGZ2000シリーズなら、プレミアムな高画質と高音質で、リビングを最高峰のエンターテイメント空間にグレードアップしてくれるだろう。

(提供:パナソニック株式会社)

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新

WEB