トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2019/09/24 06:00
【連載】ガジェットTIPS

コンセントには「正しい差し込み方」があった! その方法とは?

海上忍
日本のコンセントといえば、縦長の差込口が一対あり上下を気にせずプラグを挿入できるもの、というのが常識です。しかし、厳密には差込口とプラグには決まった方向があり、電化製品の性能にも影響してきます。

コンセントの左右差込口には、それぞれ「ホット」と「コールド」という役割があります。前者は電気が到達する側、後者は電気が帰る側でアースと呼ばれることもあります。形状にも違いがあり、注意深く見れば右側に比べ左側のほうが長いことに気づくはず。通常は長い左側がコールド、短い右側がホットです。

厳密には差込口とプラグには決まった方向があります

差込口に左右の違いがあるということは、プラグ側にも左右があるということです。実際、オーディオ製品のようにアースが性能(音質やノイズ)に影響するとされる機器の場合、アース側であることを示す白線をケーブルに印刷するといった配慮がなされています。日本のコンセントは差し込む方向に関係なく電力供給されるしくみですから、気にせず扱っていいものの、性能を引き出したければコールド/ホットを区別しましょう。

しかし、家屋の配線にミスがあることも。施工業者が左右を取り違え工事してしまい、長い左側がホットで短い右側がコールドというケースもも少なからずあるようです。だからコールド/ホットを正しく見分けたければ、家電量販店やホームセンターで「検電器(検電ドライバー)」を購入し自分で調べましょう。先端を左右差込口それぞれに挿入し、光ればホット、光らなければコールドとわかります。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 マランツ、未踏の領域へ。「次元が異なる」弩級フラグシップコンビ「MODEL 10」「SACD 10」レビュー!
2 JBL、楽天ブラックフライデーで人気完全ワイヤレスやサウンドバーが最大36%オフ。11/21 17時より
3 DAZN、登録なしで一部コンテンツを無料視聴できる新機能。11月導入予定
4 松村北斗と上白石萌音のW主演!PMSとパニック障害を抱える男女のかけがえのない物語
5 Sonos、ブランド初のプロ向けスピーカー「Era 100 Pro」発表。PoE採用で自由かつ簡単な設置を実現
6 妥協なきデノン “もうひとつの旗艦AVアンプ”。「AVC-A10H」がデノンサラウンドアンプのあらたな一章を告げる
7 iBasso Audio、初エントリーライン「iBasso Jr.」からポータブルDAC/アンプとイヤホンを発売
8 ケーブル接続の「バランス/アンバランス」ってつまり何?
9 ビクター“nearphones”「HA-NP1T」速攻レビュー! イヤーカフ型ながら聴きイヤホンを女性ライターが使ってみた
10 ビクター、実売5000円以下の完全ワイヤレス「HA-A6T」。耳にフィットしやすいラウンド型ボディ
11/18 10:32 更新

WEB