トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2022/07/14 06:30
[連載]高橋敦のオーディオ絶対領域【第266回】

DITA新イヤホン「Perpetua」が過去最高レベルの高音質!大好物な超ハイエンドイヤホンに出会ってしまった

高橋 敦

前のページ 1 2 3 次のページ

過酷なVGPタッチ&トライに一筋の光明



VGP審査員のお仕事のうち時間的に多くを占めるのは、投票でも審査会でもなく、そこに向けてエントリーメーカー各社から音元出版に貸し出された、膨大な数の新製品や未発表製品をチェックしまくる「タッチ&トライ」だ。1日数時間かけて一つ一つチェックしていく、最も重要な時間ともいえる。

数が数なので、より速くッッ!より迅くッッ!より疾くッッ!そしてより短時間にチェックしていく必要がある。しかしチェックが甘くなってはいけないので、そこは集中力でカバーだ。審査員としてもちろん重要なことだが、一方で長時間集中することによって疲労が蓄積していくのは否めない……

が!大変ながらも、素晴らしい製品、素晴らしい音にいち早く出会えるという、大きな魅力がそこにある。

今回のVGP審査で出会った素晴らしい製品の一つがこちら、DITA Audioの10周年記念モデルでもある、新たなフラグシップイヤホン、「Perpetua」だ。

とんぼ玉を思い起こさせるコロンと美しい曲面と艶

税込42万8,000円と、現実的におすすめするのは難しい価格の製品ではある。しかし買える買えないは別として、こんなすごいイヤホンが存在することは知っておいてほしい。そう思わされる逸品だ。

DITAフラグシップの歴史



まずはDITA Audioについて、そのフラグシップイヤホンの歴史に沿って復習しておこう。

シンガポールのブランドであるDITAの名が日本でも広く知られるようになったのは、「秋のヘッドフォン祭2013」への参加からだろうか。当時のラインナップは「Answer」とそのケーブルアップグレード版「Answer Truth Edition」だった。

Answer Truth Edition

2017年には「Awesome Truth」をリリース。現在では各メーカーが様々な構造で採用している「プラグ部交換機構によるバランス駆動対応」をいち早く提案してくれたモデルだ。

3Awesome Truthのケーブル。4.4mmは当時まだ一般的ではなく標準付属ではなかったが、後に追加オプションで用意された

同じ年には、同社の名声を決定付けたフラグシップ機「Dream」も発表。これは、現在まで同社ハイエンド機の特徴であるチタン製ハウジングを初採用したモデルでもある。

Dream。無骨な機能美を見せるマットな仕上げのチタン筐体

2019年末には「Dream XLS」を発表。質実剛健な雰囲気だったDreamに対して、サファイアガラス製フェイスプレートも装着され優美な雰囲気に。先立って発表されていたOSLO Cableの装備もポイント。

外観の雰囲気も一変、右側がDream XLS。XLSは「エクストラ・ラージ・サウンドステージ」の頭文字とのことで、音場表現をDreamからさらに強化

「OSLO」ケーブルは単品版も発売されており筆者も愛用

そしてここで紹介したモデルは全て、10mm口径ダイナミックドライバーのみによるシングル構成。DITAはダイナミック型ドライバーにこだわり、それに注力するイヤホンブランドのひとつなのだ。

Perpetuaをスパパパパーン!とチェック



そして2022年、Perpetua。まずは写真をスパパパパーン!と並べ、その外観からもわかるポイントを押さえていく。


チタン自体は軽量な金属だが、この筐体はサファイアガラス分も含めて重量級。だが筐体自体やケーブル含めての重心調整などで十分な装着安定感は確保

コロンと曲面的にはなったがDream的なフォルムでもある。サファイアガラスや筐体分割部の装飾はXLSから継承


リケーブル端子は標準的な2pinを基本に埋め込み型にしてある

ケーブル側プラグ。耳掛け部は金属ワイヤーなし。その耳掛け部と埋め込み部の半円形状の合わせ技で左右の挿し間違いも防止


「コイル/オーバーケーブル」。ぶっとさの割には柔軟だし「もう太すぎて絡まらないよ!」で取り回しはむしろ良好かも

ケーブル左右分岐部。この重みのおかげで耳掛け部に適度なテンションがかかり、装着の安定性が高められている印象


スクリューの受け側も金属製になるなど頑強感を増したプラグ交換機構「Awesome Plug2」

付属品はまず、Awesome Plug2の交換プラグが3.5/2.5/4.4の3種類とfinal「TYPE E」イヤーピースが5サイズ。TYPE E採用ということは市販の多くのイヤピとの互換性も高いはず



ドライバーサイズの変更は、面積比以上に大きなポイント。超絶レベルアップが期待!

前のページ 1 2 3 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新

WEB